『パール食堂のマリア』感想まとめ

青☆組公演、『パール食堂のマリア』の感想をまとめました。
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
家にいたい茜 @akanetoon

青☆組『パール食堂のマリア』を観て帰るところ。こんなに毒のない懐かしい感じの芝居を久しぶりに観た気がする。わたしのまわりの人みんな泣いてたなぁ。会場で偶然あった○○ちゃんも泣いてたw いいお芝居だったね。

2011-08-02 21:59:36
@tarilyn85

青☆組「パール食堂のマリア」を思い出している。題名に違わず素晴らしい舞台。高い空の抜ける港町に生活する女性たちが美しい。70年代、ジーンズ姿の母の真っ赤なマニュキュアを思い出す。観ていて心の殻が一枚ずつ剥がれていった。http://t.co/5gfQK2M

2011-08-02 12:45:28
AKIRA/アキラ @akira_0630

〜「生」と「性」に一筋「聖」の光が射し込む〜 青☆組『パール食堂のマリア』の感想アップしました。 http://t.co/qUHbh21

2011-08-02 08:09:23
fu2co @fu2co

今月は 鹿殺し 青組 ブル 本谷 パラドックス ブラジル の最低6つは観たい 他におすすめあったら知りたい

2011-08-01 23:13:19
よっしー @yu_yossy

それにしても青☆組、良かったな。懐かしさと、知らない歴史への衝撃と。港の見える丘、洋食屋の匂い、タカシマヤの包装紙、有隣堂、メリーさん。女たちの悲しみが折り重なり、あの街は出来ている

2011-08-01 22:20:42
よっしー @yu_yossy

@hateruma_ 青☆組良かったですよ。浜っことしては懐かしくもあり、「知らない歴史」的衝撃作でもありました。三鷹の劇場に招かれての作品でしたが、横浜でも上演の機会があったらいいのにと思います

2011-08-01 08:19:13
小平伸一郎🍜つけ麺好き @sarutamonkey

青☆組観劇。役者の皆さんも脚本ももちろんだけどやっぱり小夏さんの演出がすげー好き。三鷹でも青☆組最高だった。三鷹芸術文化センター7日まで。オススメです!でも青組みるといつもお腹がなりまくるんだよ!周りの皆様ご迷惑おかけしました。

2011-08-01 03:40:28
ダダ @kouji_seki

@tsutomukaibara カイも観なよ、とってもよかったんだから! 青☆組「パール食堂のマリア」 http://t.co/Gx9UzCT

2011-07-31 23:58:49
ダダ @kouji_seki

数年ぶりの青☆組観劇。 とっても、よかった。 物語に入り込んで、胸にしかと突き刺さる言葉をいただきました。 あー観てよかった。 あーいい夜だ。

2011-07-31 23:50:27
高嶋みあり @miaritakashima

三鷹は星のホールで青組「パール食堂のマリア」観劇。優しい色彩の絵本を眺めていたら、何時の間にか物語の世界に入り込んでいたような感覚。気持ちの良い2時間でした。8/7までやってますよ。

2011-07-31 22:14:20
山田宏平 @koheiyamada

12月出演舞台の脚本家吉田小夏さん主宰の青☆組観劇。嗅覚と記憶と無常感を刺激され、とてもよい気分になりました。仕組みが知りたくなって戯曲購入。

2011-07-31 22:07:36
しゅうめい @shu_mei

青☆組「パール食堂のマリア」を観劇。アフタートークも参加して大満足。とても美しい舞台であり物語であった。すれ違う事も過ちを犯す事もある。でも赦し繋がる事で救われる事もある。帰る場所、家族という近くにあって遠くに感じるものの大切さを改めて認識させられた。

2011-07-31 21:07:36
かいらくえんなつき @natsukinoboyaki

青☆組「パール食堂のマリア」観てきた。いや~いいもん観た。こういう作品もっと誉めるべき。僕は誉める。ちゃぶ台芝居で半径5メートルしか語ってないかもしんないけど、その範囲をこれだけ精緻に語るってすごいことだと思う。

2011-07-31 21:06:37
Seri Kurosawa🍛旅する演出家🎭オンライン読解クラス開催中📖 @serikurosawa

今日は18:00から青☆組「パール食堂のマリア」終演後トークの司会をするよー。小夏さんと出演者のここでしか聞けないはなしをアレしますー。 http://aogumi.org/

2011-07-31 12:40:29
川口聡 S.Kawaguchi @kawaguchi_13s

青組がこれまで描いてきたのは、市井に生きる平凡な人の、その止むに止まれぬ切ない思いであったように思う。今回、青組は手法そのままに戦後の日本と今の日本へのレクイエムとなる作品を作り上げたのではないか。芙蓉の花が咲く…切なさが溢れて止まらなかった。青☆組「パール食堂のマリア」

2011-07-31 02:16:11
園田喬し/演劇ライター @doughnutwork

青☆組『パール食堂のマリア』を観る。各々の日常に傷つきながらも、しっかりと未来を紡いでいく登場人物たち。そんな彼らがぽっと呟く何気ないセリフの数々が、観客の心へ違和感なく染み込む感覚。こういう演劇を久しぶりに観た気がします。8/7まで三鷹市芸術文化センターにて上演中です。

2011-07-31 02:08:48
н0Яi○ @h0rio

吉田小夏は作品のこの絶妙なバランス感を得る為に色々なものを犠牲にしてるのではと思った。スタッフワークを引っ張り出す強かさ、物語る上手さとしぶとさ、計算ずくと想定外を混在させる緩急と巧みさ。青☆組「パール食堂のマリア」こういう真っ当に作られた作品だって好きなんですよ。褒めすぎ? w

2011-07-31 00:48:01
土田英生 TSUCHIDA Hideo @Tsuchidahideo

三日連続で観劇。阿佐ヶ谷スパイダース、鹿殺し、青☆組。全部、面白かったねえ。

2011-07-31 00:31:29
jokerman古稀 @jokerman0513

今、観て欲しい芝居。明日の1ステージだけだけど中津留章仁lovers『黄色い叫び』。7日までの青☆組『パール食堂のマリア』。

2011-07-30 23:37:10
よっしー @yu_yossy

おひさま再放送で泣き、録画したそれでも、生きてゆくで泣き、青☆組 パール食堂のマリアで泣く。泣き過ぎな一日

2011-07-30 23:18:20
おいちゃん🐰📒(2ndMarket) @2ndMarket

青☆組「パール食堂のマリア」@三鷹市芸術文化センター観了。僕の場合、写真や映像として撮ったらどうか?という視点で観る傾向があるので、こういう舞台装置と照明の組み合わせが素晴らしい舞台って、それだけで好きだ。舞台全体が絵になってた。アフタートークに土田さん。相変わらず土田節が素敵。

2011-07-30 23:02:35
大竹沙絵子 @55saitama

ありがとう 青☆組が 面白かったから そして 友達がいるから 明日も生きていける と 思う

2011-07-30 22:59:50
あさやん @fukamikengo

三鷹にて青☆組観劇。個人的には春風舎よりもマッチしている気がした。

2011-07-30 21:47:27
ぴー(いしいの方) @pii44d

青☆組「パール食堂のマリア」@三鷹星のホール。タタキにちょっと混ぜていただいたので、ただお客さんなだけのいつもの目線とちがって新鮮だった。きれい。しっとり。

2011-07-30 21:32:33
前へ 1 ・・ 4 5 次へ