アブストメモ(2020年9月後半)

2020年9月後半に読んだ心理学系論文アブストなどなどのまとめです。
1
Yuuko Morimoto @myuuko

たぶんだけど,自我消耗についてがっつり調べたよという研究。努力は,抑制性の制御の低下よりも,反応における注意深さの低下をもたらすっぽい。/ Strong Effort Manipulations Reduce Response Caution: A Preregistered Reinvention of the Ego-Depletion Paradigm journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-17 17:20:04
Yuuko Morimoto @myuuko

バイリンガルであることと実行機能に関係があるなら,バイリンガル群とモノリンガル群を比較すれば前者の認知機能が高いはずでしょということで調べてみたけど差はなかったよという研究。/ Bilingualism Affords No General Cognitive Advantages: A Population Study… journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-17 17:23:54
Yuuko Morimoto @myuuko

多遺伝子スコアは遺伝的に共通する親が育てるという環境の影響も含む。養子では多遺伝子スコアによる教育到達度の説明率が半分になるよという研究。/ Comparison of Adopted and Nonadopted Individuals Reveals Gene–Environment Interplay for Education in the UK Biobank journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-17 17:36:25
Yuuko Morimoto @myuuko

人種差別主義や階級主義の強い地域では生物多様性が低い(!)よというScience論文の紹介記事。不平等さと地球の環境に関連があると。はー。/ Systemic racism has consequences for all life in cities sciencedaily.com/releases/2020/…

2020-09-17 19:52:40
Yuuko Morimoto @myuuko

不安の強い人は不確実性のある社会的な文脈における学習が悪いよというのを信頼ゲームを使って調べた研究。不確実性と社会的文脈の二つと個人差を検討したいっぽい。/ Anxiety Impedes Adaptive Social Learning Under Uncertainty journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 13:52:34
Yuuko Morimoto @myuuko

読書中の視線運動は低レベルなヒューリスティックによると言われているけど,そのとき処理している単語の意味がわかっているほど遠くの単語に視線を向けていることを示したよという研究。/ Ongoing Cognitive Processing Influences Precise Eye-Movement Targets in Reading journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 14:04:08
Yuuko Morimoto @myuuko

AIやロボットと人間のどちらが説得的か?という研究。人口エージェントは自律的な意図や目的がないため解釈レベルが低く認知されるので,解釈レベルの低い情報のときにより説得的に感じられる。/ Artificial Intelligence and Persuasion: A Construal-Level Account journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 14:16:24
Yuuko Morimoto @myuuko

よくわからないのだけれど,たぶん,絵を描くときに3次元情報をどうやって使っているのか,物理的な情報と網膜的な情報のどちらを使うかみたいな研究だと思う。/ The Effects of Three-Dimensional Context on Shape Perception journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 14:23:16
Yuuko Morimoto @myuuko

社会的つながりを促す文化的アイテムが成功するだろうという仮説のもとに,ビルボードにランクインした曲を分析(+実験)したら,二人称代名詞を多用した曲の方が好まれ,購入されていたよという研究。/ Thinking of You: How Second-Person Pronouns Shape Cultural Success journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 14:27:33
Yuuko Morimoto @myuuko

これ日本ではどうなんだろう。いや,いまやオリコンランキングどうなのって話は置いておいて。

2020-09-18 14:28:38
Yuuko Morimoto @myuuko

配偶相手の好みについて45か国で調べてみたよという研究。男性は魅力的で若い相手を好み,女性は経済的な年上相手を好む。男女平等が進むほど,男女ともに自分の年齢に近い相手を選ぶ。/ Sex Differences in Mate Preferences Across 45 Countries: A Large-Scale Replication journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 14:32:40
Yuuko Morimoto @myuuko

著者にBussいるかなーってクリックしたら膨大な著者リストが出てきた。そんでBussはいた(クリックする必要なかった)。

2020-09-18 14:33:13
Yuuko Morimoto @myuuko

女性の配偶相手への好みが生理周期によって変動するかどうかを事前登録・大規模(157人)・参加者内調査で調べたけど,変動していなかったよという研究。/ Probing Ovulatory-Cycle Shifts in Women’s Preferences for Men’s Behaviors journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 14:39:07
Yuuko Morimoto @myuuko

2人の候補者のどちらを選ぶかというときに,無関係な要素(性別とか?)によって片方の候補者が不当な優遇を得ることがある。これをどうやって補正していこうかねという論文。/ Achieving More With Less: Intuitive Correction in Selection journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 14:45:15
Yuuko Morimoto @myuuko

恋人や配偶者の匂いとともに眠ることには,メラトニンと同程度の睡眠改善効果がある(客観的に測定した睡眠効率が2%以上向上する)よという研究。/ The Scent of a Good Night’s Sleep: Olfactory Cues of a Romantic Partner Improve Sleep Efficiency journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 14:51:29
Yuuko Morimoto @myuuko

タイムプレッシャーをかけると不正行為が増えるという研究に意義あり!という研究。/ Does Honesty Require Time? Two Preregistered Direct Replications of Experiment 2 of Shalvi, Eldar, and Bereby-Meyer (2012) journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 14:53:49
Yuuko Morimoto @myuuko

事前登録して実験したら追試できたよ!という論文が読みたい。

2020-09-18 14:54:12
Yuuko Morimoto @myuuko

他人と親族どちらを助けるのが道徳的か?という研究。答えは状況による。状況を分析したら,義務かどうかが重要っぽいぞ,とのこと。/ What We Owe to Family: The Impact of Special Obligations on Moral Judgment journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 15:13:22
Yuuko Morimoto @myuuko

参加者(情報提供者)が参加者の性格特性について回答し,それぞれどの程度変えたい(変えてほしい)かを聞くと,道徳に関連しない側面でより変化を求めていて,道徳関連の特性は後回しだったよという研究。/ Do People Want to Be More Moral? journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 15:20:05
Yuuko Morimoto @myuuko

・望ましいレベルにない特徴ほど改善を求めている(情報提供者も) ・情報提供者は本人よりも改善を求める程度が低い というのは面白いかも。 あと,アメリカでも短所を改善しようとするんだね。

2020-09-18 15:21:47
Yuuko Morimoto @myuuko

望ましいレベルにない特徴,ではなくて,望ましくないレベルの特徴,だね。

2020-09-18 15:23:00
Yuuko Morimoto @myuuko

マインドセット理論(固定 vs. 成長)の前提条件が成立しているかどうか調べたらほとんど成立してなかったぞ,一番強い相関は予測と逆方向だったし!という研究。/ How Firm Are the Foundations of Mind-Set Theory? The Claims Appear Stronger Than the Evidence journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 16:41:18
Yuuko Morimoto @myuuko

自己統制と脳の賦活の関係を調べるなら,その自己統制課題に生態学的妥当性があるのか調べないとねという研究。生態学的妥当性はあったようです。万歳!/ Predicting Real-Life Self-Control From Brain Activity Encoding the Value of Anticipated Future Outcomes journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2020-09-18 16:45:49
Yuuko Morimoto @myuuko

新情報があったときにどう信念をアップデートするかについての研究がバラバラに行われているからレビューしたよという論文。健常群と疾患群の共通点と相違点。/ When Beliefs Face Reality: An Integrative Review of Belief Updating in Mental Health and Illness journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2020-09-21 11:18:56