孵化直前の卵を使った料理「ホビロン」を買ったまま引き出しに入れっぱなしにしておいたらとんでもないことになった

183
miyoshi @longdarmasuryo

一週間前にホビロンを買いました。引き出しに入れました。 そのまま忘れてました。 引き出しを開けてみました。 pic.twitter.com/hLHpChx8Q3

2021-05-19 00:02:12
リンク Wikipedia バロット バロットまたはバロッ(タガログ語: balut)とは、孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵である。フィリピン以外にも中国本土南部から東南アジアの広い地域で食され、ベトナムではチュンヴィットロン(ベトナム語: trứng vịt lộn/𠨡𪆧孵)またはホットヴィットロン (hột vịt lộn/核𪆧孵) 、カンボジアではポンティアコーン(クメール語: ពងទាកូន)、中国では毛蛋 (拼音: máodàn, マオタン) 、死胎蛋 (拼音: sǐtāidàn, スータイタン)、鴨仔蛋(広東語 aap2zai 41 users 123
miyoshi @longdarmasuryo

孵化した3匹。もう1匹孵化中。 ホビロンって「孵化しかけ」で止まってるもんやと思ってた。ほんとどうしよ… pic.twitter.com/CYsjUEFnU5

2021-05-19 01:26:09
拡大
miyoshi @longdarmasuryo

帰ってきたら5羽になってた。 ホビロンはまだあと5個ある… pic.twitter.com/QpniNp52lk

2021-05-19 23:14:17
ベトナムの達人🇻🇳 @saigon1995

@ta2ya344 10個も買うてんのに蓼の葉も付けてくれんのか?

2021-05-19 00:27:31
miyoshi @longdarmasuryo

@saigon1995 付けてくれようとしたのですが、いつも食べないので貰わなかったんです。(あれの良さがいまだわからず…)

2021-05-19 02:12:05
Takuto Kudo | Luatsu🇻🇳 @tacton

@ta2ya344 可愛いし、よりホビロンを食べられなくなりそうです笑

2021-05-19 09:51:42
レオ隊長@ワクチン×6 うがい手洗い継続中 @time4411

@ta2ya344 これかぁ… じいちゃんが戦争の時に現地の人から食べさせて貰ったってやつ……。 我慢して食べたそうだが「二度と食べなくていい」っていつもぼやいてたなwww

2021-05-19 14:49:34
koji @koji_garnet

@ta2ya344 @May_Roma これはフィリピンで言うバロットですね。 去年ロックダウンが一番厳しかった時に全部孵化してしまってバロットのメーカーが困ったと聞きましたがこうなってたんですね(笑)

2021-05-19 21:09:30
FEN @FEN_Sora

@ta2ya344 話に聞く孵りかけの卵… ってまさか加熱せずに売られていてご家庭で火を通すものだったりするんですかあれ

2021-05-19 23:45:04