量子コンピュータすごい

3
河野るりぽこ @Ruripokon

@tebasaki_s 量子の振る舞いはなんかだまされた気がしますよねー。50%死んでる猫とか

2011-08-08 22:53:28
河野るりぽこ @Ruripokon

@tebasaki_s 確か、量子コンピュータのアルゴリズムに素因数分解があったはず。誰だったかな? シのつく人だったようなw

2011-08-08 23:04:24
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

何故かシュンペーターの名が思い浮かぶなどと。

2011-08-08 23:07:36
河野るりぽこ @Ruripokon

日経サイエンス、量子もつれ。これかな?

2011-08-08 23:09:54
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

ショアのアルゴリズムは普通のパソコンでも実施できました。一体どこが凄いのでしょうか?ショアのアルゴリズムで最もコストのかかる計算はフーリエ変換部です。実際同じ事をパソコンでやると大きな数では計算が終わりません。

2011-08-08 23:10:59
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

現在最高性能の10310GFlopsのスーパーコンピュータでは 6x10^19年 やはり無理です。

2011-08-08 23:11:48
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

なんとパソコンレベルの量子計算パソコンでは1.3マイクロ秒 です。計算コストに桁違いの差があることが分かります。

2011-08-08 23:12:22
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@Ruripokon 「量子コンピュータ 因数分解 シ」 だけで見つけられるとは思いませんでしたw

2011-08-08 23:13:22
河野るりぽこ @Ruripokon

@tebasaki_s パソコンレベルの量子ビットを用意するのが大変だって聞いた気がする

2011-08-08 23:15:14
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@Ruripokon パソコンレベルでも、実用化されると大変革でしょうねぇ。

2011-08-08 23:18:39
河野るりぽこ @Ruripokon

読んでるときは分かった気がしたけど、全然身についてないな>量子情報科学

2011-08-08 23:19:05
河野るりぽこ @Ruripokon

@tebasaki_s 結局適材適所なんじゃないかしら? 全部、量子コンピュータに置き換わるって話でもないような

2011-08-08 23:20:16
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@Ruripokon ですねぇ。向き不向きはよく分からんけど、大改善される分野があるだけで、大変革って気がしますが。先ほどの試算?を見ると。

2011-08-08 23:25:24
河野るりぽこ @Ruripokon

@tebasaki_s 試算の仕方がまだ良くわからないけど、物によってはまさに桁違いの成果が上がるのでしょう。あと、量子暗号とか超光速通信とか

2011-08-08 23:32:09