渡邊教授(ynabe39)の「大学は行って見た感じで選ぶべき」

渡邊先生の「大学は行って見た感じで選ぶべき」というツイートから始まったやりとりをまとめています。
2
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
渡邊芳之 @ynabe39

「実際にやってみなきゃ結果がわからないもの」の結果が事前に予測できるという幻想があって、それにつけ込むビジネスがある。受験業界と就活業界と婚活業界はその点で同じものだし、じっさい同じ会社が同じノウハウでやっていたりする。

2011-07-30 08:34:06
芦田宏直 @jai_an

「好き」の概念をご都合主義的に拡大する心理主義。受験生はもっと真面目に考えてる。 RT @ynabe39: どこでも同じだから好きなところを選べ、だと思います。それが選べないのは別の問題。 RT @jai_an: そんなことに悩んでいる受験生なんかいないよ。

2011-07-30 08:31:14
渡邊芳之 @ynabe39

真面目だったら有効、というほうがよほど心理主義じゃないですかw RT @jai_an: 「好き」の概念をご都合主義的に拡大する心理主義。受験生はもっと真面目に考えてる。

2011-07-30 08:35:10
芦田宏直 @jai_an

イメージ戦略は「同じ」大学に留まるためではなく、偏差値を上げるため。「同じ」と「好き」とを心理主義的に同一視するのは心理学者の限界に過ぎない。」 RT @ynabe39: 大学のほうも「どこでも同じである中から自分のところを選んでもらうため」に宣伝を打って…

2011-07-30 08:34:38
渡邊芳之 @ynabe39

だったらなおさら受験生は「偏差値で大学を選ぶべき」じゃないですか?ちょっと筋が悪い感じ。 RT @jai_an: イメージ戦略は「同じ」大学に留まるためではなく、偏差値を上げるため。「同じ」と「好き」とを心理主義的に同一視するのは心理学者の限界に過ぎない。」

2011-07-30 08:37:01
渡邊芳之 @ynabe39

そもそも「教育内容を主体的に選ぶことなどできない人たち」を教えるから学校なのである、というのは芦田先生の受け売りです。

2011-07-30 08:40:01
渡邊芳之 @ynabe39

そう考えると(教育内容で選ぼうとする)大学選びは究極的には「親が選ぶ」ことに収斂していくようにも思える。

2011-07-30 08:41:52
芦田宏直 @jai_an

「真面目」の心理主義理解が限界って言ってるのよ。RT @ynabe39: 真面目だったら有効、というほうがよほど心理主義じゃないですかw RT @jai_an: 「好き」の概念をご都合主義的に拡大する心理主義。受験生はもっと真面目に考えてる。

2011-07-30 08:42:04
渡邊芳之 @ynabe39

「受験生は真面目」などという心的概念で現象を説明しようとすればおのずとそうなりますよw RT @jai_an: 「真面目」の心理主義理解が限界って言ってるのよ。

2011-07-30 08:44:30
芦田宏直 @jai_an

だから「同じ」を前提にして、「イメージ戦略」なんて言うのが矛盾なわけ。「だったら」は自己否定。RT @ynabe39: だったらなおさら受験生は「偏差値で大学を選ぶべき」じゃないですか?ちょっと筋が悪い感じ。 RT @jai_an: イメージ戦略は「同じ」大学に留まるためでは

2011-07-30 08:44:26
渡邊芳之 @ynabe39

この問題で資格などゴールの「共通性」がある専門学校選びとそうでない大学選びを全く同列にするのは苦しいと思います。 RT @jai_an: だから「同じ」を前提にして、「イメージ戦略」なんて言うのが矛盾なわけ。「だったら」は自己否定。

2011-07-30 08:46:37
渡邊芳之 @ynabe39

同じ偏差値の薬学部が複数あるうちからどれを選ぶか、みたいな限定的な例を考えるならアリだと思いますが、地域に同レベルの文学部と経済学部と教育学部があって、みたいな話だと結局は「イメージと好き嫌い」にしかならない。

2011-07-30 08:49:23
芦田宏直 @jai_an

アホか。「真面目」というのは、受験生は偏差値以外にも、同じ偏差値であってもそれなりの指標を持って選んでいるという意味に決まってるでしょ(笑) RT @ynabe39: 「受験生は真面目」などという心的概念で現象を説明しようとすればおのずとそうなりますよw RT @jai_an:

2011-07-30 08:48:28
渡邊芳之 @ynabe39

そこで「真面目」かどうかを決めるのはいったい誰なんですか? RT @jai_an: アホか。「真面目」というのは、受験生は偏差値以外にも、同じ偏差値であってもそれなりの指標を持って選んでいるという意味に決まってるでしょ(笑)

2011-07-30 08:50:26
渡邊芳之 @ynabe39

で、私の主張は「それらの指標に結果を予測する力などない」ということです。 RT @jai_an: …受験生は偏差値以外にも、同じ偏差値であってもそれなりの指標を持って選んでいるという意味に決まってるでしょ

2011-07-30 08:52:07
芦田宏直 @jai_an

そんなアホなことを誰が言おうとしているというのよ。RT @ynabe39: この問題で資格などゴールの「共通性」がある専門学校選びとそうでない大学選びを全く同列にするのは苦しいと思います。 RT @jai_an: だから「同じ」を前提にして、「イメージ戦略」…

2011-07-30 08:50:01
渡邊芳之 @ynabe39

だって「専門学校の選び方」がほとんどそのまま大学選びにも当てはまるって言ったじゃないですかあw RT @jai_an: そんなアホなことを誰が言おうとしているというのよ。

2011-07-30 08:53:46
芦田宏直 @jai_an

これ自体が心理主義的な質問。RT @ynabe39: そこで「真面目」かどうかを決めるのはいったい誰なんですか? RT @jai_an: アホか。「真面目」というのは、受験生は偏差値以外にも、同じ偏差値であってもそれなりの指標を持って選んでいるという意味に決まってるでしょ(笑)

2011-07-30 08:53:30
渡邊芳之 @ynabe39

「受験生は真面目だ」なんて言い出すからですよおw RT @jai_an: これ自体が心理主義的な質問。RT @ynabe39: そこで「真面目」かどうかを決めるのはいったい誰なんですか?

2011-07-30 08:54:51
芦田宏直 @jai_an

それは「主張」などというものではなく、未来は誰もわからないと言ってるだけ(笑)。そもそも「予測」って何よ。RT @ynabe39: で、私の主張は「それらの指標に結果を予測する力などない」ということです。 RT @jai_an: …受験生は偏差値以外にも、同じ偏差値であっても

2011-07-30 08:55:09
渡邊芳之 @ynabe39

そんなことないですよ。大学の偏差値は有効な指標です。RT @jai_an: それは「主張」などというものではなく、未来は誰もわからないと言ってるだけ(笑)。そもそも「予測」って何よ

2011-07-30 08:56:26
渡邊芳之 @ynabe39

「同じくらいの偏差値の大学にも大きな差があって、それを賢く選ばないと結果に大きな差が出る」などということはないし、そう信じている人が受験ビジネスの食い物にされている、というだけの話です。

2011-07-30 08:58:51
渡邊芳之 @ynabe39

俺は基本的に「以前芦田先生に教わったことを基礎に立論しているつもり」なんですけどねw。

2011-07-30 08:59:59
とつかの @summer_v

@ynabe39 渡辺さんは蘆田さんとの討論が噛み合わず平行線を辿るとき、どのように終わらせるのですか。

2011-07-30 08:59:01
渡邊芳之 @ynabe39

かみ合わないことなどないですよ。いまだってちゃんとかみ合ってます。終わる時は自然に終わります。 RT @summer_v: 渡辺さんは蘆田さんとの討論が噛み合わず平行線を辿るとき、どのように終わらせるのですか

2011-07-30 09:01:32
前へ 1 2 ・・ 8 次へ