【観る将】令和版将棋用語辞典【必携】

先生方の解説をまったりお待ちしています。将棋はいろんな用語があって勉強になるなあ。
9
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
山本 博志 @yamahiro3ken

【何も感じずに】 自陣の危険を顧みず、駒得に走って実利を確保する指し方。受けが強い棋士によく見られる。 使用例→ 「何も感じずに取る一手ですね。」「いやー本当は危ないんでしょうねー でも私は何も感じないんで全部取っちゃいますけどねー アハハ! cv.井出隼平五段

2021-06-14 22:58:37
すわ! @55swkk

手順前後【てじゅんぜんご】 転じて、焼肉の直前にデザートを食べること。 twitter.com/abT_itodani/st…

2021-06-14 22:59:21
チーム糸谷 @abT_itodani

手順前後【てじゅんぜんご】 先に指しておくべきだった手を、後に回してしまったせいで支障が生じること。急がなくても良い歩交換をしてしまったせいで相手に歩を使った攻めが生じるなど。 先にしても後にしても駄目な場合には使われない。 (糸谷)

2021-06-13 22:35:17
すわ! @55swkk

お洒落な手【おしゃれなて】 仲間内ではさりげなく小馬鹿にしていることもある、油断ならない評価。 twitter.com/abT_itodani/st…

2021-06-14 23:00:58
チーム糸谷 @abT_itodani

お洒落な手【おしゃれなて】 気付きにくく、なおかつ駒の働きを良くしたり、受けにも攻めにも役立つなど良さそうに見える手のことを指す。 余談ながら解説で使われる場合対局者のイメージによってもお洒落と使われるかどうかは変わってくる気がします。※筆者の体感 (糸谷)

2021-06-13 22:54:14
すわ! @55swkk

謝る【あやまる】 謝ってんのにたいてい許してくれない。 twitter.com/abT_itodani/st…

2021-06-14 23:01:59
チーム糸谷 @abT_itodani

謝る【あやまる】 相手の攻めに屈して受けること。 現代将棋では多くの場合相手の歩が6段目まで伸びてきてしまった場合に8段目に歩を打って受ける場合に使う。(先手の場合) 用例:「端を謝る」 端攻めを受けずに取り込まれたとき、香車の上に歩を打って攻めを止めること。 (糸谷)

2021-06-14 12:14:28
すわ! @55swkk

挨拶【あいさつ】 10秒将棋で「こんにちは」と言いながら端歩を突いてきた相手に対し、「こんにちは」と言いながら端歩を突くこと。「もうかりまっか」→「ぼちぼちでんな」など応用形もある。 twitter.com/abT_itodani/st…

2021-06-14 23:05:03
チーム糸谷 @abT_itodani

挨拶【あいさつ】 戦いにならなさそうな場所の初期配置の歩を一つずつ付き合うことを指す。主に端歩の突き合いなどに使われる。同じ端歩だが、税金と言われた場合片方だけが突く必要があることが多い。 (糸谷)

2021-06-14 16:55:57
すわ! @55swkk

うるさい攻め【うるさいせめ】 「おりゃー!」と言いながら攻めること。普通にうるさくてマナー違反。 twitter.com/abT_itodani/st…

2021-06-14 23:06:07
チーム糸谷 @abT_itodani

うるさい攻め【うるさいせめ】 簡単に受けられるわけではない、切れにくい攻め。うるさい単独で使う場合もある。 用例:「この端攻めは非常にうるさい」 (糸谷)

2021-06-14 21:28:23
すわ! @55swkk

ひど将【ひどしょう】 「ひどい将棋」の略。長沼用語。「きつ将」「つら将」まではわかるが「いた将」「ねむ将」など、もはや「将」が関係ない活用形もある。

2021-06-14 23:09:41
山本 博志 @yamahiro3ken

【明るく】 筋のいい指し方の事。必ずしもいい手とは限らず、攻めが軽くなってしまうこともある。 使用例→「明るく歩を突き出して…」「そんな明るく来られるとは…」「ここは明るく行きます。」cv.軽やかに桂馬を跳ねながら山本博志四段

2021-06-14 23:11:44
すわ! @55swkk

係長【かかりちょう】 北浜健介八段のこと。NHK杯戦で石田和雄九段と対戦したとき、解説加藤一二三九段と石田九段のマシンガントークに相槌を打ち続けた姿が係長っぽかったことから。いまや「係長」と呼ばれても「はい」と返事をする。

2021-06-14 23:16:37
すわ! @55swkk

お兄ちゃん【おにいちゃん】 村田智弘七段のこと。村田智穂女流二段のお兄ちゃんだから。 お兄さん【おにいさん】 森安正幸七段のこと。故・森安秀光九段のお兄さんだから。(淡路仁茂九段以外言ってるの聞いたことがない)

2021-06-14 23:20:24
すわ! @55swkk

村田弟【むらたおとうと】 村田顕弘六段のこと。村田智弘七段、智穂女流二段の弟…ではない。ふたりより年下だから区別のために便宜上使われる。

2021-06-14 23:22:30
すわ! @55swkk

物理的に【ぶつりてきに】 将棋用語を盤上ではなく、実際に行うこと。たいてい倫理的に許されない。 [用例] 物理的にたたく 物理的に殺す

2021-06-14 23:31:37
すわ! @55swkk

田町のあたり【たまちのあたり】 朝日杯準々決勝において、勝勢になること。準決勝・決勝の対局場、有楽町にだいぶ近づいたことから。タイトル戦で敗れれば敗退の対局者が勝ちに近づくときにも使う。 (例)福岡での対局中、次局が名古屋の場合、「米原です」「新大阪に戻りました」「京都に着きました」

2021-06-14 23:41:26
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ