#分解のススメ 第8回 「電子立国日本の自叙伝」に見る半導体産業温故知新 ツイートまとめ

イベント動画まとめはこちら https://medium.com/bunkai/bunkai08-7c72ff42bbd4
7
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
くろやぎ @pcbflex

比例縮小=同じ形状のまま小さくする ・伝播距離短による動作速度UP ・電源電圧低下による消費電力Down ・集積度UP 技術が進むべき方向性が極めて明確なケース #分解のススメ

2021-03-21 14:41:18
n==1 @manga_koji

ポイントを買えた般若心経。 わかりやすい #分解のススメ

2021-03-21 14:41:35
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

たとえば最近のテカナリエレポートに出ているApple M1やQualcomm, Huaweiの最新チップは、5nmなのもすごいけど、メモリとCPUを同じチップに縦に積む(その間の電線はすごく短くなる)ことで高性能化を実現している 様々な方法で性能向上は続く... #分解のススメ twitter.com/tks/status/137…

2021-03-21 14:41:44
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

#分解のススメ ムーアの法則、様々な技術的限界を別々の方法で超えて続いてるのはすごい。 現時点の技術的な限界も、 -マルチコア化 -回路を三次元的に積む -チップ同士の接続を上手にやる などで、ますます低価格化・高性能化はすすんでいます。 まだ何十年も続きそう。 pic.twitter.com/sf2xOM2N1G

2021-03-21 14:39:08
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

#分解のススメ このスライドエモい 「半導体の面白さと難しさ。面白さは、シリコンの上にどんなものでも作れる。難しさは、やれることがおおすぎる」 pic.twitter.com/0Oeb9NKCdj

2021-03-21 14:42:54
拡大
Yamada3 @keropiyo_

いつもお世話になっている秋田先生の有難い半導体の話に参加中! #分解のススメ medium.com/bunkai/bunkai0…

2021-03-21 14:44:49
徳納 弘和 TOKUNO Hirokazu @ochokurin

#分解のススメ 世界最高速度のトランジスタを作るんだ!って夢のある目標で燃えてた時代。 今のベンチャー業界の様な雰囲気なんだろうな〜。

2021-03-21 14:44:54
TJ16th @TJ16th

秋田先生のお話面白い。微細化と出来上がるプロダクトの性能・変動費的な観点で語られていたけど、一方で装置コストとか回路設計コストなどの固定費観点では、どういう未来観を当時持っていたんだろう。 #分解のススメ

2021-03-21 14:45:08
くろやぎ @pcbflex

Nスペ 電子立国 nhk-ondemand.jp/program/P20090… もうすぐ見れなくなるとかマジか #分解のススメ

2021-03-21 14:45:25
n==1 @manga_koji

「電子立国日本の自叙伝」 面白かったね エンジニア以外がわかりやすいってのが、 どういうことか、が、わかりやすかった。 #分解のススメ

2021-03-21 14:45:33
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

#分解のススメ えええ「電子立国日本の自叙伝」のNHKスペシャル、期限が今年の7月までなの? なんでやめちゃうんだろう

2021-03-21 14:45:45
n==1 @manga_koji

「電子立国 日本の自叙伝」本 上,中,下の他に完結があるのずるい。 #分解のススメ

2021-03-21 14:46:51
徳納 弘和 TOKUNO Hirokazu @ochokurin

#分解のススメ 今なら990円の見放題パックで電子立国日本の自叙伝」がオンラインで見れます。 nhk-ondemand.jp/program/P20090…

2021-03-21 14:48:01
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

#分解のススメ 電子立国日本の自叙伝 第1回 シリコンを掘って純度あげて単結晶にして切り分けてウエハーにする(この間に加工技術でメチャメチャイノベーションある) 第2回 トランジスタの発明 なんとグラハム・ベルが電線つなぐ映像が出てくる pic.twitter.com/mfUuCEoFqA

2021-03-21 14:49:51
拡大
拡大
yosuke tanaka @yosuke__

#分解のススメ BCSのバーディーンがトランジスタにも関わっていたとは pic.twitter.com/WRo82F9ZMq

2021-03-21 14:51:12
拡大
190 @Good_Bear_Inc

後工程においてクリーンルームみたいな高い清浄度が要らないお話、昔見たLED工場の記事思い出した。 #分解のススメ gigazine.net/news/20140604-…

2021-03-21 14:52:29
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

#分解のススメ 第3回は集積回路 第1回と第2回はゼロから生み出す話だけど、第3回は精度向上や歩留まりの話が増えてくる pic.twitter.com/Net1HILLtC

2021-03-21 14:54:48
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

#分解のススメ また、電子立国日本の自叙伝第3回で 集積回路が登場したぐらいから、半導体がちゃんと産業になっていて、国費の投入とか組織の作り方によるイノベーションなどの話が増えてくる (話が牧歌的ではなくなる) pic.twitter.com/vJlz2qgYYf

2021-03-21 14:56:17
拡大
n==1 @manga_koji

先月なぜかゲルマトランジスタをたくさん拾ったのじゃ。 ホビーストが捨てたものらしかった。 なぜかダブりがない #分解のススメ pic.twitter.com/lajyWmww8P

2021-03-21 14:56:37
拡大
Shinichi Ohki @Ohki

SiO2層保護層の発見は人類うっかり発見の一つだよなあ #分解のススメ

2021-03-21 14:57:03
くろやぎ @pcbflex

アポロ計画で非力なロケットで月に行くため、集積回路のニーズが発生。その後は軍需での大量購入で量産技術が大幅に進歩した。 #分解のススメ

2021-03-21 14:57:51
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ