「名古屋は台湾だった?」台湾まぜそばを英語で表記すると「Nagoya-Mazesoba」になってしまうのはなぜなのか?

今まで台湾発祥かと思ってました
23
リンク www.misen.ne.jp 元祖台湾ラーメン | <公式>味仙本店 - 元祖名古屋名物台湾ラーメンの中国台湾料理店 1960年創業以来名古屋人に親しまれてきた店。 今や全国にその名を知られる名古屋名物。 元祖味仙本店の台湾ラーメンと手羽先。 ネット通販のお取り寄せの品は全て熟練の職人が丹念に調理し、真心込めて全国にお届け致します。
ルダを☆彡猫ぱんち @rudawoedo

うろ覚えだったからググ先生に訊いてみたら台湾とは無関係で(*‘ω‘*)名古屋の【麺屋はなび】が『台湾混ぜそば』の商品名で売り出した名古屋めしなのね ←真似っ子が増えて発祥の店が元祖に改名したのが皮肉だとかwww twitter.com/MO_Sigmal/stat…

2021-05-03 10:49:57
MO.Sigmal @MO_Sigmal

日本語では「台湾」だけど英語では “Nagoya” になるらしいです。 pic.twitter.com/Md8Pxcy5aV

2021-05-02 19:08:33
Shada @Shada026

台湾の乾麺(汁無しそば)をイメージして名古屋で開発された台湾ラーメン(台湾では名古屋ラーメンと呼ばれる)をもとに開発されたまぜそばで元に習って台湾まぜそばと命名されたので台湾(海外)での呼び名もやはり元に習って「名古屋」の文字が入った twitter.com/MO_Sigmal/stat…

2021-05-03 16:45:17
リンク menya-hanabi 麺屋はなび元祖台湾まぜそばとは 台湾まぜそばの事を知らない方は是非読んでいただきたい内容となっております。 食べに行く前にも是非お読み下さい。
ミカ-タイチ @Ally_1__

台湾ラーメンの具材の台湾ミンチをまぜそばに合わせた物なので、発祥からして名古屋ですね(台湾ラーメンは名古屋料理

2021-05-03 20:03:29
すず@頭痛・倦怠感との戦い @suzu_prg

まあ歴史的経緯を考えると名古屋まぜそばのが正しいが

2021-05-03 20:24:25