「常に10時間進んでいる時計」と「止まっている時計」、どちらが正確か?

2つの時計、いずれの方がより正確か? いずれの方がより役に立つか?
62
前へ 1 ・・ 9 10
ニコリスト @HappyNikoli

@ynabe39 電波時計の時刻が非常に狂っている場合、電波を受信しても正確な時間になりません。(時刻合わせ機能がフィードバック型である証明)

2011-07-28 20:35:19
松崎 俊明|さぁ新年度! @consensive

@ynabe39 原子時計がストップウォッチ。衛星通信で原子時計を継なぎ、国際的な時刻を決定するみたいです。

2011-07-28 20:35:38
渡邊芳之 @ynabe39

やはり「時刻」は「相互作用によって構成されるもの」なんですねえ。 RT @consensive: 原子時計がストップウォッチ。衛星通信で原子時計を継なぎ、国際的な時刻を決定するみたいです。

2011-07-28 20:36:26
クロノス🕒 @Chronus_96R

私の家にあるデジタル時計が、必ず30分進むのです。だから、わざと30分遅らせて時刻設定しても、次第に進んでいき、最終的には30分進みます。なので、今ではその時計を見る時は30分引いて換算してます。 RT @ynabe39: いやほんとに単純に「時計と時刻の謎」を考えてるんです。

2011-07-28 20:47:09
惣右衛門(そうえもん) @soh_emon

@ynabe39 既に話題に出ているかもしれませんが、東日本の電波時計のための電波塔は震災で被害をうけていて、かつ福島第一原発の30キロ圏内にあるため、修復できない状況だったはずです。今、どうなっているかは不明ですが。

2011-07-28 20:57:37
たすく @tasukukuns0815

柳田国男も「明治大正史世相篇」で述べてたかも QT @nenuaki: @ynabe39 日本における時計(本の中では懐中時計)の普及を担ったのは軍隊だと考える説があります。軍隊が与えた日本人の影響は計り知れないです。米飯の普及や一番有名なのはカレーライスですね。

2011-07-28 21:04:08
曲豆 円山 @drivensprocket

昔は学校の制服と言えば詰襟(→陸軍)とセーラー服(→海軍)だったなぁ… RT @nenuaki @ynabe39 日本における時計(本の中では懐中時計)の普及を担ったのは軍隊だと考える説があります。軍隊が与えた日本人の影響は計り知れないです。米飯の普及や一番有名なのはカレー…

2011-07-28 21:06:26
かよこ @pdd_nos

どっと疲れが。。。あと一日頑張ればおやすみ。。。しかし、持つのかしら。しばらく自分の電源切っておきたいわ。

2011-07-28 21:31:41
渡邊芳之 @ynabe39

@pdd_nos 時間は頑張らなくても過ぎる。時間は良い友達だ。

2011-07-28 21:39:13
前へ 1 ・・ 9 10