ぱんきっず社長( @123expression )さんの見た報酬改定

周辺のツイートも集めました
3
ぱんきっず @123expression

報酬改定。大切なこと。 事業所としては、減額だ!大変だ!加算を!リハ職が!等々なんだけど、利用者さんには、何それ?ですから。 利用者さんにすれば、不要な相談は時間のムダだし、納得できない支援なら利用料金は支払いたくないですし。 利用者さんの立場から考えることも大切。

2021-02-04 23:10:55
ぱんきっず @123expression

報酬改定検討チーム。ほぼ終わりだから言うけど、会議と言っても、事務局提案に感想と要望を述べるだけだから、抜本的に変更するようなことはない。それに、報酬改定の検討だから、施策の大きな流れや骨格を論じる場でもないし。 誰かのわきまえた発言という話題は、役所会議への皮肉だよね。

2021-02-05 08:51:27
ぱんきっず @123expression

児発と放デイの今後。今回の改定で、児発で専門的支援加算が取得できる事業所、放デイの区分2、区分1でも専門的支援加算が取得できる事業所は、多少のバタバタはあるだろうけど対応可能。 でもね...現状維持。常勤スタッフの増員や処遇改善への光が見えないという課題はそのまま。 →

2021-02-05 09:46:04
ぱんきっず @123expression

一方で、児発や放デイ区分1で専門的支援加算が取得できない事業所は、取得できるスタッフを待つか、大きな変革に着手するかの二択。 前者は出口の見えないトンネルだし、後者は崖下に落ちるかもしれないし。もちろん、出口を越えても崖を乗り越えても、その先が素敵な町だとの補償もない。 →

2021-02-05 09:47:54
ぱんきっず @123expression

経営者は、約束された未来などあるわけないと思って仕事をしているけれど、スタッフはそれでは不安。不安が大きくなると士気も下がるし悪いことだらけ。だから、高い確率でこうなるんだよ、という未来を見せるのも役割。 改定を機会に未来を描き直して共有する。きっと、良い化学反応があると思う。

2021-02-05 09:52:24
ぱんきっず @123expression

新設される個別サポート加算。100単位だから、ざくっと非常勤1時間の時給くらいの報酬。 仮に、指標該当児の利用時間が平均2時間とすると、非常勤1人を追加配置して2人の子どもを支援できれば持ち出しにはならないが...可能か? 事業所の受け入れが厳しくなれば、不満の声が各自治体に届く。

2021-02-05 12:35:46
ぱんきっず @123expression

古くから障害児支援をしている事業所では、どちらかというと指標該当児と評価される子どもらを支援してきた歴史があるのだから、今更排除するということはなかろうと思う。ただ、そういう事業所も収支がマイナスになれば、いつまでの続けられなくなるのは自明。

2021-02-05 12:46:44
ぱんきっず @123expression

報酬改定。単価が下がったから給料が減るね、って言われて、はいわかりました、と納得できる人は少ないと思う。単価が下がっても何とかするのが経営者の役割だし、過去の蓄えというのは、そういうために使うもの。

2021-02-05 18:35:53
ぱんきっず @123expression

労働時間。ウチは週35時間。5年ほど前に38時間から変更。理屈上は、40時間勤務の年収400とウチの350は同じなんだけど、感覚としては400が上に見える。少し残念。

2021-02-05 21:27:10
ぱんきっず @123expression

放デイ単独から児発との多機能に転換する事業所もあるだろうな。

2021-02-06 08:45:13
ぱんきっず @123expression

5年程前に、保育園落ちた日本○○、という言葉が話題になったけれど、今回は、放デイ切られた日本○○、という言葉が話題になるかもしれない。

2021-02-06 17:50:18
ぱんきっず @123expression

放デイ報酬改定。4日に各項目の改定単価をツイートしましたが、基本報酬単価に誤りがありました。後で修正しましたが、誤った単価を見て勘違いされる方があると申し訳ないので、一連ツイートを削除しました。コメントを下さった方々にはお詫び申し上げます。すみませんでした。

2021-02-06 22:18:23
ぱんきっず @123expression

放デイの3分類。ひとつの見方。 1.リハ型放デイ ・リハ職による支援も行う ・リハ職の影響度大 2.預かり型放デイ ・遊びを中心 ・玉石混交(課題もバラバラ) 3.塾型放デイ ・運動型、音楽型、学習型等に専門特化 ・都市型(地方では厳しい) ・子どもの選択権大(嫌になれば終わり?)

2021-02-07 14:07:44
ぱんきっず @123expression

放デイ報酬改定の見方。 まずは以下を見てください。資料は厚労省より。 ・報酬算定構造のP60~ ここに、今春からの報酬単価が掲載されています。変更になった箇所は緑背景で赤字表記されています。 ・報酬改定の概要のP154~ ここに、新しい地域区分が掲載されています。 mhlw.go.jp/stf/newpage_16…

2021-02-07 15:34:59
ぱんきっず @123expression

次いで。 ・主な改定内容のP13 今回改定の骨格部分。区分が廃止され、どう変わるのかということが図になっています。上司に提言される場合は、そのまま使えます。 ・報酬改定の概要のP56~ 障害児通所支援の主な変更点が具体的に。 その後で、改定全体を流し読みされればよろしいかと。

2021-02-07 15:52:45
ぱんきっず @123expression

最後に。 ・報酬改定の概要のP70~ 終わりに、ということで、まとめと今回改定の積み残しについての記載があります。放デイについては、7番目に、その役割等、制度の在り方を今後検討する、とあります。今後、大きな変革があるかもしれない、という前提で運営されることが望ましいと思います。

2021-02-07 15:58:31