【JR車いす騒動】自称女子学生「休みや非番の職員にちょっと出てきてもらって時間外労働してもらえばいいのでは」→ツッコミ殺到、逆ギレして連投。

女子学生のわりに物言いがチョイチョイおっさん臭いのは気になるが、まとめました。
26
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ゆうか @yuukatcu

@breakgear001 深夜料金のたとえは鉄道に当てはまらないのでは?終車や初電に乗っても運賃は同じですから

2021-04-05 22:24:28
ゆうか @yuukatcu

@su_ca_ra_can そこは服務規程を改正すればいいだけの話。憲法みたいに解釈を変えるでもいいんですけど。 そして雇用契約の業務内容は当社の全業務みたいな書き方にして何でもできるようにしておけばいいと思います。

2021-04-05 22:26:40
ゆうか @yuukatcu

@07Kuha @rimiaokiscrap @iPDqui6dChE5ilZ @QaFYN1Bf7sQmXET @ginseiou 存じてますが、特別条項を決めれば、1年の半分とは言え、協定時間の上限はなくなりますから、長めに設定しておけばいいのです。

2021-04-05 22:28:12
ゆうか @yuukatcu

@Chibusa_HAL @kimirohimimi まあ一時的には費用が掛かりますが、その分今の本社や支社はオフィスビルにするでもなんでも活用法があると思うのでペイできるでしょう。

2021-04-05 22:34:22
ゆうか @yuukatcu

@Chibusa_HAL @07Kuha @rimiaokiscrap @iPDqui6dChE5ilZ @QaFYN1Bf7sQmXET @ginseiou まあ要員を増やさないで業務を増やすのは少しブラック化もしれませんね。

2021-04-05 22:35:41
ゆうか @yuukatcu

@breakgear001 本業がストップしたは言い過ぎでは? 車いすの介助も本業でしょうから。普通の車いすより手がかかったのは事実としても。

2021-04-05 22:39:19
ゆうか @yuukatcu

@su_ca_ra_can 駅員の仕事をしろとは言ってないですよ。 ただ、車いすを担いでおろすのを手伝ってくれって話ですよ。 ちなみに、社員にはできるだけオールマイティになんでもこなせるようになってもらったほうがいいと思います。

2021-04-05 22:41:23
ゆうか @yuukatcu

@su_ca_ra_can そもそも有人駅間隣接駅まで140円で移動する普通の車いすだって人件費考えたら割に合わないから今回の件で殊更に取り上げるようなことではないだろう。

2021-04-05 22:41:32
ゆうか @yuukatcu

@yoti4423yoti @a9uaf10wer これは、勤務時間外に酒を飲みに行って更迭するのはおかしいという話です。 対して今回の件は休出手当を支給すれば労働時間になりますよね?って話です。

2021-04-05 22:44:37
ゆうか @yuukatcu

@Chibusa_HAL @su_ca_ra_can もちろん全部とは言わないけど、医師免許あるけどマルスも叩けるよって人がいてもいいと思うし、私は看護師だけど車掌もできますよって人がいてもいいと思う。

2021-04-05 22:48:39
ゆうか @yuukatcu

@Chibusa_HAL @AzlMGYvHPydXRKT @DrKumaEng ミクロな視点で見て何が悪いんですか?目の前のお客様に全力投球で仕事をすればいいと思います。 すべての仕事をJRの持てるすべての力を注いでやればJRはもっといい会社になると思いますよ。

2021-04-05 22:54:36
ゆうか @yuukatcu

@RunForTheR 銚子電鉄の社長だって動免とって運転しますからね?JRの社長だって駅で働いたっていいでしょう。

2021-04-05 22:57:19
ゆうか @yuukatcu

@DrKumaEng @Chibusa_HAL @AzlMGYvHPydXRKT 一度やったらどんどん標準化していってサービス向上につなげればいいでしょう。

2021-04-05 23:00:59
ゆうか @yuukatcu

@AzlMGYvHPydXRKT @Chibusa_HAL @DrKumaEng それはその時々によって異なるんでしょうけど、人手が必要なら本支社の内勤も駆り出してみたり、ダイヤが乱れて終車帯で接続がとれなかったらどんどん臨時列車出して対応したりなどですかね。

2021-04-05 23:02:47
ゆうか @yuukatcu

@Chibusa_HAL @DrKumaEng @AzlMGYvHPydXRKT その分社員も増員すればいい。 そもそも今のJRは運賃が低いからこんな低サービス事業者になっていると思うので運賃上げてサービス水準も上げたらいいと思う。

2021-04-05 23:03:59
黄金律コスモス @CosmosNeu

社会の複雑さを何もわかっていない。 あらゆる事象に対応するだけの人員・設備を用意するとなると莫大なコストがかかる。 それは利用者に跳ね返るし、あるいは回収できないなら事業を切り捨てた方がマシだ、となる。 効率的、現実的に動かすには、できる範囲を設定するしかないの。(続 twitter.com/yuukatcu/statu…

2021-04-05 23:04:30
柚凪@新・八重流門下生 @a9uaf10wer

@yuukatcu @yoti4423yoti 1度、労働法と会社法の関連を勉強してきてください。 大学生なら、資料とかも図書館とかで探せますよね? 多分、この方の言いたいことは 「休みや非番の職員にちょっと出てきてもらって時間外勤務してもらうとか~。」と「勤務時間外まで介入~」のあたりの矛盾点を伺っているのではないでしょうか?

2021-04-05 23:05:53
ゆうか @yuukatcu

@Chibusa_HAL @DrKumaEng @AzlMGYvHPydXRKT それは知っていますよ。でも運賃を値上げした例も過去にあるでしょう。

2021-04-05 23:13:10
ゆうか @yuukatcu

@windskysumm そうではないんですよ。 すべての人が快適に暮らせるようにするには まずは障害者にある障壁を取り除くことが必要だと感じまして。

2021-04-05 23:16:46
ゆうか @yuukatcu

@AzlMGYvHPydXRKT @Chibusa_HAL @DrKumaEng 東はね。北海道とか運賃引き上げた実績があるじゃない。

2021-04-05 23:17:22
ゆうか @yuukatcu

@07Kuha @AzlMGYvHPydXRKT @Chibusa_HAL @DrKumaEng それがだめならバス代行でも出せばいい。それは必要に応じ変更していけばいい。 バスの手配が間に合わないならタクシー代行でもいい。

2021-04-05 23:18:28
ゆうか @yuukatcu

@Chibusa_HAL @07Kuha @AzlMGYvHPydXRKT @DrKumaEng やってないんだからつぶれるかなんて誰にも判らない。 とりあえず挑戦したらいいと思う。挑戦あるのみ。

2021-04-05 23:21:49
ゆうか @yuukatcu

@DrKumaEng @07Kuha @AzlMGYvHPydXRKT @Chibusa_HAL 例えばJRだったら子会社にJRバスがあるじゃないですか。そういうグループの力も活用すればいいと思いますよ。

2021-04-05 23:22:56
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ