放射線を利用する生物

1
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

要領を得ない記事だなあ…… "チェルノブイリで放射線を食べる菌が見つかる|デジタルマガジン" http://is.gd/bJYYV

2010-04-28 00:37:28
髭伯爵(ぬ) @Lord_HIGE

@nojiri_h 星野之宣の漫画に、生物自体が減速材で、天然原子炉みたいな星のバランスを保っているのがありましたね

2010-04-28 00:49:28
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @Lord_HIGE 天然原子炉の制御に成功した種が選択されるわけですか。ありそうだけど、原子炉ってかなり不安定なもんじゃなかったかなあ……?

2010-04-28 00:55:12
髭伯爵(ぬ) @Lord_HIGE

@nojiri_h 確か、水温が下がると生物の数が減って、水温が上がると生物が増えて…という設定だったような。ベムハンター・ソードの中の一つだったような気がします。

2010-04-28 00:57:01
KITE @KITEis

@nojiri_h 放射線に耐える細菌は中国で、放射能を栄養に出来る細菌はチェルノブイリで見つかっていたはずです。ちょっとソース探してきます。

2010-04-28 00:48:31
KITE @KITEis

@nojiri_h 僕個人としては、むしろ放射線に耐性を利用する生物が存在する事は、もの凄く理にかなっていると思います。大気が薄く、放射線が多く地表に降り注いでいたその頃、これを利用しようとした生物がいない理由が見つかりません。

2010-04-28 01:01:10
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

うーん、中国のは耐性菌だけど、これがどうやって核廃棄物を処理すると期待されるんだろう?

2010-04-28 01:01:13
masara @masara092

@nojiri_h 放射線耐性の強い重金属を吸収する菌ならそいつが放射能物資を集めてくれるのでは で、なんで耐性が強いか研究を始めようって所ではないでしょうか

2010-04-28 01:07:24
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @masara092 放射性物質を濃集するのに役立つ、ということですか。それなら役に立ったことになるかな……?

2010-04-28 01:13:54
大介 (I love Jobs.) @DiceKatKobe

@nojiri_h 初めまして、勝手フォローお許しください。http://wiredvision.jp/gallery/200907/20090708101408.html これは先生のイメージとは違うと思いますが、原子崩壊に伴って生じる化学変化をエネルギー元にしているようです。

2010-04-28 01:02:05
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @DiceKatKobe これは面白い菌ですね。放射性核種を体内に持つのではないとしても、うまく利用している。宇宙でも生きていけそう。

2010-04-28 01:18:44
大介 (I love Jobs.) @DiceKatKobe

@nojiri_h 先生は20億年前に十数万年間稼働した天然原子炉はご存知ですよね?クロダ先生が予言なさった。

2010-04-28 01:24:24
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@DiceKatKobe はい、オクロ天然原子炉ですね。

2010-04-28 01:27:20
大介 (I love Jobs.) @DiceKatKobe

@nojiri_h 釈迦に説法でした。ときどき、発電用原子炉が一基蒸気爆発でも起こそうものなら地上生命死滅、みたいにおっしゃる方がいるので、オクロの話をすると信じていただけません。

2010-04-28 01:29:35
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@DiceKatKobe 過剰な放射線アレルギーはよくないですね。大気中での核実験だってさんざんあったし。

2010-04-28 01:35:44