隠密剣士と仮面の忍者赤影の共通点ないし比較まとめ

楽しいですね、重箱の隅をつつくの(ゲスな笑顔)※ぞくぞく見つかっているので随時更新していきます
3
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
ツタガワ @petragenitrix

仲間の死で思いっきり泣くの、伊賀忍群の伝統のようだ #早隠密実況

2021-02-10 20:59:41
ツタガワ @petragenitrix

隠密剣士の鬼眼道願、もう伊賀の影丸くんの未来の姿でよくない? #早隠密実況

2021-02-04 22:55:58

それにしても

ツタガワ @petragenitrix

おじさん忍者と子供、最高の組み合わせだった #一日一隠密実況 pic.twitter.com/YOaG437RBQ

2021-01-27 04:07:48
拡大
拡大
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

今思えばこれも隠密オマージュだったんだな #赤影隠密比較 pic.twitter.com/NI9owKhrsX

2021-02-10 02:10:01
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

伊上センセ…赤影で隠密パロやりたいのかオマージュやりたいのか、正直赤影三期のころからその片鱗はあったよね 伊上センセ隠密大好きすぎやろ #一日一隠密実況 #赤影隠密比較 pic.twitter.com/7esnfL2SHk

2021-02-02 23:59:00
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

赤影の隠密回、九割倉田監督だから #赤影隠密比較

2021-02-09 07:29:28
ベアハグ @aaa321jp2

倉田準二監督って赤影と怪鳥恐竜の伝説で大概なトンデモ監督の地位を不動にしてるけど 十兵衛暗殺剣はけっこう面白い時代劇なんですよ。 pic.twitter.com/9h6dMOgHY6

2021-02-04 01:07:44
拡大
ツタガワ @petragenitrix

倉田監督への熱い風評被害

2021-02-04 11:19:35
ベアハグ @aaa321jp2

@petragenitrix どうしてもフィルモグラフィーの中で特撮物がイロモノすぎるんですよね。 怪鳥の伝説はあまりにあまりなんですけど。 十兵衛暗殺剣は時代劇の演出も特撮もかなり上手くいってる作品だと思います。

2021-02-04 11:49:43
ツタガワ @petragenitrix

@aaa321jp2 倉田監督の「無茶ができる」発言のインパクトたるや…落ち着いたら赤影以外の作品見てみたいなとつくづく思っていたので十兵衛暗殺剣検討します、つぶやいて下さってありがとうございます!! pic.twitter.com/ag0JDmEt0D

2021-02-04 12:45:38
拡大
ツタガワ @petragenitrix

当時の子役はマジで肝座りすぎというか、もはや下手な俳優より演技しっかりしていてなおかつ先が読めないのが面白すぎるなあとつくづく思うしドラマに欠かせない役割だなと思う とはいえ子役の拘束時間凄すぎて今の制限は納得なんだが寂しくもある…かな #一日一隠密実況 pic.twitter.com/tMs4Z9vvZX

2021-01-26 16:45:39
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

ナイトさんが赤影語るなら!隠密見ろ!見なきゃ語るな!!くらい熱く勧めてくるわけだわ…これから先もブラッシュアップ回何個あるの、もしかしたら赤影全部隠密から来てる言われてもおかしくなくね、イガミィィィィィィィイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2021-02-02 17:12:47
ツタガワ @petragenitrix

やっぱり赤影語るに隠密剣士外せないわ… #一日一隠密実況

2021-01-28 23:11:20
ツタガワ @petragenitrix

つか私、金目教編まだ2周目だしそれ以降はまだ初見なんですよね ほんと良く覚えてるなとしか

2021-02-11 11:16:54
ツタガワ @petragenitrix

ここまでかぶりがすごいともはや赤影はテレビ版ワタリが中止になったあおりから脚本も間に合わない環境で作った隠密剣士子供向け版でキャラデザと話の骨子は横山先生にお願いしたのかと思うレベルというか、横山先生と隠密剣士が結婚してできた子が赤影なんでは

2021-02-11 11:35:00
ツタガワ @petragenitrix

そもそも赤影放送半年前から原作描いても間に合わないだろうから2期からはオリジナルでやりますすみませんなわけだし、ただまんじ党編の話の根幹かつオチが隠密剣士から来てるってさあ…まあ脚本書いても違った物できてると伊上センセが言うくらいだし、なんかねもうねって感じよ

2021-02-11 11:39:27
ツタガワ @petragenitrix

ていうか、正直赤影と隠密剣士しか知らないから他の伊上被りはわからないし聞かれても答えられないのですみません

2021-02-11 12:32:38

赤影と隠密剣士以外の伊上被り当方ではやる気はゼロなので他作品調査は他の方に委ねます、正直この2作品でいっぱいいっぱいというか赤影2周目視聴が遅々として進まない!!赤影に集中したい!!でも遁兵衛充もしたい!!

結論:赤影も隠密剣士もどっちもおもしろいです!!

<赤影・隠密剣士被りリスト>

まるっと被ってるのは赤、一部はふわっと被ってるのは黒で表示してます
正直このリストにないけどまだ被ってるのありそうな…そんなばかな…

<赤影:金目教編>
4話・怪奇忍び屋敷:隠密2期7話・忍法くノ一(劇場版隠密剣士でのシーン被りを脚本にて確認)
(5話・謎の独楽忍者:隠密5期12話・忍秘伊賀忍)
※赤影の脚本にて確認、ただし実際使用されず25話で改めて使われた模様
6話・恐怖の大魔像:劇場版続隠密剣士
7話・妖術一つ目(摩利支天像使いまわし):劇場版続隠密剣士
9話・不死身の魔像:隠密5期6話・忍秘燕道人
10話・怪忍者黒蝙蝠:隠密6期6話・忍者変幻黒風斉
12話・闇姫髪あらし:隠密5期8話・忍秘白老鬼

<赤影:まんじ党編>
19話・忍法つむじ傘:隠密5期12話・忍秘伊賀忍
22話・怪獣変化陣:隠密6期9話・忍者まぼろし源内
23話・地獄の魔老女:隠密4期10話・紅蓮の忍者
24話・いかるが兄妹:隠密6期4話・忍者蝙蝠伝内
25話・悪魔の鐘 :隠密5期12話・忍秘伊賀忍

<赤影:根来編>※総集編以外全部丸被りという事実…
27話・根來十三忍:隠密3期1話・伊賀隠形陣
28話・忍法大怪魚:隠密3期2話・伊賀天兵陣
29話・忍法山彦変化:隠密3期3話・伊賀陽炎陣
30話・蟻怪獣ガバリ:隠密3期4話・伊賀方円陣
31話・怪忍百面鬼:隠密6期2話・忍者白蝋玄鬼
32話・鉄甲アゴン:隠密3期9話・伊賀両翼陣
33話・大百足ドグマ:隠密3期5話・伊賀車掛陣、劇場版隠密剣士

34話・怪獣大逆襲:隠密3期6話・伊賀火焔陣
35話・梟怪獣ガッポ:隠密7期11話・姿なき根来者
36話・忍法石仏:隠密7期8話・忍法生仏
37話・怪忍獣ジャコー:隠密4期11話・変化の忍者
※38話総集編の為除外
39話・六大怪獣大逆襲:隠密6期13話・忍者風摩小太郎

<赤影・魔風編>
43話・吸血怪獣ギロズン:隠密8期12話・伝斉かげばしり
45話・岩石怪物ガガラ:隠密2期7話・忍法くノ一
49話・人喰い植物ばびらん:隠密2期11話・忍法夢幻
50話・とかげ忍獣じじごら:隠密2期13話・忍法まんじ凧
※51話総集編の為除外
52話・六大怪獣包囲陣:隠密9期9話・十六夜忍法

*************************

<隠密剣士2期>
7話・忍法くノ一:赤影4期45話・岩石怪物ガガラ
7話・忍法くノ一:赤影1期4話・怪奇忍び屋敷
11話・忍法夢幻:赤影4期49話・人喰い植物ばびらん
13話・忍法まんじ凧:赤影4期50話・とかげ忍獣じじごら

<隠密剣士3期>
1話・伊賀隠形陣:赤影3期27話・根來十三忍
2話・伊賀天兵陣:赤影3期28話・忍法大怪魚
3話・伊賀陽炎陣:赤影3期29話・忍法山彦変化
4話・賀方円陣:赤影3期30話・蟻怪獣ガバリ
5話・伊賀車掛陣:赤影3期33話;大百足ドグマ
6話・伊賀火焔陣:赤影3期34話・怪獣大逆襲
9話・伊賀両翼陣:赤影3期32話・鉄甲アゴン

<隠密剣士4期>
10話・紅蓮の忍者:赤影2期23話・地獄の魔老女
11話・変化の忍者:赤影3期37話・怪忍獣ジャコー

<隠密剣士5期>
8話・忍秘白老鬼:赤影1期12話・闇姫髪あらし
6話・忍秘燕道人:赤影1期9話・不死身の魔像
12話・忍秘伊賀忍:赤影2期19話・忍法つむじ笠、25話・悪魔の鐘(また脚本上、5話・謎の独楽忍者で使用される予定だったのが25話で実現していることを確認)

<隠密剣士6期>
2話・忍者白蝋玄鬼:赤影3期31話・怪忍百面鬼
4話・忍者蝙蝠伝内:赤影2期24話・いかるが兄妹
6話・忍者変幻黒風斉:赤影1期10話・怪忍者黒蝙蝠
9話・忍者まぼろし源内:赤影2期・22話怪獣変化陣
13話・忍者風摩小太郎:赤影3期39話・六大怪獣大逆襲

<隠密剣士7期>
8話・忍法生仏:赤影3期36話・忍法石仏
11話・姿なき根来者:赤影3期35話・梟怪獣ガッポ

<隠密剣士8期>
12話・伝斉かげばしり:赤影4期43話・吸血怪獣ギロズン

<隠密剣士9期>
9話・十六夜忍法:赤影4期52話・六大怪獣包囲陣

<劇場版隠密剣士>
赤影3期33話・大百足ドグマ
(また1期4話・怪奇忍び屋敷にて劇場版隠密剣士のシーン被りがある予定を脚本で確認)
<劇場版続隠密剣士>
赤影1期6話・恐怖の大魔像
また摩利支天像が赤影1期7話・妖術一つ目で使用

機会あったらご自分の目で確認していただければ幸いです。また私の記憶力にも限界がございますので…すみませんが他にかぶりがあればツイッターの方にリプかDM、またはここのコメント欄にて教えていただけると大変助かります、何卒よろしくお願いします。

ツタガワ @petragenitrix

三期: 伊賀十忍、喰代鼻=頬白の鼻 伊賀同心、伴藤内=27話の夕里弾正の使者 四期:甲賀忍者闇法師 流れ星=流れ星佐十、風葉 五期:風摩一族 鬼頭坊=鬼念坊 傀儡兵内=傀儡甚内 七期:紀州組 戸隠幻妖斉=甲賀幻妖斉 九期:伊賀同心 一ツ目貫斎=夢堂一ツ目 十期: ましらの三次=ましらの甚内

2022-12-24 20:06:38
ツタガワ @petragenitrix

久々の被りというかなんというか…他にも一部ふわっとかぶってる(例:陽炎お妖=陽炎)奴はまあいいやって感じでスルーしてるけどまあまあ

2022-12-24 20:07:43
ツタガワ @petragenitrix

こうやってみると3期圧倒的隠密!!そもそも3期の話の根幹が隠密3期!!それでいて3期1話は原作忠実リスペクト回というね…赤影3期が他より一番時代劇時代劇してるのに少なからず影響があったと思うけど、隠密剣士に巨大怪獣出したらこうなるって感じでもありますねこれ

2021-02-15 01:05:05
ツタガワ @petragenitrix

とはいえ伊上先生のスタイルってただの被りで終わらせないで新しく進化させてるところだと思うので…これは今後画像付き実況でやっていきたい所ですが、資料収集という名のスクショ作業が終わらないとできないというね ゆっくりやりまぁあす!!

2021-02-15 01:06:43
前へ 1 ・・ 7 8 次へ