テクノスーパーライナー防災船「希望」の顛末とか

国策プロジェクトで生まれた高速船がすごい速さで平成を駆け抜けて去っていってしまった話 関連まとめ: スーパーライナーオガサワラはゴリラスペックという話から始まる小笠原話 -空港の可能性、空路開設時の船便はどうするか、島民運賃補助制度など https://togetter.com/li/1416905
24
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

ちょっと希望……もとい飛翔の話でもしようかしらん

2021-04-27 22:35:45
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

TSL「希望」……というか実験船「飛翔」、建造の地はヘンテコ特殊艦艇ならこいつにお任せこと三井玉野。 そういえばこいつもこの前艦艇はやめたんだったか

2021-04-27 22:36:07
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

将来的に計画していたテクノスーパーライナー(TSL)実用船は速力50kt、載貨重量1000t、航続距離500nm、波高4-6mの海象で航行できることという化け物スペックだった。 その実験船として生を受けた「飛翔」は全長70mと実用計画の約1/2サイズ。

2021-04-27 22:38:57
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

ちなみにTSL-F(水中翼タイプ)の実験船「疾風」はだいたい実用船の1/6サイズとか結構小さかった。翼面積でしか揚力が発生しない水中翼形式は高圧エア充填面積で浮力を得られるTSL-A(空気圧式)よりも大型化に無理があったんだそうで、実用船がTSL-Aなのもそれが理由らしい

2021-04-27 22:41:19
サキノハカ @sakino_haka

疾風さんは揺れの問題があったとJ-STAGEのどっかの論文で見たような覚え

2021-04-27 22:46:43
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

飛翔に話を戻すと、一応建造は三井玉野なんだけど、船体前半部が玉野、後半部が超名門造船所の三菱長崎で、組み立てが玉野というトンデモ船だったりした。機関の関係とかかなあ、でもあのエンジンIHIだけどなあ

2021-04-27 22:43:26
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

ちなみにこの手の双胴船体の間に圧縮空気を入れて浮上する形式、海外の一部のカーフェリーには実用例があるらしい(実際にどんなのかは知らん)けど、全長70mの飛翔の時点で既に世界最大規模らしい

2021-04-27 22:45:59
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

飛翔は実験船として生まれたのでまあ当然実験航海が主な目的だったのだけど、具体的には'95年ごろに実際にコンテナを積載して全国33か所の港湾を巡回して実用に足るのかとかいろいろ検証したらしい

2021-04-27 22:48:30
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

成果としては最大で54.3kt発揮したとか、107個のコンテナを積載して(20ftか40ftかは調べてない)有義波高4mでも安定航海できたとかうんぬん

2021-04-27 22:49:52
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

あと多分この時期だと思うけど、試験の一環で競走馬の運搬なんてこともやったらしい 海上で最も高速移動した馬なんじゃないだろうか(( 冗談はさておき競走馬は荷物の値段としては超お高い部類の品なので、かなり信頼はされてたんだなと

2021-04-27 22:51:56
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

オガサワラの話は……まあ、もういいよね……悲しくなるし……

2021-04-27 22:53:34
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

どこかの辺境のブログで読んだ話でいつ散逸されるか分からないので一応書いておくと、小笠原TSLは小笠原諸島側で給油設備を用意することができず、結果往復分の燃料を搭載していたので燃費の悪化に拍車が掛かっていたそうな 真偽は知らん

2021-04-27 22:57:00
蒼崎 一希 @Kazuki_Aozaki

「国外に行くより時間のかかる国内」なんて言われるほどの環境なので、給油するにしてもその燃料はじゃあどうやって持ってくるの? という問題になりますからね……。 twitter.com/amu_yugo/statu…

2021-04-27 23:06:15
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

@Kazuki_Aozaki 空港建設でさえあれだけ反対運動起きてますから、貯蔵施設ひとつでも大分厳しかったのかなと……

2021-04-27 23:08:12
蒼崎 一希 @Kazuki_Aozaki

@amu_yugo 仮に燃料貯蔵施設作ったとしても、間違いなく住民の生活に必要な分の貯蔵が最優先でしょうからね……。

2021-04-27 23:09:53
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

これが本当ならTSL計画当初に実用船で想定されていた航続距離(500nm)の倍以上の距離を無給油で航行してたわけで、そんなことある??って思っている まあ実際就航することは無かったので設備建設する暇も無かっただけかもしれない……

2021-04-27 22:58:31
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

いろいろ無茶が来ていたTSL計画に原油価格高騰でトドメが刺さって無事死亡したのはまあ各メディアにいろいろ記録が残ってるので語るべくも無いかと…… 都の推進した船が年間20億の赤字!とか、テクノシーウェイズ154億の負債を抱えて破産!とか……

2021-04-27 23:01:54
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

計画が始まったころは割とネットも今に比べて未発達だったけど、破産したのは2013年なのでめっちゃ情報がある 戦中艦艇より調べやすくてたすかるよ(そうじゃない

2021-04-27 23:03:08
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

ヤツらは平成に始まって令和の日の目を見ることなく全隻解体されてしまったけど、その痕跡は令和にもちまちま見ることが出来たりする 有名どころだとつい最近までgooglemapで呉のフルサワを見ると小笠原TSLの白い船体が見えてたりとか……(今は多分更新されてる

2021-04-27 23:07:01
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

IHIがTSL実験船飛翔のために設計開発した国産ジェットエンジン、MFT-8。ガスジェネレーターはP&W JT8Dのものを使用し、パワータービンを国産開発したガスタービンエンジン。 この子飛翔に使うだけ使ったのかと思いきや(続

2021-04-27 23:11:18
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

サキノハカ先生からご指摘頂きました通り、例のエンジンは三菱製です。ハズカシイ そもそもMFT-8って名前で察しろという話ではある

2021-04-27 23:48:42
サキノハカ @sakino_haka

J-STAGE Articles - テクノスーパーライナー「飛翔」による実験航海(航海功績賞受賞業績紹介) doi.org/10.18949/jinna… twitter.com/amu_yugo/statu…

2021-04-27 22:51:54
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

何故か巡り巡って首都圏外郭放水路の揚水ポンプ原動機として今も使われているらしい(なんで?? 一応都が絡んでる公共事業繋がりということなのだろうか、よく分かんないけど無駄になってないのだったら何よりです

2021-04-27 23:12:35
あむんこ.jpg✈️ @amu_yugo

軸出力高くて頑張ったわりに小笠原の方でLM2500にされたのコスト面なのかと思ってたけど、LM2500ってガスジェネレータが一軸なのか それで2軸ガスジェネレータを持つMFT-8は整備性の面でも劣っていた可能性があると

2021-04-27 23:25:37