女優 鈴木杏,脱原発への想いを 大いに語る。

正直なにをどうしたらいいのかはわからない。だけど、責任はちゃんと。しっかり。持っていたい。できることは少ないかもしれないけれど、でも、思いは東北に福島に。忘れることなんてできないよ。
2011-08-05 02:13:28
なにができるんだろう。なにをしたらいいんだろう。とにかく原発はなくそう。なくしたい。自分たち、子供たちが生きていく未来のために。
2011-08-05 02:15:57
私は東京に生まれて東京で育ちました。生まれた時には原発があってそれにあやかって生きてきました。廃棄処分のCMもやったことがありました。今、生まれて初めて後悔というものをしています。私は知らなすぎました。だから、だからこそ、馬鹿ながらに脱原発、声をあげます。
2011-08-05 02:31:39
私は東京生まれ東京育ちなので。。知らないことが多すぎました。だからこそちゃんと知っていきます。 @violetsnoopy: @Anne_Suzuki 本当にできることはなんだろうって、考えてしまいます。同じ福島にいて何か出来ないか!本当に安心生活できる日本を作ってほしいです!
2011-08-05 02:24:42
頑張ろう!何年、何十年かかるかわからないけど、脱原発!声あげていこう! RT @nnmmyaiaib: @Anne_Suzuki 原発を使わないでもいいよう、節電にしっかりと取り組みます!
2011-08-05 02:25:55
@Anne_Suzuki 明日8/6は66年前に広島に原爆が投下された日です。核分裂により生じる膨大なエネルギーを破壊と殺戮のために利用するだけでなく、放射能を撒き散らして後々まで人を苦しめる核兵器は原発以上に危険で必要のない存在だと思います。明日はそのことも考えて頂ければ。
2011-08-05 02:51:21
じゃあなんで東電は潰れないの? RT @k1raw: @Anne_Suzuki 太平洋戦争が何故起こったのか、から知る必要があるんですよ。 賠償は必要。それを東電だけで賄えない。なら、どうするか?
2011-08-05 02:35:10
それは本当に国ですか?国民ですか?日本国民というのなら今東北、福島の人に同じこといえますか? @Tau_tw: 責任。。原発は国策として国が進めてきたものでもあるから,最終的には国が責任を持つことになるのでは。@Anne_Suzuki 原発賠償支援法なんですか?責任逃れはいらない
2011-08-05 02:20:36
@Anne_Suzuki 東電救済ありきの原発事故賠償支援機構法に素朴に怒るのは自然だと思う。早く補償を進めるために国が支援するっていうけど、順番が逆だ。
2011-08-05 03:09:28
元来責任を問うべきは現政権でなく、原発利権に群がり続けてきた政官業学でしょう。現政権の問題は政府だけの責任とする勢力を跳ね返す力がない RT @pe_koshun @Anne_Suzuki この法案だけ国会中継ではほうそうされず、勝手に首相が決めた。そんな奴らに日本が救えるか!!
2011-08-05 02:29:55
東電の社員さんもいると思いますが現地で放射能浴びて作業してるのは東電の子会社の方たちなんです。 RT @Tau_tw: 直接的には東電に責任があるのかもしれませんが,今まさに現場で作業に当たってる東電の社員やその家族のことを思うと,東電の責任だとは私は言いたくありません。
2011-08-05 02:37:54
割り込みます。現場作業員は東電子会社ですら無い人のほうが多い筈です。つまり孫請け以下の他社の方々RT @Anne_Suzuki 東電の社員さんもいると思いますが現地で放射能浴びて作業してるのは東電の子会社の方たちなんです。 RT @Tau_tw: 直接的には東電に責任があるのかも
2011-08-05 02:45:22
東北企業で仕事してます。原発賠償支援法が必要悪でも中小企業の立場だと資金面で国の後ろ盾が必要と思います。本心では納得できません、 ダイエットに例えると不謹慎ですが、組織的なリバウンドも怖いので、着実に脱原発を進める必要があります: RT @Anne_Suzuki 原発賠償支援法。
2011-08-05 02:53:34
こんな大きな事故が起きてもまだ原発を作ろうとしてるんですよ。こんな多くの悲しみをうんでるのに。それって前進? RT @Tau_tw: 兎に角今はすぐにでもお金が要ります。そうなるとまずは国が出すしかないのでは。この法律の内容は全然知りませんが,ちょっとでも前進しないと。
2011-08-05 02:43:42
@Anne_Suzuki 東電の責任でもあるかもしれないけれど、一番の大元は我々国民の責任。だから自分たちでなんとかしなきゃ。そのためにもちゃんと真実をつたえてほしい。今のままじゃ何が本当なのかわからない。
2011-08-05 02:44:42
東電にキッチリ加害者としての責任取らせることが日本国民の責任です。その上で被害者の生活を守るための公的サポートが必要だと思います。 RT @Junya_M: @Anne_Suzuki 東電の責任でもあるかもしれないけれど、一番の大元は我々国民の責任。
2011-08-05 03:17:01
@Anne_Suzuki わわわ、朝起きてびっくりしました。鈴木さんはいろんなしがらみも多いでしょうけど、その中でもできること頑張ってください。応援してます!!
2011-08-05 11:28:42
@Anne_Suzuki 「売れるモノならどんなモノでも売る。それを支える欲望。恐れ知らぬ自惚れた人は宇宙の力を悪魔に変えた。」浜省の歌の一節より まさに今老人と言われる人達が最初夢みてそして利権に塗れてそのツケが若い世代に襲ってきている。それが許せない。夜分にごめんネ杏ちゃん。
2011-08-05 03:01:16