「自分で調べたら20分かかるけど、隣の詳しい人に聞けば5分で分かること」は聞くべきなのか?

うーん、5分調べてわかんなかったら聞く派
243
たられば @tarareba722

編集者/だいたいニコニコしています/Fav→/大屋雄裕/鴻上尚史/東浩紀/士郎正宗/西原理恵子/伊坂幸太郎/みなもと太郎/中村珍/リアル脱出ゲーム/まどマギ/嵐/おかざき真里/ゆうきまさみ/羽海野チカ/末次由紀/小山宙哉/内藤泰弘/篠原健太/清少納言/羽生結弦/FGO/葦原大介/杉田圭/山本淳子/御用はリプ→DMで

たられば @tarareba722

「自分で調べたら20分かかるけど隣の詳しい人に聞けば5分で分かるから、聞く」というのは、短期的に考えると15分の短縮だけど、隣の人の時間を5分奪うことでもあるから、何回か繰り返した時点で「全体の作業時間を考えるとこいつは居ないほうがいい」と査定されるリスクもあることを忘れるべきでない。

2021-04-15 15:09:33
ちょめ @chome28n

@tarareba722 聞いた方が早い。 って事は 覚えるつもりがない。 って事ですよね。 だって自分が分からなくても聞いたら答えてくれる便利な人が居るから。

2021-04-15 16:20:47
Yanace @ya7ce

@tarareba722 「詳しい人」はコストが高かったりしますもんね。相互に聞いて教える関係が成り立つ場所だとうまくまわって良いですよね。

2021-04-15 15:12:30
まりん @ba_marine03

@tarareba722 そしてそのすぐに聞く人は覚えずにまた同じことを聞く。自分で調べる・考えることは後々の自分の作業効率にも繋がる。

2021-04-15 16:22:17
宮路豊 @koneko_club

@tarareba722 @fireroadster 隣の人が奪われる時間は、5分ではなく1時間です。割り込みが掛かると復帰に時間が掛かるので。

2021-04-16 07:27:03
毒苺連珠@三年後P @dokuitigo_renju

これな詳しそうって勘違いされてると奪われる時間は5分じゃすまないのよ。教えないと泣かれるから延々やりたくもない勉強をすることになる。 twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 19:38:27
𝗁𝗂𝗆𝖺𝗐𝖺𝗋𝗂¹³ @sunrisejpn

リスペクトのない「頼り」ってただの甘えであり見下しだからイライラするよね。 平気で人に聞きまくる人って相手に負担かけてる自覚すらない。だから「教えてくれて/やってくれてありがとう」も言えない。無理🙄 twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-16 00:14:09
Yoneda Hiromi @horomin20

これはほんとにそう!質問されてる側もそのとき調べることが多いんだから、せめて調べてから聞いてよって思うときは結構あるある。頼るのとこれは別物だよ。 twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 23:27:37
翡翠@業務繁忙 @hisui_saya

聞いた方が早いという人は、調べ方教えても自分で調べない傾向が強い。調べて貰って当たり前な人が多い。課に数人いるけど、負担がつらい。 twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-16 07:54:00
ゆう @michimichirose

毎日こうして時間を奪われてる。 後から聞かれるの面倒だから前もって説明してメモまで書いて渡してあるのに、それを確認もしないで「これなんでしたっけー?」と聞いてくる奴ら! twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 18:36:02
ももなごぶん❄🌻 @boomboomCircle

ちょっと検索したら出てくる情報すら検索しない勢は大体これ 自分である程度調べた結果いまいち良質な情報を手に入れることができなかった場合は全然聞いても良いと思う 「ああ、この人は自分でなんとかしようとしたんだな」と感心が持てるから twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 18:06:36
ナカシュウ @naka_shu

この種の人に付き合って、ずーっと真面目にこたえ続けた結果、病んでやめちゃう人がいたりする。ほんとうに残念。で、この聞き魔が会社に残るのよ。いい人は「うるさい」「忙しいので」「ちょっとわからない」を言えるようになって、自分の身を守ってほしい。 twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 19:27:58

時と場合によるのでは?

ミス♥ティ @MystyMustang

勝手に調べて間違った知識を付けてインシデントを起こすくらいなら、早めに分かる人に聞いてくれとは思う。 twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 19:54:17
中川モサク @mosaku_actor

コミニュケーションを兼ねての質問と、その五分を全体の利益とした場合の視点から考えると、聞く、というのも調べる、学ぶ、の行為であるかと思います。 聞いても学習しない、は確かに残念ですが。 twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 17:47:21
ユキ@Ramuh @yukine_udlck

「自分で調べたら5分くらいで出てくるけど、職場の先輩に聞くと同時に注意事項や職場での慣例、さらに無駄知識まで教えてくれることがある」のでつい聞いてしまう。頻度と程度には気を付けよう(; ・`д・´) twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 16:18:05
モン・アカ @djarum1973

自分で調べたら4時間かかるが、隣の人に聞けば2分で終わるなら、組織的には聞いてもらったほうが良いことになるよね。 twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-16 06:36:01
makiemon @kyakyaemon

時と場合によるかな(´O`) 自分で調べる気が無いのは論外だし、あまり繰り返しっていうのも困るけど、早いとこメンバーをレベルアップして全体のパフォーマンスを上げないといけないし… twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 20:56:21
そらんも🌗🐾 @sorazoo26

めっちゃわかる せめて調べて言うならわかるけど、子供じゃないのに調べもせずに何度も訊いてくる人は面倒くさい 訊く回数が少ない時、調べてもわからない時は コミュニケーションにもなるから、全く訊くなと思ってるわけではない あと新人と子供にもあまり思わない twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 19:54:02
柚子🍊 @yuzuuni2

これでもその5分でその人が覚えて次から聞いてこないなら その後に起きるミスとかそのリカバリーとかの時間も節約出来るとは考えられるけど この人が言ってるのは聞きまくってダラける人って前提なんだろうけど twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 15:38:53
ぶりお @y_z4j

難しいところだなあ 人に訊くのは、仕事に対する意識の共有にもなるので 作業の性質や内容、尋ねるタイミングや回数にもよるから一概には言えないけど ひと昔前なら、そうした教育やコミュニケーションの時間も仕事のうち、という考え方で職場が回ってたけど、今のご時世、みんな余裕ないんだなあ… twitter.com/tarareba722/st…

2021-04-15 20:15:51