PC-6001mkII RFモジュレータ・コンデンサ修理

PC6001エミュレータでPC-6001mkII の4色・15色画像で遊んでいたら、 PC-6001mkII実機の発色が変だったので修理をするまでの流れの記録です
6
前へ 1 ・・ 4 5
Izumi Tsutsui @tsutsuii

@akikawa134 あー、なるほど。意図して長くしたというよりは結果として遅くなったというほうが説得力ありそうですね。MODE 5が遅いというのも把握していませんでした。ありがとうございます

2021-05-25 23:00:28
Izumi Tsutsui @tsutsuii

PC-6001 初代だとテープのデータをストップビット2ビットで作成しても特に問題なくロードできるけれど、 PC-6001mkII MODE 5 の N60m-BASIC だとストップビット2ビットのテープデータはギリギリ取れないことがあるっぽい。取りこぼすというよりはサブCPU側の応答がおかしくなる感じ。

2021-05-26 00:53:39

RFモジュレータ回路

Izumi Tsutsui @tsutsuii

いまさらながら "PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇>" を見て PC-6001mkII の RFモジュレータの回路図を確認。 問題(?)の C11 16V 10uF はビデオカラーエンコーダー用IC AN6040 のクランプバイアスの Vref の平滑コンらしい。たしかにこれの容量抜けたら色はズレるか、という感じ。

2021-05-25 23:40:03
Izumi Tsutsui @tsutsuii

アプリケーションノート的な記載がないのでよくわからないけれど、回路特性のテスト回路だと Vref の電解コン容量は 47uF になってる。一方で電源の平滑コンは 100uF。実機が 100uF 使ってるのはそういうことかと思う半面、 C11 がケチり気味なのはなんなのか

2021-05-25 23:41:28
Izumi Tsutsui @tsutsuii

なお 10V 100uF と 6.3V 470uF は電源平滑ではなくてビデオ出力の直流カットらしい。こんな容量いるの? というのがよくわからないけど、ビデオ回路は見よう見まねでしかいじったことがないのでいまいち理解していない

2021-05-25 23:42:36
Izumi Tsutsui @tsutsuii

PC-Techknow6000 Vol.2 は BOOTH で再販されたりしませんかね〜

2021-05-25 23:43:29

P6用減色ツール ふたたび

Izumi Tsutsui @tsutsuii

中華液晶のビデオ入力でもキレイに色が出るようになったのを確認。320x200 4色の芸術 #60mk2画像 #4色グラフィック pic.twitter.com/QJsHOWT5tV

2021-05-26 00:50:32
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

SCREEN3 はタイルパターンで黄色や緑が思ったように発色してくれなくてむずかしい #60mk2画像 pic.twitter.com/rZelQ2ZJiN

2021-05-26 01:36:17
拡大
まひな @myna_nazo

「SCREEN3画像変換 for PC-6001mkIISR/PC-6601SR」を公開しました。15色の中から自動で4色選んで減色します。Web上で変換出来るので試してみてください。 #60mk2SR #nazoware hp.vector.co.jp/authors/VA0097…

2021-05-26 17:31:28
前へ 1 ・・ 4 5