内山亜紀㊙️

デビュー前作品、ペンネーム、逸話に関して
15

神様との関わり

稀見理都 @kimirito

【内山亜紀研究】#内山亜紀 「あんどろトリオ」と「プライムローズ」は同時期にチャンピオンで連載されている。手塚が内山をかなり意識したとかしないとか、真相はわからないが、単行本には収録されない手塚表紙はかなりロリを意識構図になっているような? 同じ号には内山が表紙にパロを描いている pic.twitter.com/etf5w0uVNN

2021-02-24 20:36:30
拡大
拡大
ざをん @jionplk

彼に手塚治虫が嫉妬したという根拠となる資料や文章は未だ分かりません。 プライムローズや七色いんこのとある画像では嫉妬として捉えることはできないと思う。 pic.twitter.com/8uWfDhehU0

2021-05-17 02:06:57
拡大
ざをん @jionplk

プライムローズがラブコメやロリコン漫画に影響されていたというのは以下のサイトに詳細が記載されています tezukaosamu.net/jp/mushi/20130…

2021-05-17 02:18:50
ざをん @jionplk

また御大との関わりについては最近の先生自身のツイートで記されています pic.twitter.com/dwGTILkkwH

2021-05-17 02:22:35
拡大
ざをん @jionplk

御大の手記やインタビューは膨大すぎて全て調べられませんし、自尊心の塊だった彼が固有名詞を出して嫉妬したから書いたとは言うまい。

2021-05-17 02:26:36

海外進出

ざをん @jionplk

内山亜紀の海外進出という情報は今のところ添付画像のみで本当に出版されたかは不明 pic.twitter.com/LIBKxbE74z

2021-05-13 03:29:18
拡大
ざをん @jionplk

フィンランドで「ですコン」なるアニメイベントに内山亜紀についての講義が行われたとある、詳細不明だがモニター画像には「あんころトリオ」表紙絵が映し出されている。 北欧でロリコンとはギリギリっすね。 twitter.com/shadikka/statu…

2021-05-13 00:42:23

資料系同人誌

ざをん @jionplk

内山亜紀に関しての資料系同人誌は私が知る限りでは1冊。 「しゃうい社」とうサークルから出され、作者インタビュー等が記載されています。未所有のため詳細は不明。 pic.twitter.com/cnuTRBM7lx

2021-01-13 23:57:59
拡大
ざをん @jionplk

唐突な広告蘭に通販リストが掲載  内山亜紀FC会誌が気になります pic.twitter.com/2WZsEWHwSN

2021-05-20 00:55:06
拡大

原画展

ざをん @jionplk

ロリコンへの道❹ ステーションビル到着 4Fカップ麺ギャラリー 内山亜紀原画展へ pic.twitter.com/10MsIbaMa1

2017-02-02 12:11:24
拡大
ざをん @jionplk

ロリコンへの道❺ 内山亜紀原画展 pic.twitter.com/myQo0mLTJx

2017-02-02 12:28:20
拡大
拡大
ざをん @jionplk

ロリコンへの道2❸ 内山亜紀原画展 個展記念デッサン画 本日午後在庫回復 (スタッフに希望のこと) 2000円→5000円 約20枚程度 pic.twitter.com/RXHUzw46ya

2017-02-03 17:29:42
拡大
拡大
ざをん @jionplk

漫画族の表紙の原画もあったんすね。 ギャラリーの原画は基本的に高解像度コピーしてあると亡くなった店主の方に聞いたが、所在不明になっていないか心配です。

2021-02-11 00:37:53
ざをん @jionplk

拾いもんすけど こんな感じ pic.twitter.com/pOYvEOx5d7

2021-04-07 23:02:03
拡大

パロネタ

鬱黒聖丸 @Ukkoku_Hijiri

内山亜紀作品におけるモノマネ芸は結構多岐にわたっており、劇画筋の真似も多いが、個人的にはこの辺が秀逸に思う。 中森愛ふう、千之ナイフふう、陸奥A子ふう、あだち充ふう!! pic.twitter.com/jHAbfhKY7Q

2019-06-03 12:15:14
拡大
拡大
拡大
拡大
鬱黒聖丸 @Ukkoku_Hijiri

内山亜紀「ロリコン・ロック」 80~82年に漫画大快楽や漫画快楽王などに掲載された作品を収録。陸奥A子やあだち充ふうタッチが楽しい。絵柄を踏襲しつつ千スクリット文字ぽいのも紛れ込ませたりとなかなかカオスだが、80年代前半の内山作品らしいデザイン性の高いレイアウトはただ単純に「上手い」。 pic.twitter.com/ahP92DN1KD

2018-01-12 18:51:20
拡大
拡大
拡大
拡大
ざをん @jionplk

「シャボン玉ホリデー」 無名時代のギャグから全盛期の実験的エロが多数掲載、著者イラストとの親和性が高い朱色カラーページも収録。 巻末で蛭児神建は“数多い内山本の中でも、これは特に異色な作品集”と評している。 勝○克志までもパロるとは底なしの探求感には感服します。 pic.twitter.com/4OSyYAcf8P

2021-03-28 00:19:14
拡大
拡大
拡大
拡大
稀見理都 @kimirito

【内山亜紀研究】#内山亜紀 『ついでにとんちんかん』の、えんどコイチ先生のデビュー連載は、実はチャンピオンの『アノアノとんがらし』。 打ち切られて、集英社に移籍して作品がヒット! 同期としてデビューした内山亜紀先生のパロディーを入れたのは、先生だけかもしれない。 pic.twitter.com/8iyMiOyDsW

2021-01-21 07:45:30
拡大
拡大