2021.03.14 青天を衝け(5)「栄一、揺れる」放送後の町田明広先生による解説ツイート

12
町田 明広 @machi82175302

嘉永7年11月13日、安政東海地震によって中断していた外交交渉が再開され、5回の会談の結果、安政元年(1854)12月21日、日露和親条約が締結された。その内容は、千島列島における日本とロシアとの国境を択捉島と得撫島の間とし、樺太においては国境を画定せず雑居地とすること。#青天を衝け

2021-03-14 20:58:13
町田 明広 @machi82175302

また、ロシア船の補給のため箱館・下田・長崎を開港、ロシア領事を日本に駐在、裁判権は双務に規定。片務的な最恵国待遇をロシアに認めたが、1858年に締結された日露修好通商条約で双務的に変更した。その他欧米諸国との条約に比べて、極めて双務的で友好的な内容となっている。#青天を衝け

2021-03-14 20:58:25
町田 明広 @machi82175302

プチャーチンが遭遇した安政東海地震とは、嘉永7年11月4日午前9時ころ発生し、地震の規模はM8.4、駿河湾西側および甲府盆地では軒並み震度7と推定される。大小の被害を被った地域の面積は約36,000平方キロメートルで、日本の国土10%弱に相当する稀に見る大地震であった。#青天を衝け

2021-03-14 21:00:06
町田 明広 @machi82175302

『大日本地震史料』によると、この地震による被災地域全体の被害は、潰家、焼失家は30,000軒、死者は3,000人とする説があり、各地で被害に関する新史料が発見されれば、この数字はもっと多くなる可能性が高いと言えよう。プチャーチン乗船のディアナ号も被害を受けた。#青天を衝け

2021-03-14 21:00:45
町田 明広 @machi82175302

ディアナ号付きのマホフ司祭の航海日誌『日本渡航記』によると、地震勃発時のディアナ号は下田湾内に停泊していが、大波のうねりに翻弄され、岩礁に激突して30分間に42回転した。甲板では大砲の一門が脱落して、乗組員のソボレフを圧死させ、数人を負傷させた。#青天を衝け

2021-03-14 21:01:47
町田 明広 @machi82175302

地震直後のロシア人の対応であるが、海上では濁流と共に家屋や小船の残骸が艦の脇を流れ去って行き、この惨状の中、ロシア人は3人の日本人を救っている。また、プチャーチンは津波が治まると、医師を引率して上陸し、筒井と川路を訪問、救援を申し出た。#青天を衝け

2021-03-14 21:02:13
町田 明広 @machi82175302

これに対し、川路聖謨はロシア側の申し出を丁重に断りながらも、迅速な配慮に感服している。川路はロシア側の医者が「死せんとする人を助け、厚く療治の上、按摩までする」光景を目の当たりにした。このあたり、記憶が定かでないが、ドラマでも交流が描かれていた。#青天を衝け

2021-03-14 21:03:02
町田 明広 @machi82175302

川路聖謨は、治療を受けた日本人が「泣きておがむ」姿に驚嘆し、「恐るべし、心得べき事也」と日記に書いている。長崎ではロシア人の呼び方を「魯戎」としていたが、地震以後度々「魯人」と改めていることから、川路の心の微妙な変化を読み取ることができよう。#青天を衝け

2021-03-14 21:03:44
町田 明広 @machi82175302

なお、嘉永7年11月5日(1854年12月24日)に安政南海地震が発生している。なんと、2日連続で東海地震と南海トラフが起こっており、その1年後に首都直下型地震が江戸を襲っている。こうした巨大地震の連鎖は今での起こりうることであり、過去のこととして片付けず、教訓としたい。#青天を衝け

2021-03-14 21:04:13
町田 明広 @machi82175302

この間の事情にご関心がある方は、拙稿「安政東海地震とプチャーチン : ディアナ号の遭難と日露友好 (日本研究所主催講演会 要旨)」をご参照ください。#青天を衝け kuis.repo.nii.ac.jp/?action=pages_…

2021-03-14 21:08:13
町田 明広 @machi82175302

安政江戸地震について、日本大百科全書によると、1855年(安政2)10月2日午後10時ごろ、江戸に発生した地震。震央は荒川河口付近で、規模はM6.9と推定される直下地震であった。江戸(東京)のこの次の大地震は、1923年(大正12年)9月1日の関東大震災である。#青天を衝け

2021-03-14 21:08:35
町田 明広 @machi82175302

江戸の町方での倒壊した家屋は1万6000、倒壊した土蔵は1400余、死者約4700人といわれたが、武家・社寺方を含めると、倒壊した家屋は2万、死者は1万人余と考えられる。地震後、火災が約30か所から発生したが、風が穏やかであったことが幸いし翌朝10時ごろには鎮火した。#青天を衝け

2021-03-14 21:08:55
町田 明広 @machi82175302

江戸市中の焼失面積は、関東大震災(1923)のときの約20分の1。現在の江戸川区や葛飾区方面では、地面の割れ目から水や泥が噴出するなど顕著な液状化現象があり、津波はなかったが、深川や木更津あたりでは海水の動揺があった。このほか地鳴りや発光現象などの前兆現象が報告あり。#青天を衝け

2021-03-14 21:09:17
町田 明広 @machi82175302

現在の世田谷区のあたりでは被害がなかったことがはっきりしているが、江戸以外の木更津での蔵の崩壊、幸手付近(埼玉県)での著しい液状化現象や家屋の倒壊、利根川、荒川流域での被害などが報告されている。#青天を衝け

2021-03-14 21:10:19
町田 明広 @machi82175302

江戸市中における被害が大きかったなかで、山の手の被害は比較的少なかったが、小石川の水戸藩邸では藤田東湖 、戸田蓬軒らが圧死している。幕府は5か所に救小屋を設置して被災者を収容し、大名には帰国を許したり貸付金の返済延期、旗本・御家人には貸金などの応急措置をした。#青天を衝け

2021-03-14 21:10:34
町田 明広 @machi82175302

地震直後から、焼失地域を示す一枚摺をはじめ、地震に関する綴本、錦絵類の出版は甚だ多く、なかでも鯰絵と称されるものの多くは、震災により巨利を得た大工、左官や材木商などを風刺しており、よく当時の世相を表している。また鯰絵は民俗学の立場からも注目されている。#青天を衝け

2021-03-14 21:11:04
町田 明広 @machi82175302

安政江戸地震で、藤田東湖も圧死している。斉昭の側用人として政治家としても活躍した東湖について、後期水戸学を単なる学問で終わらせず、政治の世界で実践し、学問と政治を融合することに成功し、全国の尊王攘夷運動の中心人物として活躍していた。#青天を衝け

2021-03-14 21:12:21
町田 明広 @machi82175302

東湖の会沢正志斎を継承する思想は、『弘道館記述義』において明らかにされ、水戸学の思想を簡潔に表現し、その中で「尊王攘夷」の語を初めて用いた。また、東湖の自叙伝的詩文『回天詩史』は、幕末志士たちに大いに朗吟され、深い感銘を与え続けた。#青天を衝け

2021-03-14 21:12:37
町田 明広 @machi82175302

藤田東湖は、一旦は逃げたものの、母親を助けに戻り、身代わりとなった。東湖が死して、水戸斉昭にはブレーキが利かなくなり、水戸藩はバラバラになって内訌を続け、維新前に命脈を断ってしまうことになる。東湖の存在の大きさが分かるが、東湖死して、水戸もまた死すか。。#青天を衝け

2021-03-14 21:13:06
町田 明広 @machi82175302

安政江戸地震に関連し、余計な話を一つだけ。地震が起こり、桜田長州屋敷も倒壊したが、吉田稔麿はその際抜群の活躍をし、世子毛利元徳のお目に留まる幸運を得た。年譜には「江戸御番手御晝水仁として被差登候處、同十月江月大地震にて櫻田御屋形其外破損之節」と始まる記載がある。#青天を衝け

2021-03-14 21:14:59
町田 明広 @machi82175302

年譜は続けて、「大番所古木其外取除として罷出候處、若殿様(世子定広)御覧被遊御小姓を以名前御問はせ被遊、働を御覧して仰天なりと御意被遊候由」と、吉田稔麿は聞き及び、非常に感激してそのありがたい思いを手控たとある。稔麿の大感激は察して余りある。#青天を衝け

2021-03-14 21:15:34
町田 明広 @machi82175302

世子定広はその身分、年齢から想像できない吉田稔麿の活躍を通し、稔麿の印象を胸に深き刻み付けることになった。後年、稔麿の脱藩赦免において、定広の意向が決め手になるが、この時の記憶があったかも知れない。すいません、渋沢大河で関係ない話を。稔麿は卒論で扱い、思い入れがあり💦#青天を衝け

2021-03-14 21:16:34
町田 明広 @machi82175302

藤田小四郎(1842―1865)が初登場。水戸藩士藤田東湖の4男。名は信、字は子立、通称小四郎、変名小野贇男(あやお 。尊王攘夷運動に参加、元治元年(1864)の筑波山に挙兵し参画、筑波天狗党の中心人物の1人となる。#青天を衝け

2021-03-14 21:18:27
町田 明広 @machi82175302

藤田小四郎は、各地に転戦するが利なく、上洛の途中、越前国(福井県)新保で加賀藩に降伏、刑死した。墓は敦賀市と水戸市常磐共有墓地にある。天狗党残党の西行の際、渋沢も出陣しており、小四郎との面識もあるので今後の展開に期待したい。#青天を衝け

2021-03-14 21:18:59
町田 明広 @machi82175302

【NHKさいたまアリーナ教室・オンライン講座】渋沢栄一とその時代(次回4/3) 渋沢栄一の激動の人生を紐解き、キーパーソン将軍慶喜についても迫ります!途中からの参加も可能ですので、ぜひ(^^)#青天を衝け nhk-cul.co.jp/programs/progr…

2021-03-14 21:19:35