手負いの獣も同然?「誰かが助けないと助からん人ほど、実は全然可愛くない」社会的に助けが必要な人のリアル

まとめ主も 敵味方の正常な判断を失いがちなので 自戒を込めたまとめです
145
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

実は助かりたいと思ってる人ほど他人からは助けたくなくなる状態に陥ってる事はよくあるんよな。人間弱ると被害者意識猜疑心が強くなって、助けようと手を伸ばす人の手に噛みつくような事をするわけでな。誰かが助けないと助からん人ほど実は全然可愛くないんよな。

2021-02-09 12:28:34
江神号 @ejingar

本格的に心が病んでしまうと、恩を秒で忘れるようになる。どんなことをしてもらっても、誰も助けてくれない、と平気で言う当然、人も離れていく。他の何よりこの症状が共通してて、かつ一番しんどい。こうなってしまうと周りはもうどうやっても助けられないし、自分でもほぼ無理で助からないんよね…

2023-01-30 12:17:47
江神号 @ejingar

架空世界のヤンデレや病みキャラは救うと感謝してくれるけど、現実世界のそれは感謝しない何故リアルに再現しないかって、あまりに醜悪すぎて創作物に出来ないんだよ。現実のほうが残酷な事がある、という一つの例。当事者被害者しか知らない地獄。

2023-01-30 13:22:23
るろうに@臨床心理士のメンタル回復bot @rurounibot777

不思議なんだけど 人ってしんどい状況に 追い詰められると 目の前にいる人を 攻撃しやすくなる それも自分に関心のない人より 自分を助けてくれようと した人を攻撃してしまう そして怖いことに 攻撃してる本人は それが正しいことだと 思い込んでる

2020-10-10 12:03:50
キリコ・ジ・エンド @killy0085

転じて、噛みつける人ってのは、自分に対して尽力してくれてた人って人間関係バグtwitter.com/Doragonsyoten/…

2021-02-09 12:45:51

補足

ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

「可愛くない」って言葉に何か抵抗感を感じる人が時々いるようだけど、そもそも他人のケアを人がやりたいと思う時って「相手が可愛く見える」ってのが動力なんで、可愛くない人はそこをゴリゴリ削ってくれるのよね。

2021-02-11 09:05:24
めんたね(あぶない) @dmentane

「助けが必要な人ほど、人から避けられがちな助けられにくい性格をしているという問題は本当に根深いなとこの件については考え込んでしまう。

2021-06-18 14:26:44
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

よくあるじゃないですか。助けたはずの小動物にいきなり噛まれるみたいな事故。

2021-01-31 13:55:24
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

もうひとつ思い出したシチュは、迷子の子猫が危ないとこ助けたところに、鬼の形相で野良母猫が襲いかかっていて恐ろしい目にあうやつ。←こっちが近いかも。

2021-01-31 14:03:38
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

訂正 襲いかかっていて→襲いかかってきて 毎度毎度申し訳ありません(汗)

2021-01-31 14:05:25
桂木裕 @mayakima

手を差し伸べる側が傲慢になってはもちろんいけないのだが、差し伸べている側のアプローチのまずさによる問題ではない場合があって、他者からの働きかけ全般を無条件に弾く人がいるという話。 twitter.com/mayakima/statu…

2021-02-09 11:51:48
桂木裕【貴国の傀儡師】 @mayakima

差しのべられた手をはねのけてしまう人がいるが、差しのべられた手だと認識していない可能性には注意を払わないとね。攻撃や搾取だと感じている場合があるから。

2021-02-09 11:49:06
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

「理性は失わないで欲しい」は私もそう思うが、あの状態に落ちてる人理性などどっかにぶっ飛んでるからな。元々育ってないからすぐおかしくなる人もいるけど、ずっと真面目に耐えてた人が突然ひっくり返った人格に豹変する事もあるんで、どっちにしてもあれはまともな理屈が通じる状態ではないんよ。

2021-02-09 23:45:18
ミユ夫 @ppshppsh44

@Doragonsyoten 溺れてる人が助けようとした相手にしがみついて一緒に溺れるのと同じですね。

2021-02-10 16:22:34
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

@ppshppsh44 ほとんどそれと同じですね。助ける側を信頼して身を委ねてくれず、パニックの頭ですがりついてくる人は重さがそもそも違いますので。

2021-02-10 16:43:11
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

@lemoncake_20kg 老若男女全員にこれ分布してるんで、見分けは困難かと。

2021-02-11 08:13:21
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

原理は理解していても、あの状態に陥った人を助けるには一人では手に負えない感じだよな。

2021-02-09 12:36:55
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

あれは一人で立ち向かえば最悪心中コースになるぐらいには危ないやつ。

2021-02-09 12:38:21

ひとつの説

めんたね(あぶない) @dmentane

怒りの向け先間違いを「転移」と呼ぶ。転移を他人に向けてケアしてもらうのは、お金を払って心理療法の中でやってもらうか、よほど身近で親切な人がそれを引き受けて対処してくれるレベルのこと。それを見知らぬ他人に垂れ流すのは本当に反社会的である。 psychoterm.jp/clinical/theor…

2021-06-18 13:01:47
めんたね(あぶない) @dmentane

現実場面において「自分以外の人間への憎悪を自分に間違えて向けてきそうな人間」に対して、普通の人は「難しい人」「理不尽な人」「不安定な人」として距離を置いて離れていく。だから彼らはTwitterでより活性化するのかもしれない。孤独感がある。

2021-06-18 13:16:48
めんたね(あぶない) @dmentane

ただこれはアル中患者が酒を飲むのと同じことである。本人にとっては酒を飲んでいる間は一瞬楽になれる。長い目で見るとデメリットが大きいが、短期的にはメリットがあるという自己治療の一つだ。Twitterで「お前は差別主義者だ」と他人に理不尽な攻撃を加える行動も自己治療ではある。

2021-06-18 14:55:24

関連ありそうな話

1 ・・ 4 次へ