2021.2.2 西村康稔経済再生担当相・新型コロナ対策分科会 尾身茂 会長「緊急事態宣言延長」に関する記者会見 おしどりマコさん文字起こし

3
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

42)尾身:言いにくいけど、自治体の国の一体感、ま、今は違いますけど 一般の人は、なんだ、偉い人がそうやってるんだったら、という想いも マスコミにお願いしたいのが検査の方法 無症状者をどうするかは多くの人の関心 経済を活発にしたいという検査 事前確率が高いところの検査 なかなかその日に

2021-02-02 22:42:07
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

43)尾身:なかなかその日にGOTOのことがマスコミに出ちゃうとなかなか伝わらない メッセージが伝わらなかった、自分たちの力不足も含めて難しかったなぁと 毎日新聞はらだ:病床のことについて なぜここまで病床が逼迫したのか 西浦のシュミレーションに基づいて自治体が作った病床計画が余った?

2021-02-02 22:43:34
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

44)前ツィ、余った→甘かった?です。 尾身:感染拡大が早かった 国や自治体は完璧なオペレーションはない かなりの数の感染者をいれるための病床、 一般患者を移さなくてはいけない、準備が必要 日本のオペレーション 8月、皆さんが第二波といっていたとき あのときに病床確保していればという

2021-02-02 22:45:13
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

45)尾身:気持ちもある 準備、体制づくり、感染が下火のときにやっておいたらよかったんじゃないかなぁと 日本はコロナの去年2月から始まったそのこと自体がハンディキャップを背負って始まったと思ってる SARS経験してないとか 準備、もう少ししとけばよかったなと

2021-02-02 22:46:09
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

46)記者:与党のコロナの部会で国が関与できる国立病院などで受け入れをと 尾身さんは会長、コロナを受け入れたら、もしくは大型の施設建設ということも 尾身:ジェイコ、私の本職の話 クルーズ船のときから医師や看護師を船や空港に派遣 すでに3千何百人の受け入れ たった二つの病院しかエクモ

2021-02-02 22:48:03
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

47)尾身:さらに150床、重症者6床ということで最大やっている (あれ?大型施設建設の質問への解答は?) (記者質問:聞き取れず) 尾身:150床、独立行政法人でやっている そう簡単ではない 東京の中に5つの病院、 この病院は200床前後の比較的小さい、地域に根差した病院、そこの

2021-02-02 22:49:39
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

48)尾身:同じ地域にそこの病院より、コロナに特化した大きな病院がある 大きな病院にいる重症患者、コロナではない一般患者を受け入れて満杯になってる その病院長に、1つの病棟を空にしてコロナできるかと 私は理事長ですね そんなことは 他から受け入れた重症、そんなことは絶対にできない

2021-02-02 22:51:06
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

49)尾身:しっかりした病院長ですよ 病床をあけようとする、そんなことをすると人がいない 普段よりも重症の方を受け入れている 看護師さんたちいない 全国の病院もみなヒーヒーいってる 何十人も看護師さんが足りない なんとかするというんで全国の病院にかけてる 一人でもいいから送ってと

2021-02-02 22:52:14
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

50)尾身:たった1床あけるためにそういうことをやってる 全国の病院わかってる なんとか感染を下火にしないと このへんでよろしいですかね 沖縄タイムス又吉:沖縄、玉城知事が緊急事態宣言の対象とするように国に求めていたが、含まれていない ステージ4水準のデータがある

2021-02-02 22:53:15
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

51)尾身:沖縄は確かに病床も占有率も高いし 人口あたりの率の高い、感染経路不明も 人口あたりの感染は日本で一番高い 県が独自でだしている 沖縄の例、いわゆる年末年始の飲み会とか 例の政治的なこともあったりして 一つの島に感染が集中、自衛隊もいってる 理由がはっきりしていて県がやってて

2021-02-02 22:54:28
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

52)尾身:国も応援しているということ 県の担当と電話しているが、何とかやるから、と。 記者:なんとかするから緊急事態宣言にしないという流れ? 尾身:知事が現場で同じような 道にほとんど人がいないような 自主的にかなり強い対策をうってもらっている 感染は下火にいくと思う 病床は時間が

2021-02-02 22:55:32
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

53)尾身:県は何をするかわかっていると思 琉球新報あんり:沖縄の状況に関連して 玉城知事は緊急事態宣言にいれてもらえるよう引き続き要請、背景は支援金の拡充、経済面の支援の拡充を求めている 状況として基準に会ってないところもあるかと思うが 医療も逼迫、経済面の拡充があると対策うてる

2021-02-02 22:56:50
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

54)記者:感染拡大防止ということでもう少し柔軟に考えてもいいのではないか 尾身:経済的な支援については知事じゃないので答える立場にないが 緊急事態宣言を出す出さないは客観的なファクタがある 最終的には国が決める 沖縄についても今はともかく緊急事態宣言なみ、それ以上の対策をとって

2021-02-02 22:59:32
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

55)尾身:頂いてるのでいい方向にいくと期待するというかそう思っている (沖縄への経済的な支援の拡充での感染防止対策については尾身さんは全くのノーコメント!!!!) エムスリー 尾身:病床の確保は都道府県の責任 今はこういう時期、都道府県の取組をサポートする必要がある

2021-02-02 22:59:33
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 11:00 -----------✄

2021-02-02 23:00:00
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

56)尾身:関西みたいな連合もある 国ができるのは自治体が動きやすいよう環境をととのえる インセンティブとか財政的な支援をするとか (だったら沖縄が緊急事態宣言を出して、財政的な支援を求めてることについてちゃんとコメントするべきです!!!)

2021-02-02 23:00:43
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

57)以上で質疑おわり。 尾身さんは主語と述語がはっきりしておらず、途中でいろんな修飾をはさむし、歯切れわるいときは最後まで言い切らずぼんやりと(あとは察せよ!)みたいになるし、本当に書き起こしが辛い。 と毎回言っています。 あと、気になる場面があったので抜きます。

2021-02-02 23:02:26
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

西村大臣が冒頭説明・質疑に応じ(30分ほど) 尾身会長にバトンタッチして話し始めた途端 尾身さんはマスクを取ります (話し始めて45秒ほどで取ります) そしてその後、残り1時間20分ほどマスクを外しっぱなし。 アクリルボードがあるとはいえ テレ東アナウンサーよりマスク装着を呼びかける立場では? pic.twitter.com/R8i0jLnJGx

2021-02-02 23:17:51
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

沖縄タイムス、琉球新報の 県知事が緊急事態宣言を求めてるのになぜ出さないのか という質問への明確な回答はなく 「県でちゃんとやってる」 でも県知事が求めてるやん 宣言後の経済的支援によって対策が取れるので求めてる という問いに 「最終的に国が決める」 いや専門家の見解を聞かれてるんやん

2021-02-02 23:25:56
THE PAGE(ザ・ページ) @thepage_jp

年末年始の感染急増、なぜ起きた? 尾身会長「忘年会、1つの重要な原因」(THE PAGE) #thepage_jp ift.tt/3atO4kb

2021-02-02 23:17:38