簡易ベクレルモニターの注意点

市民測定で使われているLB200では、 国が測定しているゲルマニウム半導体検出器より高い数字が出ています。しかし核種は? 違う機械の数字を並べると混乱の元になりますね。 食品にはカリウムが含まれており、放射性カリウムを含みます。 続きを読む
15
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
アネモネ @anemone3290

カリウムの多い食品と、食品のカリウムの含有量一覧表 http://goo.gl/SchdV

2011-07-28 02:21:20
アネモネ @anemone3290

表によると100gあたりの豚ひき肉に含まれるカリウムは310mg 1kgだと3100mg、これをBq/kgであらわすと…? カリウム1gあたりのカリウム40(天然存在比0.0117%、半減期12.8億年)は30.4 Bq。

2011-07-28 02:28:50
アネモネ @anemone3290

3.1g×30.4Bq=94.24Bq/kg  国産豚ミンチ 宮城県岩沼市空港南 73.00+20.00(誤差)=93Bq/kg つまり岩沼市の豚肉の数字は自然放射線を測ったもので、セシウムは含まれて居ない可能性がありますね?

2011-07-28 02:31:54
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

いや分岐比やっぱりはいってないんじゃないかな。RT @mkuze: @Mihoko_Nojiri 天然カリウムが30Bq/gというのは存在比も分岐比も込みだったと思うよ。つーか何でさっきから天然Kの含有量を騒いでいるの?

2011-07-28 03:09:42
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

1g がγ線で3Bq みたいな値だな。

2011-07-28 03:10:44
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そうするともう一回計算しなおすとキュウリはγだかだと 6 Bq/Kg, トマトで 9 Bq , キャベツde

2011-07-28 03:15:32
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

豚肉だと 9 Bq じゃないといけないということになる? 

2011-07-28 03:16:27
buvery @buvery

それ、おかしいです。肉はだいたい100Bq/kgになるはず。RT @Mihoko_Nojiri: 豚肉だと 9 Bq じゃないといけないということになる? 

2011-07-28 03:17:40
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@Mihoko_Nojiri http://bit.ly/kiE53c ここに「試料から放射されるγ線が全てセシウム134であると仮定した数値」と書いてあるのはどういうこと? エネルギーが違うと感度が違うっていうこと?

2011-07-28 03:18:26
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@kikumaco 134 ってのは理解できない。137 じゃないの?

2011-07-28 03:18:56
アネモネ @anemone3290

簡易ベクレルモニターの注意点 http://goo.gl/v00qr[+] 宮城県岩沼市の豚肉の件で、モニターがセシウムだけではなくカリウムを測定してるのでは、ということで計算し、考察をブログにまとめてみました。

2011-07-28 03:20:46
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@Mihoko_Nojiri 137だよね。ところで、英語マニュアルによると、1gのKがあるとLB200では2Bqになるようです http://bit.ly/qbrpwR

2011-07-28 03:24:34
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@Mihoko_Nojiri 英語マニュアルにはCs137でキャリブレートしてあると書いてあるっぽい。しかも、正確に測定したければカリウムの量を知っとけと注意がかかれている

2011-07-28 03:26:15
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

あ、だいたいそのくらいの感じです。RT @kikumaco: @Mihoko_Nojiri 137だよね。ところで、英語マニュアルによると、1gのKがあるとLB200では2Bqになるようです http://bit.ly/qbrpwR

2011-07-28 03:26:47
buvery @buvery

これ、結局、cpsからBqにどうやって校正しているのか?という話だという理解でよいですよね? cpsなら、そういうことになると思うんだけど。RT @Mihoko_Nojiri: えーっとガンマの分岐比もかけてみたんだけど、それいけないのかな?

2011-07-28 03:29:40
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そうするとやっぱり豚肉はあるかんじなのかな。誤差より小さいものは別として。勘違いだから save_child さんあての mention を消しておこう。

2011-07-28 03:29:41
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そうそう、 Cs 137 からの校正ですから、cps から Bq に換算するときの換算計数は ほぼ1 じゃないですか。 @buvery

2011-07-28 03:31:37
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@Mihoko_Nojiri だから、きゅうりだと1kgあたり2gのKなので4Bq。すると、やっぱり測定値のうちで、誤差を超えてるやつは充分に大きい。

2011-07-28 03:32:58
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

うん、そういう気がしますね。RT @kikumaco: @Mihoko_Nojiri だから、きゅうりだと1kgあたり2gのKなので4Bq。すると、やっぱり測定値のうちで、誤差を超えてるやつは充分に大きい。

2011-07-28 03:33:28
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

すると save child のこの表 http://bit.ly/rnYEfD のうちで、わからないのは誤差より小さいやつと、「検出限界20Bq/L」との関係。誤差より大きいやつは正しそう

2011-07-28 03:36:37
buvery @buvery

さっきの説明書:1 g of potassium per liter will result in a display of approx. 2Bq/l, related to the calibration factor for 137Cs RT @Mihoko_Nojiri

2011-07-28 03:38:05
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

すると誤差の倍とかだったら、なんかある可能性が高いと思うんだけど、正しい? RT @buvery: さっきの説明書:1 g of potassium per liter will result in a display of approx. 2Bq/l,

2011-07-28 03:40:49
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

つまりこの数字でいうと特に豚肉とかは有意にあるような感じがするんだけど。

2011-07-28 03:43:49
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

純粋にカウント数なんじゃないかな。で容器の大きさとか重さによって、変わってくるのだと思う。RT @kikumaco: @Mihoko_Nojiri この誤差って、なんでしょうね(^^

2011-07-28 03:44:47
前へ 1 2 ・・ 5 次へ