いしいともえさん政策解説動画まとめ(国民民主党愛媛2区公認候補予定者)

国民民主党所属の石井智恵愛媛県議会議員(国民民主党愛媛2区公認候補予定者)がほぼ毎日発信されている政策解説動画のをまとめています! https://www.youtube.com/watch?v=av53HFG5MFk
3
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今回は「病気療養中の子供の教育」についてお話しています。 「院内学級」は長期に入院する場合 転校手続きをしなければなりません。 子供にとって学校の友達との繋がりが途切れることは辛い事です。 オンライン授業を活用しながら療養中も一緒に学べる環境を整えていきたいと思います。 #衆議院選 pic.twitter.com/5CAX6VEsG6

2021-05-27 07:24:10
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今日はいじめ防止の取り組み 「スクールバディ」について お話しています。 バディとは仲間、親友という意味。 子ども達同士で考えたり、支え合っていける取り組み、ぜひ進めていきたいと思います。 #衆議院議員選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/9qHAundOME

2021-05-26 06:09:33
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今回は「コミュニティスクール」についてお話しています。 これは私が10年前、小学校のPTA会長をしていた時から進めていきたいと思っていた課題です。 学校と地域と一体となって子どもを育んでいける環境をさらに整えていきたいと思います。 #衆議院議員選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/w9hsT82r0A

2021-05-25 06:26:09
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今日は「新型コロナウィルス感染症の後遺症」についてお話をしています。 後遺症で苦しんでいる方は日本でもたくさんいらっしゃいます。 早急にケアや社会復帰への支援を整備する必要があります。 調査と同時に支援策など国に求めて参ります。 #衆議院選挙 pic.twitter.com/nRKASeUtOI

2021-05-24 06:24:50
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

本日はワクチンの効果について お話しをしています。 ワクチンを接種した後、すぐに効果が出るわけではありません。 免疫として働いていくまでには一定の期間が必要です。 接種後も引き続き感染対策をしながら過ごして頂きますようお願いいたします。 #新型コロナ対策 pic.twitter.com/7Bkv3UO75L

2021-05-23 07:45:55
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

愛媛県は「まん延防止等重点措置」の適用が5月23日から解除になります。 適用地域の松山市は酒類を提供している飲食店について21時までの時短営業要請となりました。 今後の感染防止のためにもとくに学校現場での定期的検査の実施が必要になります。 引き続き検査拡充を訴えて参ります。 #衆議院選 pic.twitter.com/ql2W8s4Dl5

2021-05-22 06:12:08
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今回は「LGBT」についてお話ししています。 LGBT以外にも自分の性別や性的指向に確信がもてない方など様々な方がいます。 多様な性を理解して、差別のない社会をつくっていくための法整備はもちろんのこと、 身近なこととして捉え、社会全体で考えていけるようにしていきたいと思います。 #衆議院選 pic.twitter.com/QXYHfhjNz3

2021-05-21 08:27:54
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今回は「DV被害のある家庭で育った子供の心のケア」についてお話ししています。 暴力を目撃した子供は生きづらさを抱え「忘れられた被害者」とも言われています。 子供は言葉で表現しにくいこともあり専門家の育成や自然体験などしながらカウンセリングを行っていく対策が必要です。 #衆議院選挙 pic.twitter.com/QunHOFf4yQ

2021-05-20 07:58:02
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今回は「森林の多面的機能」についてお話ししています。 この課題は県議会でも取り上げてきました。 日本の国土の3分の2は森林。 山を守ることは地球、人間を守ることになると改めて思います。 森林管理についても引き続き積極的に取り組んで参ります。 #衆議院選挙 #国民民主新人 pic.twitter.com/luo45XlNbc

2021-05-19 07:45:01
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

来月G7開催では議長国の英政府が「石炭火力全廃」を提案されました。 私は以前から推進している「小型木質バイオマス発電」の活用など、地域内循環ができる「地産地消エネルギー」をぜひ進めていきたいと考えています。 エネルギー問題、引き続き取り組んで参ります! #衆議院選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/ThoU0UtARN

2021-05-18 08:16:06
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今回は「空き家問題」についてお話ししています。 高齢化社会により今後も増えてくることが予想され、地方にとっては大きな課題です。 空き家を活用して、安く快適に住める対策をさらに進めていくことが必要です。 #衆議院選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/nMOT5UJSJP

2021-05-17 08:06:58
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今回は「スマート農業」についてお話ししています。 以前、オランダの農業を視察したことがありました。 オランダと同じことはできなくても 人手不足を解決し、若者や女性も参画しやすくするために 「スマート農業」をうまく活用して進めていく必要があります。 #衆議院選挙 #国民民主 pic.twitter.com/Gh8qqFO92q

2021-05-16 08:18:49
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

本日は「四国遍路の世界遺産登録」についてお話ししています。 世界遺産は「平和の象徴」です。 「顕著な普遍的価値」が何であるか?が重要で、私は「お接待文化」であると考えています。 1200年の歴史をもつ四国遍路は誰もが幸せを感じることができる巡礼。 ぜひ多くの方に知って頂きたいです。 pic.twitter.com/fnU5gubrPt

2021-05-15 08:10:12
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今日は「フリースクールへの支援」についてお話ししています。 課題も多くありますが、学校へ行けない子供達や自由な発想で多様性のある教育機会を得るためにもフリースクールの存在は欠かせないと考えています。 #衆議院選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/e7BCpduA0B

2021-05-14 06:55:35
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今回は「ワクチン接種」についてお話ししています。 横浜市立大がファイザーワクチンを2回接種した方は今流行している変異株にも9割効果があるとの研究成果を発表しました。 これは大きな意義があったと思います。 また同時にワクチン接種しない選択をした方が差別を受けない環境づくりも必要です。 pic.twitter.com/J9EQjwriZV

2021-05-13 06:51:10
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

おはようございます! 今朝は「育児・介護休業」についてお話ししています。 ■なぜ、取得が進まないのか? ■「休業中」を生かす! 仕事と生活の両立に向けて、さらに進めていきます! #衆議院選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/CWMgqscCb5

2021-05-12 06:17:14
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今日は「再生可能エネルギー」についてお話しています。 昨日「送電網容量倍増計画案」がまとめられたとのニュースがありました。 送電線について以前YouTubeでも取り上げています。 ↓ いしいともえチャンネル youtu.be/av53HFG5MFk 環境に配慮した次世代型エネルギーをさらに進めてまいります! pic.twitter.com/W2YURWqszt

2021-05-11 07:49:35
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

おはようございます! 今日は「女性の活躍」についてお話ししています。 3つの要素 ■トップの意識 ■社会の理解 ■女性側の意識 これまで以上にさらに改革を進めていくことが必要です。 女性が活躍する社会、引き続き推進していきます。 #衆議院選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/lO5kLt7w5K

2021-05-10 06:47:10
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

おはようございます! 今回は「農林水産業の女性の活躍」についてお話ししています。 仕事と生活の両立など 「家族経営協定」が進められていますが、充分浸透していません。 農林水産業は重要な分野です。やり甲斐を感じられる支援策を今後も進めてまいります! #衆議院選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/chBoxbgggv

2021-05-09 08:14:51
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

おはようございます! 今日は「視能訓練士の仕事」について お話ししています。 約30年前資格を取った当時は全国でも人数が少なく、ほとんど知られていない仕事でした。 今ではたくさんの学校ができています。 詳しくはこちらのサイトをご覧ください。 日本視能訓練士協会 jaco.or.jp pic.twitter.com/zQeIbsPTC7

2021-05-08 07:56:16
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

今日は「リスクコミュニケーション」についてお話しをしています。 昨年の緊急事態宣言が出されて一年が経ちました。 今回も宣言が出されていますが人の流れを止めることはできていません。 これまでを検証し、これからの長期的展望を示しながら住民へ発信していくことが必要です。 pic.twitter.com/XQBjvjTnkZ

2021-05-07 08:32:05
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

おはようございます! 今日は 「なぜ、国民民主党なのか?」についてお話ししています。 ■議論を重視 ■積極的な政策立案 ■理念に共感 ■女性が活躍している 以上が私の理由です。 今こそ国と地方が一体となり、国難を乗り越えていく時。 これからも理念に基づき活動をしていきます。 #衆議院選挙 pic.twitter.com/foYlJnXC44

2021-05-06 07:16:26
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

おはようございます! 今日は私がなぜ国政を目指すのか?についてお話ししています。 新型コロナ対策において弱者が益々追い込まれている。 地域の活性化、孤立・孤独対策の強化が必要です。 また若者、女性の政治参画進めるための法整備など取り組んでいきます。 #衆議院選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/COA4EalXTH

2021-05-05 07:49:10
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

おはようございます! 今回は自転車の活用🚴‍♀️について お話ししています。 自転車は、環境によい、経済的、健康によい、地域活性化になる など良い面がありますが、自転車道の整備など課題が多くあります。 国をあげて自転車施策を進めていきたいと考えています。 #衆議院選挙 #国民民主党 pic.twitter.com/mdEqkmVd7x

2021-05-04 07:53:33
いしいともえ【衆院愛媛1区総支部長(松山市)国民民主党】 @tomoekakuda

おはようございます! 今日は私の 「失敗した話」についてお話ししています。 人生の中で数々の失敗をしながら、その度に反省し、見直したりしてきました。 そのおかげで人生の方向転換をしたこともあります。 「ピンチはチャンス!」 をモットーにこれからも活動していきます! pic.twitter.com/oHgH3jx1nd

2021-05-03 07:25:37
前へ 1 ・・ 10 11 次へ