映画やドラマを「早送り」で観る人が増えているらしい

早送りはしないけど、ながら見はしちゃいがち
95
多根清史 @bigburn

一ミリも理解できない記事。ビデオテープ時代から早送りはあったし、家で見るメリットは「自分のペースに合わせられること」ですよ。作り手のペースで見るなら映画館で観ます / “「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来(稲田 豊史) | 現代ビジネス | 講…” htn.to/28E6oUszxj

2021-03-29 20:28:58
ばんぺいゆ(柑橘類) @vamp_i_you

この記事に賛も否も無いけど、テレビで映画流したときに「映画をテレビで見ることによって」とか、ビデオデッキが一般化したときに「録画して見るということによって」とか言ってきたんだろうなあと。

2021-03-31 00:00:56
1000日後にバク転をする陣内 @jinnai73_hs

飛ばすのはともかく、早送りは特に問題とは思わないなあ。誰かが10秒で「咀嚼」するコンテンツを別の人が5秒で「咀嚼」できている可能性も十分ある。自分と人とが同じ速さで流れる時間の中に居ると思ってしまうのだろうか……?

2021-03-31 00:52:20
まぐれもの @maGuremono

別に映画の観方なんか勝手なんだから早送りで観てもいいと思うけど、そうして観てるやつに好きな映画を「あの作品は早送りで充分」とか言われるとムカつくのは確かだ

2021-03-29 20:24:49
まぐれもの @maGuremono

せめて自分がそうやって観ている映画と他人が観ている映画は同じ作品でも違うものだなくらいの意識は抱いてほしい

2021-03-29 20:28:10
九々丸@3y @kukumaru27

別に1人で見る分には、どう見ようが個人の自由だと思うからいいんだけど、初見倍速で見る人とは映画語り合いたくないなー。「わかるー」とか同意されたくない。何言われても「え?でも倍速で見てるんでしょ?」って思っちゃう。倍速派の人は口外しない方が周りが平和

2021-03-31 00:35:01