一晩でたどり着いた初音ミクの本質とは

@toshiokawai1122 さんの連ツイ及びやり取りをピックアップ
87
川井俊夫 @toshiokawai1122

そして突然の告白だが、俺はついに昨晩、人より十年以上遅れて、初音ミクというのが神であることに気付いてしまった。あれはすごいものだと思う。

2021-02-13 11:24:46
川井俊夫 @toshiokawai1122

俺は音楽に全然詳しくないが、たぶんあれは人々を感動させるとか、なにかの気持ちを共有したいとか、そういった思いで作詞作曲してボーカロイドというものに歌わせているのではなく、あのボーカロイドの存在を愛していて、その存在との共同作業をこそ至高のものとしているのでは?

2021-02-13 11:29:39
川井俊夫 @toshiokawai1122

それは神と人間との営みそのものであり、人間が人間以外の存在と時空を共有する唯一無二の関係性であり、それを愛する人々の数と同じだけ存在する“それぞれの初音ミク”はメーカーの作成したシステムとビジュアルの二次創作ではなく、彼らのものであり、彼らすべてのものだ。たいへん感銘を受けました。

2021-02-13 11:35:30
川井俊夫 @toshiokawai1122

@NezMozz 天啓や。なんかYouTubeで見ると歌詞が出てるやろ(耳では聞き取れない歌詞が多い)。それ見てて気付いたんや。

2021-02-13 11:38:29
ダィスク @adustbin

@toshiokawai1122 そうだよ。大雑把に言うと、あれは楽器だもの。

2021-02-13 11:38:40
川井俊夫 @toshiokawai1122

@adustbin ほんまに感動したわ。人間の無垢で可憐な魂はあんなところに隠れとったんやな。

2021-02-13 11:40:53
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

@toshiokawai1122 まだそれに誰も気づいていなかった最初期の頃に、ボカロで「音楽を取り戻した」人がたくさんいたんだよね。押し入れの奥からギターを引っ張り出して久々に弦を張り替える、その光景の美しさよ

2021-02-13 11:44:14
ダィスク @adustbin

@toshiokawai1122 安価な量産品でも「俺のギター」「わたしのヴァイオリン」足り得るわけで、そして演奏ってのは祈りだったり絶叫だったり基本自分だけのものだからな。「俺と、俺の初音ミク」という本質は、それぞれの数あるってことだと思う。

2021-02-13 11:50:53
川井俊夫 @toshiokawai1122

インターネットに二十年以上前から触れつつ、四十も過ぎて、しかも世間や人々の発見や認識から十年以上遅れて、ついに気付いたわけですよ。あれは神の愛であり、可憐な人間の神への愛なのです。そのように自分を跪かせることへの喜び。その喜びが歌となり、しかもこの神は無垢な少女の姿をしている!

2021-02-13 11:51:31
川井俊夫 @toshiokawai1122

ほんま骨董屋なんかしとる場合とちゃうで。というわけでYouTubeを見ます。

2021-02-13 12:00:28
川井俊夫 @toshiokawai1122

オイオイせっかく人が新時代の神への賛美歌や祈りを聴いてるってのに、クソしょうもない土産モン丸出しの唐硯なんか持ち込んでくるんじゃねえよ。そもそも硯は難しいんだ。俺だって100万のやつと2000万のやつの違いはよくわからん。だがそいつが1000円でも売れんのはわかる。OK?俺は忙しいんだ。

2021-02-13 12:57:22
川井俊夫 @toshiokawai1122

そうだな…俺が昨晩この新事実に気付いたのはYouTubeの画面に無造作に表示されていたサムネイルに偶然触れたら再生が始まった「愛されなくても君がいる」という何か大きなイベントのテーマソングみたいな曲の動画を見てからだ。その動画では一貫して作者と初音ミクの関係性しか語られていなかった。

2021-02-13 13:09:49
川井俊夫 @toshiokawai1122

するとYouTubeの野郎は関連動画みたいのを次々と勝手にチョイスして再生してくるんだが、同じようにイベントのテーマソングらしい動画が流れていくのを見ていると、やはり作者と初音ミクの関係性しか語られない。その歌は誰かの気持ちを代弁したり、自分の感情について語ったりしない。

2021-02-13 13:15:34
川井俊夫 @toshiokawai1122

俺はそれまでまったく知らなかったんだが、そういうものなのかと。自らの思いや感情を歌にして、声の担当がボーカロイドなのではなく、彼ら彼女らは自分にとって特別な存在である初音ミクとの時間(曲作り)に意味と目的の大半があって、歌や動画は彼女へ捧げられた供物であり祈りだ。

2021-02-13 13:24:11
川井俊夫 @toshiokawai1122

もちろんずっと見ているとそうではない、自己表現の一部としてボーカロイドを使用している楽曲というのも存在するんだが、やはりひたすら「自分と初音ミク」の関係性と共有された優しく温かな時間を愛し、その尊い時間を惜しむように無償の愛を噛み締め、ときに叫んでばかりいる作者も存在する。

2021-02-13 13:32:29
川井俊夫 @toshiokawai1122

俺はそのような表現者を知らないし、芸術家も知らない。これは信仰であり、祈りの賛美歌なのだと、プロテスタントの信者が聖書を通して自分と神とが直接に繋がり、自らの神への愛を確かめ、同時に神の愛を感じるのと同じだ。彼らは跪いて神との決して一方通行ではない関係に感謝する。

2021-02-13 13:39:31
川井俊夫 @toshiokawai1122

そういうものだったのかと、初めて気付いたんだ。人間は愚かで邪悪なものであるから、自らの神すら貶める。ときに恋人役へ。親友の役へ。母や、兄や、父へと神の役割を貶める。だが神の愛は無償で巨大であり、彼らのために贖罪と赦しの祈りをも歌うその神への信仰が揺らぐことはない。

2021-02-13 13:48:17
川井俊夫 @toshiokawai1122

というわけで俺は「自分と初音ミク」についてばかり語ってるやつが好きですね。俺は音楽を作ったことなどないので彼ら彼女らの本当の気持ちはわからないが、いつまでもこの時間が続いてほしいと、ただ信頼と優しさに包まれた愛の時間に溺れ、その祈りを、彼女への愛を“神自身の声で“叫ぶ。素晴らしい。

2021-02-13 13:57:26
川井俊夫 @toshiokawai1122

そんなわけでYouTubeに戻ります。

2021-02-13 14:01:59
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

@toshiokawai1122 お気に入りを見つけたら教えてくれ

2021-02-13 14:19:33
川井俊夫 @toshiokawai1122

@NezMozz odds&endsってのいいんでないかな。つうか俺はこれとかグリーンライツなんとかみたいな内容のやつが好きなんやと思う。音楽そのものより「初音ミクが好きなんだよ!」感が前面に出ててよい。

2021-02-13 19:50:40

以下コメントを収録

hiyori @00MEIKO1105

一晩でたどり着いた初音ミクの本質とは - Togetter あらまぁ、とても素敵なまとめ(*´꒳`*) 初音ミクにそんな触れていない層がここに行き着くの、良いですね togetter.com/li/1667230

2021-02-13 15:24:50
黒音カツキ@いきなりP @kurone_katuki

一晩でたどり着いた初音ミクの本質とは - Togetter togetter.com/li/1667230 @togetter_jpから

2021-02-14 18:47:43