311考察収集87

18/05/11~ 仮設住宅、復興都市計画、体験談、実感、提案、ヒント、豆知識、盲点、その他諸々。 原発、放射能関連も。防災、震災遺構。 ・四川大地震から10年経ちました。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
NHKニュース @nhk_news

決壊に警戒必要なため池1400か所も 福岡 九州北部豪雨で教訓 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

2018-06-05 04:25:57
kazuy1929 はに丸 @kazuy1929

東日本大震災で被災した宮城県山元町磯地区に新しい集会所が完成し、3日、現地で完成披露式があった。海岸から約500メートルの旧集会所は津波で全壊しており、住民は7年ぶりの再建を喜んだ。兵庫県からの義援金や町の補助金を活用した。 kahoku.co.jp/tohokunews/201… #宮城

2018-06-05 05:54:37
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

<復興実感度>岩手・宮城で地域差 福島、7町村で帰還意向に開き bit.ly/2J9eQUi

2018-06-05 06:35:33
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

<復興実感度>低い気仙沼・陸前高田 喪失感回復になお時間 bit.ly/2J9eSeS

2018-06-05 06:35:34
佐藤正実/風の時編集部 @kazenotoki

大槌高校生が撮影した180ヶ所の定点撮影資料を、6/10オープルする大槌町文化交流センター「おしゃっち」に展示。#大槌 #東日本大震災

2018-06-05 06:40:57
佐藤正実/風の時編集部 @kazenotoki

また、震災伝承展示室の展示では映像と証言のリアルさを重視。公民連携の展示らしいので、ぜひ交流センターを訪れてみたい。

2018-06-05 06:41:38
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

<大槌町文化交流センター>10日オープン 「生きた証」を後世に bit.ly/2J8UCKd

2018-06-05 06:46:34
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

<大槌町文化交流センター>映像・証言 リアルさ追求 bit.ly/2J9V4bk

2018-06-05 06:46:35
本江正茂 @masashige_motoe

岩手と宮城でグラフの目盛が違うので比較には注意/<復興実感度>岩手・宮城で地域差 福島、7町村で帰還意向に開き #SmartNews this.kiji.is/37648804329047…

2018-06-05 08:04:35
ハッピー @Happy11311

【原発最前線】「なぜ国に委ねるのか」規制委が東電を猛批判 トリチウム水処理、言葉失ったトップ sankei.com/premium/news/1… @Sankei_newsから

2018-06-05 22:01:43
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

津波避難の手順確認 イオンモールいわき小名浜で訓練 bit.ly/2Jc5Xtf

2018-06-06 12:14:43
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

津波伝承館新たな一歩 防災交流施設に拠点 大船渡市 bit.ly/2Jc5XJL

2018-06-06 12:14:44
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

片田敏孝・東京大大学院特任教授「危険が迫っても逃げない人には、『子供さんが悲しむよ』などと、大事な人を意識させることが重要。行政への信頼感も、避難促進に大きな役割を果たす」 水害サミット:被災経験首長ら、避難誘導を議論 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

2018-06-06 12:17:15
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

<防災教室>地震の怖さ 留学生実感 避難や救命、炊き出し体験 bit.ly/2JfwvKb

2018-06-06 13:57:28
ずんだくるみ @zunda_kurumi

前から思ってるんだけど、災害時の避難所って、「男女別にする」ってできないものか。それが無理ならせめて「女性専用のフロアや部屋を作る」だけでも。これが実現すれば、避難所での性犯罪や暴力犯罪は明らかに減らせると思う。→

2018-06-06 14:35:39
牛山素行 @disaster_i

ネットニュースは見出しがどぎつくなるものだと分かってはいるけど,これはちょっときついな.怖い人もいるね. headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-… @YahooNewsTopics

2018-06-06 22:21:59
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

これは今の日本を蝕む宿痾の一典型だ。古かったり不備を放置して省令で取り繕っていた法律が、新たな技術を実用化する壁になっている。 このままでいいの?“出せない”天気予報|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/web_tokus…

2018-06-07 08:43:44
ヘキレキ舎公式・お知らせ @hekirekisha

災害そのものではなく、復興が「第二の喪失」になってしまうというジレンマ、どうにもならんもんかなあ。 twitter.com/ishibashi_hide…

2018-06-07 08:53:49
石橋英昭 @ishibashi_hide

復興の陰、消える里山 住民が「お別れ登山」:朝日新聞 asahi.com/articles/ASL61… 亘理町・水田に映る烏鳥屋山。復興事業の土砂採取場となり、162㍍あった山がなくなろうとしている。地元の人にはふるさとを見直すきっかけにもなった。被災地各地の里山で起きていることです。宮城版に書きました pic.twitter.com/vBSQT0zmDB

2018-06-07 08:16:50
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【がれきの中から見つかった鐘戻る】東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県名取市閖上地区の寺が建て直され、がれきの中から見つかった寺の鐘が、保管されていた埼玉県飯能市からおよそ7年ぶりに戻りました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

2018-06-07 12:13:31
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「今年は200万人を突破する勢いで、九州北部豪雨など大きな被害が相次ぎ、住民の危機意識が高まっているようだ。」 土砂災害の訓練、参加急増: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

2018-06-07 12:37:06
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

「ダムカード」がヒント 宮城の被災15市町、カードで復興発信「足運んで集めて」 bit.ly/2Lu8sDI

2018-06-07 15:05:24
ぼうさいこくたい2023 @bousaikokutai

【LINE@作りました】ぼうさいこくたい2018のLINE@アカウントがオープンしました。当日の開催情報をはじめ、防災についての豆知識など、様々な情報を随時お届けいたします。ぜひ、友達登録の追加をしてみてくださいね。よろしくお願いします! line.me/R/ti/p/%40pks5… pic.twitter.com/jvc18bRMug

2018-06-07 18:33:53
拡大
牛山素行 @disaster_i

先日,「気象庁地方公共団体防災担当者向け気象防災ワークショップ」について紹介する機会があって,その際にまたこの図のようにネガティブな紹介の仕方をした.さらには「みんなでわいわいおもいつきの話し合い,ではダメです」なんて話までした. pic.twitter.com/Nqeh2lvkLm

2018-06-07 20:20:41
拡大
斉藤久典 @saitohisanori

東北大震災が起きても緊縮や増税を煽った反省は、あいかわらず皆無である。 twitter.com/mitos7/status/…

2018-06-07 23:49:05
牛山素行 @disaster_i

気象防災ワークショップの件,重要なことを強調し忘れた.「人の命にかかわるテーマに関する議論を行うことになるため、ワークショップの実施にあたって技術的な知見からの助言が不可欠です」(気象防災ワークショップ運営マニュアルより)

2018-06-08 10:26:37
前へ 1 ・・ 4 5 次へ