簡単なイラストや同人誌の表紙のためならAdobeじゃなくて一太郎の会社の『花子』でもいいかも「相関図作れる」「同人に優しくなってきてる」

良さそう
142
冬物とても雑多 @fuyumonodesu

簡単なイラストとか同人誌の表紙だけのためにAdobeのソフト買うのコストがでかい、と思ったら一太郎の会社が出してる花子に表紙作り、お品書きの機能があるらしいし人物相関図まで作れるのめちゃ良さそうなので多分買う pic.twitter.com/Kb1PITIxwU

2021-04-17 14:00:16
拡大
拡大
拡大
冬物とても雑多 @fuyumonodesu

一太郎愛は国産ワープロソフトなんで校正機能めっちゃ優秀、誤字、慣用句のミスとか指摘してくれる。そして同人原稿にかかせない組版、題字、フォント、コピー誌組版、印刷所リスト対応です。値段はるけど一太郎プレミアにすれば花子もPDF変換編集ソフトもあるから小説同人戦士向け pic.twitter.com/bTEaEsFVnr

2021-04-18 00:17:41
拡大
拡大
拡大
拡大
冬物とても雑多 @fuyumonodesu

プチバズってるので付け足すとスマホにも一太郎アプリがあってPCと連動させられる機能がつきました。さらに同人にはおすすめなのがプレミアムにはUDフォントも入ってるし読み上げソフト詠太も入ってる。原稿を読み上げはタイプミスチェックや語感のチェックもできるのでおすすめ pic.twitter.com/61SvRw5n4F

2021-04-18 22:21:25
拡大
拡大
拡大
冬物とても雑多 @fuyumonodesu

太郎ちゃんの布教をしてしまった

2021-04-18 00:19:21
冬物とても雑多 @fuyumonodesu

このアカウントは二次創作小説同人オタの呟きアカウントです。 一太郎、花子、ATOK、JUST PDFと高機能で優秀な国産のソフト、Just systemを応援しています! 日本語ワープロソフト 一太郎2021 | ジャストシステム justsystems.com/jp/products/ic…

2021-04-19 09:40:58
リンク www.justsystems.com 小説の執筆/本づくり/小説投稿 | 日本語ワープロソフト 一太郎2018 | ジャストシステム 動き出した、革新的変換エンジン。変換エンジンを10年ぶりに刷新した「ATOK 2017 for Mac」は、早くて正確、そして快適な入力に欠かせない日本語入力システムとしてビジネス、クリエイティブ、パーソナルユースと、あらゆる場面で頼もしい味方になってくれます。 32 users 2714
名護みむめ🍈 @mzwhns

一太郎花子ってジャストシステムだったのか ごん……お前だったのか…

2021-04-18 21:44:48
【ヤケクソムーブ禁止】 @iiwotoii

一太郎…花子…そんなに使える子だったのか 知らなんだ

2021-04-19 00:45:10
@00966_ei

一太郎が凄いことは風の噂に知っていたが花子も凄かったのか…。大昔使ってたよ…もちろんこんな機能なかった…。

2021-04-19 00:28:04
す ぱ ひ た @s_hitachi_651

@fuyumonodesu 印刷所各社へのデータ入稿もサポートしています。どこかで見たことある会社が並んでいます。 justsystems.com/jp/products/ic…

2021-04-18 14:30:13
深夜【novel首塚主催】 @bean_radish

何気に一太郎プレミアムでついてくる花子とPDFソフトたちが優秀で……イラストソフト入れてないもんですからずっとどうにかやりくりしていた表紙や帯データを花子で作れますし、PDF編集たちが入稿用データをどうにかしてくれるから印刷所さんに不備なくデータを送れる。助かる。

2021-04-18 20:44:34
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

さらにごめん一太郎じゃなくて花子だったや 花子はごく一部の不便さに目をつぶればぜんっぜん使えるソフトなので良いですよ イラレから花子行くと物凄く不便なだけで あとpsd直読み出来ないの不便だけど2021ではどーなんですかね

2021-04-18 22:00:22
大塩🌟 @oenokada

ほほ〜!一太郎の会社すごい!国内企業の国内需要対応って感じで素敵 twitter.com/fuyumonodesu/s…

2021-04-19 01:23:26
Sara@副業模索中なアロマセラピスト @sarasaMMXX

懐かしいな〜一太郎。 一太郎からワードに変えた時に、なんて日本語変換がやりにくいんだろうて思った。日本生まれの一太郎の変換は抜群だった気がする。 twitter.com/fuyumonodesu/s…

2021-04-18 22:42:05
めぐみるく🍼 @uramilk7740

うちの母上が使ってるんすよ、一太郎と花子 マイクロソフト系列が苦手な母上はこっちの方が使いやすいそうで。日本産のソフトなので文章の校生機能がとても良く古語や漢文とかも打てるそうです(国語の先生)

2021-04-18 21:51:15
まひろ @scrap_sky

完全に一太郎は小説同人に優しくなってきてるし、花子も追随してる。 相関図つくってみたいなー twitter.com/fuyumonodesu/s…

2021-04-19 01:51:07
ルリ @ruri_ruri_h

一太郎、官庁関連の募集でバカにされてたけど、縦書きならマジ一太郎さんだし、デザインも花子さんで生きていけるだよ……めちゃめちゃクリエイティブとかプロなら難しいとは思うけど、小説同人誌の表紙なら花子さんにお任せしてもいける……

2021-04-18 14:04:18
亜姫 @aki_cherrie

ジャストシステムさんは割と個人創作活動のほうに重点おいてるんだろうなあ 前に一太郎もその界隈で話題になってたしな 仕事だとまいくろそふと多くて互換性わるくて厳しい状況だもんな

2021-04-18 23:29:57
摩耶薫子 @k_maya

長年一太郎ユーザーだけど、花子は使ったことないんだよな…。でも近年Justsystemは同人誌作るオタクを明確にターゲットにしてるんで、結構機能充実してそう twitter.com/fuyumonodesu/s…

2021-04-18 17:02:31
春日@もち主 @kasuga317

うちも一太郎(´ω`) 毎年新バージョンの度に、同人誌に特化してない?って機能増えてるのがすごいよね twitter.com/fuyumonodesu/s…

2021-04-18 15:56:17
トモ希★3/31日輪え01bインテ4号館 @sk_tomoki

花子と一太郎の同人より仕様見るたびに幼馴染とイベントで遭遇したような気持ちになる(そんな経験はない

2021-04-18 20:21:10
🐬🐙🦈 @inusaka

花子はこれ若い頃に一太郎に隠れて絶対に同人誌作ってたよ 経験が隠せて無い

2021-04-19 08:38:19