311考察収集72

17/02/11~ 仮設住宅、復興都市計画、体験談、実感、提案、ヒント、豆知識、盲点、その他諸々。 原発、放射能関連も。防災、震災遺構。 71は→ https://togetter.com/li/1677771 01以降他関連まとめは→ http://togetter.com/li/160976 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 10 11
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

福島で営農再開、農水省が後押し 県や東電と協力 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLZO…

2017-03-09 18:55:22
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

福島避難区域の事業者、半数再開も7割営業減益 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

2017-03-09 18:56:26
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「重文を監督する文化庁とも相談し、日銀は建物の土台ごと免震化する工法を選択した。」 日銀を震災から守れ 重要文化財の本館を免震化 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2017-03-09 19:03:08
ハッピー @Happy11311

たくさんの人に読んで、いろんな事を深く考えてもらいたい記事。 「東電は許せない。しかし…」 震災・原発事故から6年 福島の浜で news.yahoo.co.jp/feature/534

2017-03-09 19:31:38
NHKニュース @nhk_news

福島第一原発1号機 14日からロボットで内部調査へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-03-10 06:33:02
💙💛 k u r i t a 🐈‍⬛ 🐈 𓃭 𓃠 @kuri_kurita

東京新聞はその前に、まず『子に体調異変じわり』『大量の鼻血、下痢、倦怠感…』報道の落とし前をつけようぜ。 twitter.com/kochigen2017/s…

2017-03-10 11:42:43
東京新聞 原発取材班 @kochigen2017

東京新聞「こちら原発取材班」公式サイトが立ち上がりました。 これまで6年間の主要な記事のほか、ヘリから見た福島第一原発、避難指示区域の様子などの動画もあります。これからも東京新聞を応援してください genpatsu.tokyo-np.co.jp #東京新聞 #こちら原発取材班 pic.twitter.com/yQkh7DWpjO

2017-03-10 10:39:05
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「南海トラフ沿いで対策が急がれる中、岩田は『減災』という言葉に疑問を感じる。多少は人命が失われても仕方ないという甘えがあると思うからだ。『犠牲者ゼロを目指すのが本来の防災』」 (てんでんこ)南海トラフ:19 40年:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2017-03-10 12:02:52
ryugo hayano @hayano

読売新聞福島版 3月10日 29面 『物理学研究と6年間の福島の取り組みをまとめて語ったことはない。15日の最終講義は…「専門家から福島で出会ったおばちゃんまで、いろいろな方が聴きに来る。チャレンジングな講義になる」』 pic.twitter.com/hjQcqWYncb

2017-03-10 13:02:31
拡大
NHKニュース @nhk_news

仮設住宅長期化 7人に1人が住宅再建意欲失う #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-03-10 13:50:02
NHKニュース @nhk_news

【震災6年 震災遺構 立体アーカイブ】校舎4階まで津波に襲われた宮城県の気仙沼向洋高校。あの日、生徒や教員は何を思い、どう動いたのか。“震災遺構”となる旧校舎を最新のVR技術で立体アーカイブ。校内を巡りながらあの日を追体験する。 nhk.or.jp/d-navi/vr/shin… pic.twitter.com/sDz003vuST

2017-03-10 17:15:17
原田 英男 @hideoharada

日本農業新聞3/10:福島第1原子力発電所事故で被災した周辺12市町村で、出荷を目的にした米の作付けが、2016年産は約2500ヘクタールと、原発事故前の4分の1程度にとどまっている。再開の見通しが立たない地域もある。→agrinews.co.jp/p40335.html

2017-03-10 17:28:33
Mamoru Kato @mkatolithos

再掲ですが、防災科学技術研究所の主要災害調査で2012年に東北地方太平洋沖地震と東日本大震災の特集が組まれています。別表「東日本大震災タイムライン」は最初の100日間の記録です。 dil-opac.bosai.go.jp/publication/ni…

2017-03-10 19:33:25
Mamoru Kato @mkatolithos

こちらも再掲ですが、気象庁による平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震のまとめ。その後の地震活動についての情報も。 data.jma.go.jp/svd/eqev/data/…

2017-03-10 19:35:54
前へ 1 ・・ 10 11