「こわい」はほぼ「知らない」と「わからない」でできている説…「負のスパイラルもある」「幽霊はまさにそう」「ワンピースでみた」など

全知の人間はいない
87
平 熱 @365_teacher

特別支援学校の先生。著書「発達が気になる子の育て方」が3万部突破しました。

amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E5%…

平 熱 @365_teacher

「こわい」を分解すると、ほとんどが「知らない」と「わからない」でできている。だから知識が必要なんだよ。

2021-03-08 21:17:05

共感

かんた @iku9papakanta

@365_teacher すごく共感します! 合わせて「きらい」も同じように、「知らない」と「わからない」でできているように思います! だから知識が必要で、そのきっかけをつくってあげることが必要なんですね! なんで勉強しなきゃいけないの? の、ひとつの答えになりうる平 熱さんのツイートに感動しました!

2021-03-09 07:29:06
平 熱 @365_teacher

@8rVWYpcOvAR4Ir5 ありがとうございまーす。 わたしはその「なんで勉強…」の問いに対する答えのひとつが「正しくこわがるため」だと思ってます。 極論だけど、なんの知識もないと朝起きてフロントガラスが凍ってたら呪いかと思いますからね🥶

2021-03-09 07:36:35
かんた @iku9papakanta

@365_teacher 呪い!笑 しかも、凍ってるからって、やかん手に取って、熱湯かけちゃいそうですもんね! 知識大事!笑 正しくこわがる! すごくわかりやすいです! 朝から勉強させていただき、ありがとうございます!😆

2021-03-09 07:46:54
erunoa✭*.+゚@ liberty @ErunoaR

@365_teacher その通りですね。私はそれに気づくのに20年かかりました!

2021-03-09 12:59:51
あごぷる☆Yrk_D05 @YrkD05

@365_teacher 対人関係も、そうだと個人的に思います。【人見知り】の殆どがそうではないかなと。知ろうとしない、思い込み、自分の感情優先は、相手を傷付けかねなくて好きじゃないです。

2021-03-09 15:50:31
エストレマラチオ @extremaratio69

@365_teacher @kusakabe 養老孟司さんの脳化するって言葉で同じことを言ってましたね。 「わからないから(怖い)」だから名前をつけて理解することによって「わかる(怖くない)」にしていく作業。

2021-03-09 16:07:13
中村洋太 @yota1029

@365_teacher 先週読んでいたカエサルの『ガリア戦記』にも、「人の心は目に見えるものより目に見えないものによって、いっそう烈しくかき乱される」という言葉がありました。

2021-03-09 18:13:15

子供がそう

たんたん @wtvqskJY7Q2HN0K

@365_teacher 息子がまさにそんな感じです。毎朝「幼稚園こわい」の連呼。わからないことが多くて「いつもびっくりしちゃう」と言うときもあります。

2021-03-09 04:16:16
ペン蔵 @HapA5LUdXP0xyzj

@wtvqskJY7Q2HN0K @365_teacher うちの息子も小学校の時、 『怖い!怖いから嫌だ!!』 ってよく言ってた…😢 泣き叫んでいたのを思い出します💦💦 あの時から…ツイッターしていれば😭

2021-03-09 17:18:20
みきみき @kyoto_mikimiki

@365_teacher 悲しい話やかわいそうな話を、発達障害の息子が「こわい」って逃げていくのは、そういう感情が「わからない」から…少しわかった気がします。

2021-03-09 09:57:28

知ることは大事

赤の女王 @dark_christmas

@manaberyoe @365_teacher 『知っておく』ことで、咄嗟に動いてることもあります。 作業中、指を切断一歩手前までやっちゃったんですが、その手を反対の手で手首を掴みながら肩に乗せ、上司に報告。 無意識の行動(上司に報告ってのは、ちゃんと意識してたけど)で、出血を抑えてたんだけど、『40年以上』家庭の医学見てたから😆

2021-03-09 13:41:31
火薬田ドン吉丸 @nezumikozo111

@365_teacher はじめて乗る自転車と一緒ですねー。 だけど未知の中に発見がある。

2021-03-09 12:33:29

幽霊はまさにそう

美咲 @Misato20170618

@365_teacher 確かに。 貞子は怖い。 貞子がテレビから出てきて何をやりたいのか「わからない」し、貞子はテレビに入る前、どこにいたのか「知らない」

2021-03-09 01:32:00
美咲 @Misato20170618

@365_teacher すみません、ちゃらけました。

2021-03-09 01:32:30
XIA@ワーカーホリック @ImitationNg

@365_teacher たしかに幽霊とかが、その最たるものですよね!! 存在してるかもどんなものかもわからないから、余計怖くなる。めっちゃわかりやすい表現ですね(((o(*゚▽゚*)o)))

2021-03-09 13:11:23
風浪小雪(決闘者) @Furou_genma

@365_teacher いわいる正体見たり枯れ尾花ですかね

2021-03-09 14:40:18