311考察収集66

16/08/11~ 仮設住宅、復興都市計画、体験談、実感、提案、ヒント、豆知識、盲点、その他諸々。 原発、放射能関連も。防災、震災遺構。 ・イタリアでM6.2の地震がありました。 ・台風7号(8/16~)、9号(8/21~)、10号(8/29~)、11号(8/21~)が全国に甚大な被害をもたらしました。これらの台風による災害は後に「激甚災害」に指定されました。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

<3.11と今>遺骨、遺族に寄り添う bit.ly/2byA9dO

2016-08-18 06:49:59
よーこ。 @youkokitty

なぜ災害経験者ほど避難勧告を無視するのか - goo.gl/alerts/wu2Ib #GoogleAlerts

2016-08-18 08:08:39
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

<帰還困難区域>県と7市町村 全域解除へ要望書 bit.ly/2byxocp

2016-08-18 09:17:46
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ひどい話だが、だれも責任を取らないんだろうし、「廃炉は進んでいる」派は責任も追及しないんだろうな。 twitter.com/asahi/status/7…

2016-08-18 20:53:00
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

福島第一の凍土壁、凍りきらず 有識者「計画は破綻」 t.asahi.com/jxbs

2016-08-18 20:52:08
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

凍土壁の場合はケースがいささか違うと思います(最初から無理と言われており関連会社に何百億も落ちただけ)。 twitter.com/soybean_89/sta…

2016-08-18 22:23:00
soybean(豆鉄砲P) @soybean_89

失敗の責任を取らされるなら、アイデアを出す人がいなくなり、廃炉は進まなくなるでしょう 今の状況から確実に廃炉を進める方法がない以上、失敗覚悟で試していくしかないのです twitter.com/hazuma/status/…

2016-08-18 22:04:49
蕎麦 @sobaya11

入居者の困り事や仮設住宅後の住まいのニーズなどを聞き取る調査 「県医師修学資金の貸与を受ける熊大の学生と、自治医科大の学生が行う「夏季地域医療実習」の一環。被災地の住民らの声を直接聞き、将来の地域診療活動に生かしてもらうのが狙い」 twitter.com/KUMANICHIs/sta…

2016-08-18 22:23:01
熊本日日新聞社 @KUMANICHIs

「仮設、困り事ありませんか」 熊本大、自治医大生が現状調査 | 2016/8/18 - 熊本日日新聞 this.kiji.is/13881474484969…

2016-08-18 18:53:01
蕎麦 @sobaya11

耐震性能が高く低価格の木造住宅「熊本型復興住宅」 ・来年2月にも益城町のテクノ仮設住宅団地内に、間取りが異なる建築費1千万円程度のモデル住宅3棟を展示する計画 twitter.com/KUMANICHIs/sta…

2016-08-18 22:31:57
熊本日日新聞社 @KUMANICHIs

「低価格・木造」で再建を 県が復興住宅提案 | 2016/8/18 - 熊本日日新聞 this.kiji.is/13881475652704…

2016-08-18 18:53:09
ハッピー @Happy11311

1F焼却設備、修理に時間かかりそう。この設備は、競合で一般仕様の製品だったと思う。一番低い入札価格の業者で決まったからなあ…。それにしても、収縮管継手にピンホールや割れができるなんて、まずいよ。 雑固体廃棄物焼却設備停止について photo.tepco.co.jp/date/2016/2016…

2016-08-18 23:24:05
同田貫@Ridill&Tiamatに生息中 @Zephel_nico2

熊本では、シン・ゴジラを観る機会があまりありません。 たくさんあったシネコンは、ほぼ被災したまま、再開には至ってません。 現在、放映している館は一件。 熊本中心部からでも、1時間はかかる場所になります。 せめて、移動巡回映画とかできないものか。 できるなら、どうしたらいいか。

2016-08-19 10:23:23
原田 英男 @hideoharada

日経8/19:名古屋大学などは原子炉の底部まで透視できる技術を開発し、23日から中部電力浜岡原子力発電所2号機(静岡県)で実証試験を始める。従来の技術では原子炉の中心付近の様子しかわからなかった。→mw.nikkei.com/sp/#!/article/…

2016-08-19 17:39:45
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

防災対策、不断に見直す=松本純防災・消費者行政担当相−新閣僚インタビュー jiji.com/jc/article?k=2…

2016-08-19 17:42:12
ハッピー @Happy11311

作業時期や期間、作業内容、被ばく値が気になるけど…。 東京新聞:福島原発作業員の労災認定 2例目、白血病の50代男性:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/s/article/2016…

2016-08-19 18:00:00
原田 英男 @hideoharada

【食品中の放射性ストロンチウム及びプルトニウムの測定結果(平成27年9~10月調査分)】厚労省8/19公表: ~福島原発事故以前の範囲内又は検出限界値未満~ →mhlw.go.jp/stf/houdou/000…

2016-08-19 18:00:47
FarragoBBC @farragobbc

TLを観ていて「そういえば。。」程度のことなんだけど 避難所にいろんな「(専門家の)無料相談」が来て話を聞いてくれたりしてて。擁壁のことを写真見せて先方もコピー取られて「何かあれば連絡します」て私の携帯メモられたりしたけど。 その後、1回も連絡なんて来たことが無いな。

2016-08-19 18:43:36
ハッピー @Happy11311

2011年4月から3年9ヶ月従事して、54.4ミリシーベルト。オイラより事故後の従事年数も被ばく値も低いけど、個人差あるからなあ…。 【福島第1原発事故】福島原発作業員の白血病に労災認定 2例目、福島労基署 - 産経ニュース sankei.com/affairs/news/1…

2016-08-19 18:53:29
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

福島第2「他と同列、難しい」=廃炉は言及せず−世耕経産相 jiji.com/jc/article?k=2…

2016-08-19 19:42:15
酒柱が立ってる閑古堂 @1969KANKODO

秋に予定している熊本の旅に向けて『るるぶ情報版 熊本』を買いました。「応援版」とあるように、一連の地震を踏まえての熊本観光の楽しみ方や、熊本ゆかりの著名人からのメッセージなどが掲載されております。 pic.twitter.com/MrD6Bv5F2d

2016-08-19 19:52:23
拡大
後藤隆昭 @ryu_

まあ災害派遣って使い勝手がいいんですよね。離島の急患空輸だって災害派遣の枠組みでやってる訳だし。

2016-08-19 23:07:15
後藤隆昭 @ryu_

そうだ思い出した、災害派遣での武器使用の例としてトド撃ちの話がよく話題になったな

2016-08-20 02:17:16
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

程度の差こそあれ、地震発生直後(~1週間)に気象庁が出す防災上の呼びかけは「最初の地震と同程度の地震に注意を」という“決まり文句”になりそう。 RT @47news: 気象庁、見通しで「余震」使わず 熊本地震教訓に bit.ly/2brWJHH

2016-08-20 07:23:36
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「大地震後の地震活動の見通しに関する情報のあり方」報告書 8月19日 地震調査研究推進本部・地震調査委員会 jishin.go.jp/reports/resear…

2016-08-20 07:27:11
gelsy @gelsy

早さと確実性の求められる工事に、凍土壁という実績もない工法がなぜ選ばれたのか、その決定プロセスを透明にせよという話かと。 / “「福島第一原発」凍土壁失敗は何を生む 誤解の先にある次世代への責任(吉川彰浩) - 個人 - Yah…” htn.to/Usptswy1

2016-08-20 08:56:03
羽鳥 達也 Tatsuya Hatori @_HATORI_

本日はこれ。防災教育ファシリテーター養成講座にて、逃げ地図についてレクチャーと実習を行います。分かりやすいマニュアルも出来ているので心強い。 kanagawa311.net/15592

2016-08-20 09:03:53
ささだんご @o_kumo

2年前の今日、広島で発生した土砂災害。被害が大きかった安佐南区にて、発生から1ヶ月後に撮った写真と、今年の春に訪れた際の写真。 pic.twitter.com/81XvfBcePA

2016-08-20 10:23:15
拡大
拡大
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

<福島第2>再稼働は困難 知事と経産相認識 bit.ly/2bo3RDL

2016-08-20 11:31:23
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ