memo: 鷲田清一 最終講義

8
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
仲野徹 『この座右の銘が効きまっせ!』 @handainakano

〈承前〉最後に「大阪らしい教養」として「アホをリスペクトできること」。内田先生のお隣で拝聴。なんと、わっしー先生、内田総長のご本から気に入った文章を筆写しておられると!美しすぎる…

2011-08-04 20:51:08
仲野徹 『この座右の銘が効きまっせ!』 @handainakano

〈承前〉パーティーでは、内田先生素晴らしいご挨拶。鷲田さんとならいっしょに革命をしたい、と。おぉすごいっ、と一瞬感動。そしたら「でも、二人っきりの革命かもしれないけどね」と続いて爆笑。

2011-08-04 20:56:58
julie部第8号 まり @juliebudai8gou

今日は阪大の鷲田先生の最終講義の日だったのですね。行きたかった~!どなたか連ツイしていないかなぁ。ハッシュタグとか。

2011-08-04 20:51:12
@takuyatsutsumi

鷲田総長最終講義より帰宅。初めての鷲田さんは、印象よりかなりキュートだった。しゃべりながら手をモジモジしていたのが印象的。あんな人が長の大阪大学は良いと思う。

2011-08-04 20:52:40
あした @y_ashi0110

日常のコミュニケーションでは、自分の話を他人に伝えることばかりに気を取られ、 聞くことが御留守になっているとの主張。う~ん、鷲田先生さすがです。話をしっかり最後まで聞くことは、相手を正当に評価することで、それが不安やうつの人にとっては大きな力なんだそう、、、さすがです

2011-08-04 20:54:45
mapletop @mapletop

鷲田さんの最終講義、聞きたかったなぁ

2011-08-04 20:52:54
mapletop @mapletop

鷲田先生は哲学畑では珍しくリーダブルな文章を書かれるので、一般の方にも知名度あった

2011-08-04 20:56:19
mapletop @mapletop

考えてみれば、竹田青嗣、鷲田清一、内田樹と、リーダブルな哲学屋さん(いい意味で)はみな現象学系なのだな。元祖のフッサールのあの文章はどうなのよ、というのはあるが(笑)

2011-08-04 20:58:54
内田樹 @levinassien

鷲田先生の最終講義&懇親会だん。わっしいって、ほんとに過激で、ほんとに日本のシステムに対して腹を立てていることがしみじみ伝わる一夕でした。わっしい、おいらと平川くんはいつでもわっしいの味方だよ!(>_<)

2011-08-04 20:58:43
イトエリ @ubazame45

むう。では「ニャゴヤらしい教養」は「ミソをリスペクトできること」だろうか:鷲田先生最終講義 RT @handainakano: 〈承前〉最後に「大阪らしい教養」として「アホをリスペクトできること」。

2011-08-04 21:00:11
於吉蔵的日常 @YoshizoRiotS

そうか、鷲田先生は職を引かれたのか…ありがとうございました。

2011-08-04 21:00:34
やまねこ @yamaneco48

今日は鷲田清一先生の最終講義であったのか…。

2011-08-04 21:01:20
@aburage2

あ、鷲田先生の最終講義行きそびれたぁ・・・

2011-08-04 21:02:06
@tatsuw0

バイトだん。疲労

2011-08-04 21:03:39
つかだちひろ @chihiro339

今日は鷲田総長の最終講義だった。本当に阪大と阪大生を大事に思っててくれてたんやなあ。。わっしーが阪大から去って行ってしまうのはほんとに寂しい。

2011-08-04 21:04:02
noro @noro_30

私はついていく、と思わず勝手に誓った。最強の2人だ。 RT @handainakano 〈承前〉パーティーでは、内田先生素晴らしいご挨拶。鷲田さんとならいっしょに革命をしたい、と。おぉすごいっ、と一瞬感動。そしたら「でも、二人っきりの革命かもしれないけどね」と続いて爆笑。

2011-08-04 21:04:47
@saoridiculous

なんかいいな。鷲田清一の最終講義、聴きたかった。

2011-08-04 21:06:49
仲野徹 『この座右の銘が効きまっせ!』 @handainakano

鷲田先生、講演予定時間の一時間半をすぎたところで「あと一時間分くらい準備あんねゃけど」って、どっひゃー。それって、準備が過剰?不足?内田先生はひとこと「やっぱり足りないでしょう」。でも、最初の「問題は孤立させてはいけない」から、アホリスペクト論まで、ほんまにおもろかった。

2011-08-04 21:10:13
仲野徹 『この座右の銘が効きまっせ!』 @handainakano

鷲田先生、ほんとにありがとうございました!

2011-08-04 21:10:46
つかだちひろ @chihiro339

話の内容も、もちろん素敵やったけど、(ちょっと自虐的なことを言った後に)「はははっ、て私は何を笑っているんだ」と観客側に笑いが起こった時、総長の素の部分が垣間見えた気がしてますます魅力的やった。お体に気をつけて、また阪大に講義をしに来てほしい

2011-08-04 21:12:32
coke2049 @koura0920

いきたかったー!!! RT @jimbunshoin: 本日16時~、鷲田清一最終講義「大学と人文学」@大阪大学会館講堂。申込不要、定員460名。PDF→http://t.co/6eOmcwr

2011-08-04 21:13:52
@kazukiotsuji

今日、鷲田清一の最終公演だったのか・・・ ちょっと阪大が裏山

2011-08-04 21:15:24
りょのー @swettennen

鷲田先生には直接感謝を伝えたかったなぁ。

2011-08-04 21:19:20
@tatsuw0

懇親会でウチダ先生初めて見た。

2011-08-04 21:23:15
前へ 1 ・・ 5 6 次へ