flashforge adventurer3 でCuraを使う

海外の兄貴たちが研究した結果を踏まえてやってみました。
1
ルアイさん(ルーキーエンジニアライさん) @rookie_arai

さて、flashforgeでcura使う方法をこちらのスレッドにまとめるのだ。 動作しているときはこのように普段のflashforgeとは異なる動きを見せるのだ。 pic.twitter.com/0Gt48NFM8F

2021-05-16 11:47:22
ルアイさん(ルーキーエンジニアライさん) @rookie_arai

飲食店のアルバイトから転職して、新人(ルーキー)エンジニアライさんとなったのだ。分野を問わない飽くなき技術探求心と豆腐メンタルで生きているのだ。 VRCID→ルーキーアライ

https://t.co/kqro7j6VJ2

設定方法

ルアイさん(ルーキーエンジニアライさん) @rookie_arai

まずこの方法はreddit界隈兄貴たちとそれをまとめたAndyさんの方法なのだ。 ブログにまとめてもらっているものは下記の通りでその通りにやったというモノなのだ。 今回、日本語でそういう文献が無いので日本のMakers向けに日本語で残しておこうというのが趣旨なのだ。andybradford.dev/2020/01/12/usi…

2021-05-16 11:50:45
ルアイさん(ルーキーエンジニアライさん) @rookie_arai

まずはインストールなのだ。 flashforge adv3はプリセットにないため、カスタムプリンタとして登録するのだ。 その際、ベッドサイズを聞かれるので、それぞれ画像の用に設定を変更し、G-codeのstartとendに下記の通り入力するのだ。 本体ノズル形0.4mmと0.3mmがあるので画像のように数値入力なのだ。 pic.twitter.com/fsZFSyDluR

2021-05-16 12:04:31
拡大
拡大
拡大
拡大
ルアイさん(ルーキーエンジニアライさん) @rookie_arai

これで設定は完了し、スライスが実行可能となるのだ。早速スライスをしていくのだ。 今回は thingiverse.com/thing:1278865 で公開されているモノを利用するのだ。 スライス完了したものは.gcode形式なので、flashprintで認識される.g形式に拡張子を変更すれば認識されるのだ。 pic.twitter.com/PxLeKGxoO3

2021-05-16 12:13:39
拡大
拡大
拡大
拡大
ルアイさん(ルーキーエンジニアライさん) @rookie_arai

実際にflashprintとCura使った場合の比較が次の通りなのだ。画像はすべて左がflashprintとflashforge adv3 0.3mmノズル、右がCuraとflashforge adv3 0.3mmノズルなのだ。今回はCuraが使えるかだけに注視したのだが設定を変更すれば各種様々なCuraのパラメータが利用できる想定なのだ。 pic.twitter.com/3jDWiqxkKH

2021-05-16 12:16:43
拡大
拡大
拡大
拡大
ルアイさん(ルーキーエンジニアライさん) @rookie_arai

また、この方法は日本代理店が推奨しているやり方ではないので、やるなら自己責任という点は念のために注意喚起しておくのだ。 この方法を使って日本代理店に「壊れたんだけど」というのは言ってはいけないのだ。

2021-05-16 12:19:42
ルアイさん(ルーキーエンジニアライさん) @rookie_arai

というわけで重ねてAndyさん、reddit兄貴たちには感謝なのだ。よりわかりやすいyoutubeの動画もあるのでぜひ確認いただければと思うのだ。 youtu.be/KxQyKn3UTso

2021-05-16 12:22:41
拡大
ルアイさん(ルーキーエンジニアライさん) @rookie_arai

さて、curaで2Bのドスケベフィギュア印刷やってみようなのだ。 pic.twitter.com/4QnHjTGICu

2021-05-16 12:29:39
拡大