-
henohen54465820
- 4803
- 14
- 17
- 0
- 0

2020年10月1日より竹書房を退職して自由な立場になりました。新しい冒険を見つける旅にふらふらと。

【注意】コミックス『鬼滅の刃』紙の海賊版について pic.twitter.com/rAzhj1CfsO
2021-02-18 17:00:01


もう日本で紙の海賊版が流通することなんて不可能と思ってた。鬼滅の刃、規格外… twitter.com/jump_henshubu/…
2021-02-18 18:10:48
@pinkkacho @RAYMON_ paradisearmy.com/doujin/pasok4h…
2021-02-19 13:17:18
漫画を正規の値段より安く作るの難しくない? バカ高い学術書ならともかく。 twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 18:42:17
採算とるには2000部くらい刷らんと と思ったけど印税代圧縮できるし 取次ぎ書店もないから1000部でも いけるかな? にしても千部メルカリで裁くの大変そう 倉庫代もかかるので採算とれるとは 思えないけど twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 15:16:35
うおっ…最近全巻ポチったからタイムリーな話…来週届く予定。 密林の公式から買ったから大丈夫なはず。 twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 13:27:35
中古ファミコンソフトの偽物とか聞いたことがあったが やっぱりこういうのも手広くやるんだよなぁ twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 13:17:55
オンデマンド出版サービスだとコスト的に正規品に勝てないから、印刷所にスキャンデータ持ち込んで製本してるはず。すぐ足が付きそうなものだけど、海外でやってるのかなぁ twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 12:11:33
ワシ、商業印刷の会社で印刷も製本もしとるから、これ5度見くらいした。。。 本文の紙の厚み1段階下げればこうなるわな。。。 上質44.5→35みたいな感じで。 twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 12:05:44
もっと不足したら同人作家が丁寧に描き写した「写本」が復活するかもしれん twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 10:11:00
フリマアプリの台頭で売りやすくはなってるのかな? どこで刷ってるのかはわからないけど。 twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 09:26:00
ホントにすごいな、今のこの日本で紙の海賊版をどこで刷ってんのか、まず。 twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 08:26:45
ネットで何でも買う時代ならではのやつやね というかもうそんな無理せんでも本屋で買えるやん 一円でもお得しよう思って騙されとったら世話ないで_(:3 」∠)_ twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-19 03:27:29
食うのに困った、オンデマンド印刷機持ってる印刷屋がやってそうで恐い。 反社に借金でハメられて、イヤイヤやってるのかもしれないけど。 twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-18 23:12:55
同人誌では話を聞いたことがあるけど(一頃物凄く問題になっていた)、プロジンでは始めて聞いた('-')。 しかし、スキャンかと思ったら何でわざわざ改定が入っているんだろうか? 自己顕示欲?(にしては厚みが‥‥) twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-18 22:57:27
フルカラー表紙に印刷・製本・流通と考えると400円前後の売価で元が取れるのか、これ・・・? 同人誌と違ってページ数が10倍近く違うから、千部2千部刷ってもアシが出てそう(笑) 国内生産だと紙の流通はほぼ固定されてるからそこから足がつきそうだし、海外だと単価が安くても輸送費でやはり死ぬ twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-18 21:54:02
雑に流通させるメルカリとAmazon…(´・ω・`) まあ、メルカリについては若干同情するが売り手を審査するAmazonは、さぁ… twitter.com/pinkkacho/stat…
2021-02-18 21:19:53