「エンガチョ切った」は呪術的な行い(遊び)だという一説に「誤解してた」「エンビーバリアーって言ってた」

千と千尋で初めて知った
70
幣束 @goshuinchou

エンガチョ切った、のエンガチョが「因果の性」という仏教思想から来た言葉で、汚いものを踏んだりしたのは因果(それまでの行いの結果、報い、前世の行いとか)であってこれを断ち切って悪い流れの連続性を遮断して無かったことにする、という呪術的な行い(遊び)である、というのが今日の知見です。

2021-03-18 20:57:10
幣束 @goshuinchou

補足 国立歴史民俗博物館が発行してる「歴博」163号「文化としてのエンガチョの遊び」を読んでのツイートですが、エンガチョの語源は他にも諸説あるようであります。

2021-03-19 01:19:46
幣束 @goshuinchou

神社、お寺、古代、民俗、神話、伝承、祭礼、シャーマニズム等。そういう場所に行った時の長文ツイ。日本史、伝統行事、宗教、風習、俗信、妖怪、旅(国内海外)、離島、御朱印、読書、城郭、美味い物、猫、映画、阪神、高校野球。バイク日本一周経験者。セロー250。四国の民になりました。

たぬきち @bizen_nagamitsu

@goshuinchou 悪いものとの縁をちょん切るのかと思ってました

2021-03-18 21:21:40
多忙故呟くだけのぐろる @guroru_shark

円と縁を掛けてて、円をチョップで切ってもらうことで不浄から縁を切るって意味かと思ってた。 twitter.com/goshuinchou/st…

2021-03-19 12:43:13
クラインフェルター症候群(XXY)のアライさん @ks_arai3

@goshuinchou 知らなかったのだ。 教えてくれてありがとうございますのだ。 エンガチョのwiki画像の解像度が低いので 探してみたのだ。 御礼に御覧くださいのだ。 国立国会図書館デジタルコレクション dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… pic.twitter.com/OsZSb5Ru1S

2021-03-19 00:07:12
拡大
拡大
リンク dl.ndl.go.jp 平治物語[絵巻]. 第2軸 信西巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 国立国会図書館デジタルコレクションは、国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。
クラインフェルター症候群(XXY)のアライさん @ks_arai3

@goshuinchou ↑ の画像は 鎌倉時代に書かれたと言われる 平治物語絵詞という巻物の 信西(しんぜい)の巻 なのだ。 薙刀に付けられた 信西の首を見た人々が 穢れを防ぐために エンガチョしてるのだ。 Wikipediaの引用なのだ。 ja.wikipedia.org/w/index.php?cu…

2021-03-19 07:33:21
クラインフェルター症候群(XXY)のアライさん @ks_arai3

@nekonyan_nippon @goshuinchou のだ!? 気づかなかったのだ。 もしかしたら手を組んだ時に 右手の中指が 曲がってしまったのかも…。 単に書き間違えちゃって 消せないからそのままかも…。 のだ…。

2021-03-19 08:01:41
釈昶空(ねこにゃん) @nekonyan_nippon

@ks_arai3 @goshuinchou 同じ印を結ぼうとして気づきました。アニメとかマンガでもたまにある指が多い現象、絵描きさんには稀に数の認識が弱い方がいるそうで、それかと思います。

2021-03-19 08:06:59
クラインフェルター症候群(XXY)のアライさん @ks_arai3

@nekonyan_nippon @goshuinchou 文献を見て 自分にできるか実験するなんて ステキなアプローチなのだ!

2021-03-19 08:26:42
えろたに @natore3rd

エンガチョそうだったのか!エンガチョの存在は千と千尋で知った twitter.com/goshuinchou/st…

2021-03-19 12:53:56
tohosaku @tohosaku

@goshuinchou そんな深い意味があったとは。俺が子供の頃(40年ちょっと前) には「バリヤー」とかでしたが。

2021-03-19 06:53:32
nobuyan @puchiokame

@goshuinchou うちの地域ではエンガチョとは使わなかったな〜メンチでした。

2021-03-18 22:42:05
げんりゅー@幻想龍人 @GENSOU_RYUJIN

「エンビーバリアー」だった。やはり響きが昭和生まれ平成ヒトケタ感あるな。 twitter.com/goshuinchou/st…

2021-03-19 13:28:29
黒猫ジャック @tadanaga1214

「縁がチョン(切れる)」という由来なら聞いたことある。 なるほど、これも一理。 しかし山梨(のわたしの育った地域)では「エンガチョ」ではなく「びっちょ」だった。 「びっちょバーリア!」 twitter.com/goshuinchou/st…

2021-03-19 15:00:05
太郎 @taro7th

@goshuinchou エンガチョ切ったということばを聞いて子供のころにフラッシュバックされましたが、確かなんか指の形があったような🤔エンガチョ切った!って行って走り回ったシュチュエーションは思い出せるのに肝心なとこが思い出せない😅

2021-03-19 07:15:31
Hayashi Yukiko 林由紀子 @PsycheYukiko

@goshuinchou 60台東京生まれの私が小学生の頃は、 「エンガチョ付けた!」と言われるのを防御するために、 「エンガチョ切った」 「鍵かけた」 「鍵呑んだ」と、エスカレートしていきました。もはや何から身を守りたいのかわからなくなっていました。

2021-03-19 15:40:00
Nicobaël(仮面の人 @Nicobael

エンガチョという言葉を最近見ないな 私が記憶あるのはぬーべーで使われていたからか。 あとナム三という言葉、これはBJさんがよく言うやつ。宗教色がどんどん生活から消えてるのかもしれないね twitter.com/goshuinchou/st…

2021-03-19 12:25:36
てってけ*❄ @tpkr

子供の頃のうちの周り、お前〇んこ踏んだ!エンガチョエンガチョ〜、って騒ぐだけで「切った」というのがなかったんだよな。 忌みの思想か、汚いものに触らないようにして逃げるような形に変わっていた。 twitter.com/goshuinchou/st…

2021-03-19 11:44:11
🔞一ノ瀬てゃん❣️🐻 @kakkun2929

@goshuinchou つまりガキの頃の俺らは呪術師だった……?

2021-03-19 13:10:08