ちゃらいひとのまとめ 追記

なんとなく。 あとついでにQAもいっしょに。
33
@fukuroxu

@yasu_1488 ミックスというよりPCのことなのですが、ある程度多くのトラックを処理するミックスをするには、大体どれぐらいのPCスペックがあれば十分でしょうか(´・ω・`)?#yasu_ikemen

2011-07-28 18:58:21
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

@fukuroxu ハッシュタグ間違ってます・・・!!ん~、僕は i7の960、メモリ4Gで不満に思ったことは無いです。 48トラックにエフェクト掛けまくっても余裕です  #QA_yasu

2011-07-28 19:01:24
@fukuroxu

@yasu_1488 なるほどです・・・!今はノートのi5のメモリ3Gなのですが、トラックが多くなってくると少し遅延や重さが気になってくるので、何か対策を考えようと思っていました・・・(´・ω(´・ω・(´・ω・`)・ω・`)ω・`)ショボレンジャー #QA_yasu

2011-07-28 19:03:03
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

@fukuroxu アナログシミュ形やリバーブの演算はCPU食いますね~。 上手くトラックまとめてかけるしか・・・! #QA_yasu

2011-07-28 19:05:04
@curomusic

@yasu_1488 初めまして。突然の質問失礼します。マスタリング時音圧をあげるとどうしても潰した感じがでてしまうのですが潰した感じを出さず市販されているCDのような音圧感を出したいのですがなにかやりかたがあるのでしょうか。よろしければお答えて頂きたいです。 #QA_yasu

2011-07-28 19:08:17
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

@curomusic マルチバンドコンプレッサーやピークカットEQで飛び出たところを上手く抑えて自然に聞こえるように調節していますが、大抵トータルにL3が入ってる音がしますね・・・。 ピークをいかに上手く処理するか、だと思います~。#QA_yasu

2011-07-28 19:10:47
ハシ @hashiohashi

@yasu_1488 yasuさんお疲れ様です!早速質問したいのですが、マキシマイザーはマスタリングの前に使うのですか??あとマキシマイザーを使う前の段階でどの位の音量レベルで整えると良いですか?教えてください!yasuさん>_<タグ忘れましたごめんなさいw #QA_yasu

2011-07-28 19:55:37
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

@hashiohashi マイキシマイザーはマスタリングで使いましょう!ボカロの曲の場合しっかりとMixしてあればマスタリング前に音量整える必要もそこまで無いかとー。 #QA_yasu

2011-07-28 20:16:36
ハシ @hashiohashi

@yasu_1488 返答ありがとうございますっ!!なるほどっ!ということはマキシマイザーを使う前はマスタートラックで0db振り切らない程度に調整すればよいのですかね?あえて0dbに近づける必要はないということでしょうか?? #QA_yasu

2011-07-28 20:32:31
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

@hashiohashi マキシマイザーというエフェクターをきちんと理解すればその疑問も解決すると思いますが、近づける必要ありませんよ~。#QA_yasu

2011-07-28 20:36:35
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

@kei_g3 僕は個別トラックにマルチバンドあんまり挿さないです。 マルチバンドに定石は殆どないかと・・・!耳が必要だと感じたらで問題ないと思います。それまでは上手く使うのも難しいかと・・・! #QA_yasu

2011-07-28 21:06:59
KEI @kei_g3

@yasu_1488 個別トラックとマスター、それぞれに対するマルチバンドコンプの設定の決め込み方、あるいは考え方の定石というようなものがあれば教えて頂きたいです。いつも結局プリセットを使うか抜いてしまうかなので、上手く使いたいのですが #QA_yasu

2011-07-28 20:59:04
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

後で歌ってみたのMixについてちょこちょこツイートしますー。今回は番外でコーラスMix編!TL占拠するかもしれませんがご了承くださいっ

2011-08-01 20:43:39
てつ @tetsukun_jp

コーラス苦手なので助かります。 RT @yasu_1488: 後で歌ってみたのMixについてちょこちょこツイートしますー。今回は番外でコーラスMix編!TL占拠するかもしれませんがご了承くださいっ

2011-08-01 20:44:49
ロッカ( ) @rocca1227

今からyasuさん( @yasu_1488 )が、 歌ってみたMix番外コーラス編 についてツイートいろいろ始めるそうです。 #yasu_ikemen

2011-08-01 21:14:47
akasaka @akasaka_pizza

ほう…。要チェックやで! RT @rocca1227 今からyasuさん( @yasu_1488 )が、 歌ってみたMix番外コーラス編 についてツイートいろいろ始めるそうです。 #yasu_ikemen

2011-08-01 21:15:30
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

歌ってみたMix番外コーラス編 ・コーラスのEQポイントと定位 ・コーラスのコンプレッサー ・オケと馴染ませてボーカルを立たせるには? 少し時間掛るかもしれませんがちょこちょこいきまーす

2011-08-01 21:10:45
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

【コーラスのEQと定位その1】 コーラスをセンターに置くときとパンで広げるときでEQポイントを変えましょう! センターにあるときはメインを邪魔しないように800~2kHzの芯を削りつつ空気感の10kHz~をブーストして馴染ませましょう。音は邪魔せず音階を馴染ませて生かすイメージ!

2011-08-01 21:16:27
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

【コーラスのEQと定位その2】 パンで広げる時は逆に少し派手にしてやるとカッコよく聞こえます。 邪魔な低域(~400Hzぐらいまで大胆に)カット、4k~8kをブーストしてみましょう。もちろんメインを邪魔しないように! #ロッカさんは屋上へ

2011-08-01 21:20:37
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

【コーラスのEQと定位その3】 例えばAメロ、Bメロはセンターにおいて馴染ませ、サビでバッと広げて盛りあげるようなコーラスMix手法は多々使われます。 注意点として、パンを広げるときは楽器隊より外に置かないこと!上手く混ぜないとコーラスだけ浮いちゃうので30~60位を目安で!

2011-08-01 21:24:54
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

【コーラスのコンプレッサー】 ジャンルにもよりますが、音量にうねりがあると少し不自然に聞こえますのでガッツリ潰しましょう。 レシオ8:1~16:1でGRが-3~5ぐらいを目安に! もちろんメインボーカルと音量バランスを調節しつつです。

2011-08-01 21:31:40
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

【オケと馴染ませてボーカルを立たせる】 コーラス処理で重要なのは定位によってEQポイントを変えることです。 楽器隊(特に上物)の帯域を意識しつつ音作りをすると馴染みやすいです。 また、ボーカルより少し多めのリバーブを掛けて空間を広げるのも馴染ませる一つの手段です。

2011-08-01 21:52:56
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

【パンの広げかたの補足】 2回歌ってもらったのをLRに振るのが楽ですが、ファイルが一つしかない時はトラックをコピーして片方のトラックをディレイで20msecほど遅らせてパンを振りましょう。 また、聴覚上ディレイが掛ってない方が大きく聞こえるので耳頼りで軽くバランスを整えましょう!

2011-08-01 21:57:29
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

極力分かりやすく説明してるつもりですが大丈夫かな・・・。 140文字制限があるので伝わらないかもしれない!

2011-08-01 22:00:22
yasu ⌘ Tinkle-POP @yasu_Tinkle

と、いうことで番外でしたがコーラスMix編以上となります! さっきのツイートで分からないことがあればお気軽にリプくださいー! #QA_yasu ←これつけていただけると嬉しいかもしれません!

2011-08-01 22:01:43