下関・岡山・姫路の鉄道旅実況ツイート【西日本旅行③】

西日本をめぐる旅の4日目。朝下関をぶらっと歩き、小倉に戻って新幹線「さくら」に乗って岡山へ。その後、赤穂線経由で姫路へ行き、新快速で大阪に戻るまで。新幹線車中では、都会と都会コンプレックスについて考察しています。【西日本旅行①】http://togetter.com/li/172233 【西日本旅行②】http://togetter.com/li/172263
1
長野テル @naganoteru

下関なう。昨晩は仲のいい後輩と会い、お魚をおいしくいただきました。これから軽く市内観光に行ってきます。

2011-08-09 09:36:31
長野テル @naganoteru

海峡ゆめタワーなう。関門海峡を挟んで本州と九州は目と鼻の先なんだな。そりゃ、人の往来も盛んなはずだわ。下関と門司はまるでひとつの町のように高校生が電車で行き来してたもんなあ。

2011-08-09 10:13:54
長野テル @naganoteru

眼下には巌流島や関門橋、壇ノ浦の古戦場が見えるなう。

2011-08-09 10:15:40
長野テル @naganoteru

下関にも大丸があるんだ。長崎にもあったみたいだし、大丸は西日本に強いブランドなんだろうな。

2011-08-09 10:43:21
長野テル @naganoteru

下関の大丸は、ちゃんと百貨店って感じの大丸だった。和歌山の高島屋は、ここほんと高島屋?ってくらいの高島屋だったからなあ。

2011-08-09 11:01:15
長野テル @naganoteru

下関も残念ながら寂れてるなあ。なにより残念だったのは、明治、大正期のモダンな建物が残っていないこと。いかにも昭和50年代にコンクリートで作った街並みになっちゃってた。せっかく海や島や港や橋があるのに実にもったいない。

2011-08-09 11:06:39
nanaki(´・Д・)」ヤ @nanakisa

@naganoteru 下関で、ぜひ瓦そばを食べて下さい〜♪ カモンワーフにもお店があったかも??

2011-08-09 11:18:41
長野テル @naganoteru

瓦そばですか!? 興味がそそられますね〜 今回は時間がなかったので、次回トライさせてもらいます! RT @nanakisa 下関で、ぜひ瓦そばを食べて下さい〜♪ カモンワーフにもお店があったかも??

2011-08-09 16:08:57
nanaki(´・Д・)」ヤ @nanakisa

ぜひ!美味しいですよん♪ RT @naganoteru: 瓦そばですか!? 興味がそそられますね〜 今回は時間がなかったので、次回トライさせてもらいます! RT @nanakisa 下関で、ぜひ瓦そばを食べて下さい〜♪ カモンワーフにもお店があったかも??

2011-08-09 16:11:39
長野テル @naganoteru

にしても、下関と門司、小倉の人の往来は激しいな。間に海があるとは思えないくらい。もしかして、海峡での人の往来としては世界最多なんじゃないだろうか。

2011-08-09 11:09:58
長野テル @naganoteru

同一都市内にある海峡といえば、香港かボスフォラスか。

2011-08-09 11:13:14
ひのえ @hinoe_t

国内では土渕海峡、って都市じゃないですねw RT @naganoteru 同一都市内にある海峡といえば、香港かボスフォラスか。

2011-08-09 11:18:39
長野テル @naganoteru

土渕海峡は知りませんでした。けど、これは強敵ですね!笑 本土と島や島と島を結ぶものまで入れちゃったら、まったく統計取れる気がしませんね〜 RT @hinoe_t 国内では土渕海峡、って都市じゃないですねw

2011-08-09 16:05:24
長野テル @naganoteru

小倉駅なう。下りののぞみはこの時間でもまだ5号。いくら新幹線が早いといっても、東京から九州はさすがに遠いんだな。

2011-08-09 11:32:01
長野テル @naganoteru

下関から岡山で列車検索したらどれも小倉経由で出てきたんだけど、だとしたら、なんのための新下関なんだろう?

2011-08-09 11:39:00
長野テル @naganoteru

九州新幹線は需要があるんだろうなあ。山陽新幹線しかなかったときの新幹線博多駅なんて閑散としたもんだったけど、今は人であふれかえってるしな。

2011-08-09 11:55:36
長野テル @naganoteru

つばめはこだま、さくらはひかり、みずほはのぞみということね。これまた外人さんにはちんぷんかんぷんだろうな。のぞみとひかりで料金が違うもんだからなおさら。

2011-08-09 11:59:03
長野テル @naganoteru

いつのまにか博多行きののぞみの本数が減ってるな。九州新幹線ができて、新大阪〜博多間は、実質、のぞみ2本、レールスター2本のダイヤに戻ったってことね。のぞみが1本減って、レールスターに対応するさくらが1本できた、と。

2011-08-09 12:04:20
長野テル @naganoteru

つまり、新大阪目線でいえば、博多行きだったのぞみ2本、ひかり2本のうち、ひかりの1本が鹿児島中央行きになったってことなのね。

2011-08-09 12:07:16
長野テル @naganoteru

そして、よくよく見るとさくらの座席はただの指定席で4列というレールスターと同じスタイル。博多直通のぞみの増発で実質的に低下したサービスが、九州新幹線開通を機に元に戻ったということか。

2011-08-09 12:12:05
長野テル @naganoteru

って考えてくると、JR東海って会社はやっぱり好きになれんわ。標準化、効率化という意味では徹底してるけど、利益優先でおもしろみには決定的に欠ける。売店から車内販売に至るまで、なにもかも画一的。東海道新幹線はそれが求められてる路線なんだろうけど。

2011-08-09 12:19:18
長野テル @naganoteru

JR東海のそういう社風と名古屋という土地とは強い関係性があると思う。効率化と「発展」志向。トヨタを生み、東京を志向しつつもその実巨大な立川に向かう町。超高層ビルやただ機能的なだけの大きな駅を作って、それが自慢になるとか思ってるなんて、田舎もん過ぎるわ。

2011-08-09 12:30:03
長野テル @naganoteru

かつて、早朝、深夜ののぞみをノンストップにしようとしたときも、名古屋からは「名古屋を通過させるとはけしからん!」って声が上がったんだよな。同じく通過になる京都がまったく関心を示さなかったのとは対照的だった。京都こそが本物の都会の態度。名古屋なんて、ただの都会コンプレックスじゃん。

2011-08-09 12:36:35
長野テル @naganoteru

JR東海の駅じゃあ、静岡や浜松もたいしたことないもんなあ。はっきり言ってふたつの区別もつかないもんな、そっくりすぎて。それこそ、文字どおり立川駅だわ。もっとも、このふたつの町とも政令指定都市になりたがってたところを見ると、町自体に都会コンプレックスがあるんだろうけどな。

2011-08-09 12:46:58
長野テル @naganoteru

政令指定都市になりたがる町には例外なくコンプレックスがある。相模原は「人口の割になんで全国的知名度が低いんだ!」、静岡、浜松は「戦国の中心エリア!」ってな具合。実際には、ただのベッドタウンだったり、上方とは比べるべくもないレベルだったりするのだけど。

2011-08-09 12:56:51
1 ・・ 4 次へ