「いただきます」の意味

主に @Mochimasa さんと @xiao_shun_meng による、「いただきます」(食前の挨拶)を巡るやり取り。
3
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
Mochimasa @Mochimasa

@xiao_shun_meng そういう親についてはロジックが粗雑だと感じています。

2011-08-08 23:29:31
Mochimasa @Mochimasa

@xiao_shun_meng 「私はそういう親には育てられたくない」というのは単なる趣向の表明なので別に侮辱的ではありませんね。しかし、「レベル」という表現はそれとは違いますよね。「私は演歌が嫌いだ」と「演歌はレベルが低い」では大違いです。

2011-08-08 23:33:26
Mochimasa @Mochimasa

そうだった。いただくは尊敬語ではなく謙譲語だった。そして、笛を吹くというソリューションは論理的に正しい。

2011-08-08 23:34:40
Mochimasa @Mochimasa

でも、運動会みたいで忙しなく感じるね。

2011-08-08 23:35:01
嘯(しゃお, 𝕏iao) @xiao_signo028

@Mochimasa 子どもの教育にとって非常に良い親ではないですよね?

2011-08-08 23:35:08
Mochimasa @Mochimasa

@xiao_shun_meng まぁ少なくとも与えられた情報だけから判断すればそうでしょうね。しかし、それは私がツッコミを入れた宗教的意味を持ちだすことによる「いただきます」の正当化とは別の問題ですよ。

2011-08-08 23:36:36
嘯(しゃお, 𝕏iao) @xiao_signo028

@Mochimasa 演歌は歌うも歌わぬも自由だからそのロジックは成り立つのですよ。親にはいつかなるでしょう。成るも成らぬも自由といえば自由ですが、私は成りたい。それに芸術や美術といったものをロジックに嵌めない方がいいですよ

2011-08-08 23:38:16
ジョエーウ @joejoeu

@Mochimasa ていうか刑務所?いただきます言わなかったような。「姿勢を正して、喫食!」と号令が。たしか。

2011-08-08 23:39:57
Mochimasa @Mochimasa

@joejoeu なんかそういう規則でギチギチ感が号令とか笛には付きまといますね。

2011-08-08 23:40:43
嘯(しゃお, 𝕏iao) @xiao_signo028

@Mochimasa 「いただきます」の宗教的意義は「手を合わせること」に集約されるでしょうね。いまは形骸化してますから宗教に深く関わってるとは思いませんが具体的に何が別なのかを教えてください。

2011-08-08 23:41:26
Mochimasa @Mochimasa

@xiao_shun_meng 「いただきます」は芸術や美術だったんですか?

2011-08-08 23:41:48
Mochimasa @Mochimasa

@xiao_shun_meng 何が別なのかって。逆にどこか一緒なのかと思いますよ。椅子と人間は一緒だって言われてるような心境ですよ。

2011-08-08 23:43:35
Mochimasa @Mochimasa

@xiao_shun_meng ちなみに「いただきます」を言うのも言わないのも自由なので、このロジックは成り立ちます。

2011-08-08 23:44:53
嘯(しゃお, 𝕏iao) @xiao_signo028

@Mochimasa 演歌をロジックの引き合いに出すことに否定的なだけです。「『演歌が嫌い』だから『演歌がレベル低い』は成り立たない」というのと「給食費に関して『いただきます』を言わせない親がそういうレベル」というのは別問題だと言っているのです。

2011-08-08 23:45:47
Mochimasa @Mochimasa

@xiao_shun_meng どこが違うのでしょうか。私には同じに見えます。

2011-08-08 23:46:44
黒猫亭 @chronekotei

いただきます問題なんてのがあったんだねぇ。カネ払ってるんだから言わないってのはかなりアフォっぽい。

2011-08-08 23:47:04
嘯(しゃお, 𝕏iao) @xiao_signo028

@Mochimasa そのロジックは成り立ちません。いつのまにか比較対象がずれてますよ。「いただきます」を言うか言わないかが自由なのは私だって重々承知ですよ

2011-08-08 23:47:33
Mochimasa @Mochimasa

@xiao_shun_meng そこに親が介在するとどう事情が異なってくるわけですか?

2011-08-08 23:48:15
黒猫亭 @chronekotei

食前に「いただきます」って口にすること自体にはたしかに意味なんかないね。「命を戴く」ってのは後付けの理屈だし。

2011-08-08 23:48:29
嘯(しゃお, 𝕏iao) @xiao_signo028

@Mochimasa 「宗教的意味を持ちだすことによる「いただきます」の正当化」が何を指しているのかを詳しく知りたいのです。

2011-08-08 23:49:36
黒猫亭 @chronekotei

結局、食前に「いただきます」と口にするのは、食べる前に「食べます」って断ってから食べると謂うだけなので、一種の形式的儀礼だね。で、形式的儀礼って必要ないかと謂えばそうじゃない、と。

2011-08-08 23:50:11
黒猫亭 @chronekotei

人間社会と謂うのは人間的ロジックで廻っているのだから、社会参加する為に儀礼のルールを訓練するわけで、「いただきます」と口にすると「躾けが好い」と見られるわけで。

2011-08-08 23:51:21
黒猫亭 @chronekotei

「躾けが好い」って何かと謂えば、社会参加の訓練が行き届いているってことね。これは結局訓練の練度を示す指標だから、気持ちなんかどうでも好いっちゃどうでも好い。

2011-08-08 23:52:23
黒猫亭 @chronekotei

ぶっちゃけ、社会参加の訓練が出来てない人間と関わると無駄な労力や不快感を覚えるから、「躾けの良さ」ってのはそう謂う練度を量るベタな指標になっているわけで。

2011-08-08 23:53:30
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ