正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

#団体交渉あるある #不当労働行為あるある のまとめ

労働組合と企業との団体交渉でよく出る話をまとめたもの。 2011.08.03 #不当労働行為あるある も追加。 団体交渉は労働組合が日本国憲法、労働組合法で認められた権利。 続きを読む
19
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
清水直子 労働相談対応中@precariatunion/プレカリアートユニオン @shimizunaoko

「フツーの仕事がしたい」という映画のタイトルを聞くたびに、フツーの会社と交渉したいと思ってしまう。#団体交渉あるある

2011-07-30 09:02:14
長崎県労連事務局(の中の人) @Zenroren_Ngs

某自治体の団交にて。ある労働条件で当局を追及したところ、助役(当時)が「それは俺の時に改善したんだ!」と。実は、元組合役員の大先輩が交渉相手... #団体交渉あるある

2011-07-30 09:02:22
埒不埒 @hurati

団交の時、経営側の引き連れてくる人数で、向こうのビビり具合がわかる。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:02:33
Yuriko Yamamoto💙💛 @rikoyy

#団体交渉あるある 面白すぎます(笑)広まったら、ためになる話がワンサカ出てきそうな予感d(^_^o)

2011-07-30 09:04:48
YAMADA Shingo @syashingo

「団体交渉なんですから、団体で大人数で来たんですよ」っていうと会社が「しまった」っていう顔をする。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:08:28
@obuchimisuto

後に反訳する事を考えとハキハキと発言してしまう #団体交渉あるある

2011-07-30 09:10:12
小笠原亨おがザップやらないか? @ogasawaratoru

ある要求に対して、会社側交渉委員全員がだまってしまうことがある。課長は部長が話すのを待っていて、部長は理事が答えてくれると思っていて、理事は回答の原案を知らされてなさそうな。「まだ検討中です」と誰が答えるかさえも、決めていなくて結局下っ端の課長がお茶を濁す。#団体交渉あるある

2011-07-30 09:12:17
@obuchimisuto

並行して進む団体交渉で会社側弁護士が全て同じ弁護士さん #団体交渉あるある

2011-07-30 09:13:09
ささきりょう @ssk_ryo

それ、“あるある”なの?(笑) RT @shimizunaoko: 不自然に手首まで覆う薄手の上着を着た人が役員として登場する。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:15:25
清水直子 労働相談対応中@precariatunion/プレカリアートユニオン @shimizunaoko

会社側が自信満々で出してきた当該を攻撃するネタを「だから?」と一蹴すると、何かを訴えるような目をしてしゅんとなる。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:16:11
きりゅうのりお @P24653

会社側のナイスなボケに、組合側出席者が一斉に「なんだそりゃ!」とハモって突っ込みを入れる #団体交渉あるある

2011-07-30 09:16:42
YAMADA Shingo @syashingo

あんまりそんな場面が無いけどとても参考になる(笑) RT @ssk_ryo: それ、“あるある”なの?(笑) RT @shimizunaoko: 不自然に手首まで覆う薄手の上着を着た人が役員として登場する。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:17:47
清水直子 労働相談対応中@precariatunion/プレカリアートユニオン @shimizunaoko

10回も契約更新したくせに雇い止めの理由を仕事ができないからと言う。んなわけないだろ #団体交渉あるある

2011-07-30 09:18:08
YAMADA Shingo @syashingo

団体交渉に社長が来ないで弁護士が対応。来ない理由は団体交渉が怖いから。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:24:04
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

怖ス。QT @ssk_ryo それ、“あるある”なの?(笑) RT @shimizunaoko: 不自然に手首まで覆う薄手の上着を着た人が役員として登場する。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:24:56
ささきりょう @ssk_ryo

最近多いらしいね。不誠実団交になる可能性大なのにね。 RT @syashingo: 団体交渉に社長が来ないで弁護士が対応。来ない理由は団体交渉が怖いから。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:26:18
ささきりょう @ssk_ryo

なお、団交事項を十分に説明できる責任ある人が団交に出てこないと、不誠実団交になる可能性大だから、使用者側代理人として弁護士だけが団交に出るのは弁護士にとってもかなりリスキー。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:29:42
ジュエル @jewel_chan

「話し合いには応じるが、交渉には応じない」というボスに「誠実交渉義務ってご存じですか?」と訪ねると青ざめるか真っ赤になる。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:30:30
YAMADA Shingo @syashingo

#弁護士あるある ですね RT @ssk_ryo: なお、団交事項を十分に説明できる責任ある人が団交に出てこないと、不誠実団交になる可能性大だから、使用者側代理人として弁護士だけが団交に出るのは弁護士にとってもかなりリスキー。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:33:48
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

楽天とかだと、団交も英語でやるのだろうか。RT @ssk_ryo: 最近多いらしいね。不誠実団交になる可能性大なのにね。 RT @syashingo: 団体交渉に社長が来ないで弁護士が対応。来ない理由は団体交渉が怖いから。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:37:05
ささきりょう @ssk_ryo

確かに疑問です。組合役員の皆様、楽天系企業との団交はどうなんですか? RT @Hideo_Ogura: 楽天とかだと、団交も英語でやるのだろうか。RT @ssk_ryo: 最近多いらしい RT @syashingo: 団体交渉に社長が来ないで弁護士が対応。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:44:24
清水直子 労働相談対応中@precariatunion/プレカリアートユニオン @shimizunaoko

会社側弁護士の顔ぶれを見て、請求している未払い賃金額より、着手金の方が高いだろと思う。 #団体交渉あるある

2011-07-30 09:54:33
Nobuyo Yagi 八木啓代 @nobuyoyagi

#団体交渉あるある が朝から面白すぎる一例 RT @ssk_ryo: それ、“あるある”なの?(笑) RT @shimizunaoko: 不自然に手首まで覆う薄手の上着を着た人が役員として登場する。

2011-07-30 09:56:04
織田真理 @kuins

まさか刺青… RT @nobuyoyagi #団体交渉あるある が朝から面白すぎる一例 RT @ssk_ryo: それ、“あるある”なの?(笑) RT @shimizunaoko: 不自然に手首まで覆う薄手の上着を着た人が役員として登場する。

2011-07-30 09:58:22
RWB (PS4) @RandmWalkinBear

使用者視点のあるあるを聞いてみたい非組合員のわたし #団体交渉あるある

2011-07-30 10:04:11
前へ 1 2 ・・ 6 次へ