【ステマ?】ミシュラン一つ星レストランsio・鳥羽周作が「ふつうのマヨネーズ」を発売、攻撃的なdisり広告で炎上

注意:これはセルフまとめです。 見やすくするために適当に並べました。 時系列には沿っていないため注意してご確認ください。 続きを読む
15
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
西一 @nishiichibangai

ステマヨネーズ屋、見城の部屋かなんかに出ていた時から俺が俺が感すごいよな 料理人よりタレントになりたいのかな

2021-07-02 11:08:18
ミッターマイヤー @cannotbetoo

ステマヨネーズ屋の店に有名人がサインする壁があるんだが、 そこに書かれたラインナップが臭すぎて発酵してるんかと思ったな。 さすが先端を突き進む料理人だ。

2021-07-02 13:04:09
佐藤翔子(shoko sato) @cat_shoko

ステマヨネーズって悲しすぎやしないか…って思うふつうのマヨネーズの件…もうマヨネーズ自分でつくればいいじゃん…ふつうじゃない特別なやつ…他人の炎上で心が痛むようになったのでhspが進んでいる気がする…

2021-07-02 23:30:26
Eリンギ💉💉💉 @naninunemo87

ステマヨネーズことふつうのマヨネーズの人テレビ出てて草

2021-07-02 21:29:06
ふくしぃ @papurika1017

多分ふつうになったらいいなって書いてあって今の大量生産大量消費されてるマヨネーズの味を変えていきたいってゆうのは分かるけどふつうになるには大量生産大量消費させないといけないから味以外の全てを無視した感じでふつうですって受け取っちゃうからメッセージとして共感されないんだろうなー

2021-07-02 22:50:29
Mikan @TradeBonz

ふつうのマヨネーズ、という商品が販売されて、僕はこのレストランのファンだし買いたいなと思うものの、結構批判があって大体は「ふつう、と言う言葉で他商品を貶めてる」が多い気がする。8割妬み、2割位は言われてみれば…という所。クリエイティブって難しいですね。買いたいけどなあ。

2021-07-02 23:15:46
ふくしぃ @papurika1017

@pirlo05050505 自分みたいな人間に返信すみません😭 ふつうって味以外にも値段や量や消費期限とかも入ってくるので受け取り側はシェフの味基準でふつうにしていきたいって受け取るの難しいなと思いました。 シェフが考えたマヨネーズとても楽しみです。 ふつうを変えていく事は難しいですが応援しております🙏

2021-07-02 23:25:01
Ky @newparadigmkayo

ふつうのマヨネーズに対する批判が出ているそうだけど「ふつう」という言葉の理解の深度の問題かもしれない。自分は鳥羽さん御本人より「ふつう」の定義を聞いたので素直に受容れているが、知らない一見さんは単純に彼等の概念にある「ふつう」を基に批判を行うのだろう

2021-07-03 07:27:36
誠奴隷 @MajimenaDorei

@PoKVQIikzvpR7hb @pino6tsubuiri11 まぁ消費者の立場的にはそう見えるんでしょうが、大手で作っているところからしたら マヨネーズからその繊細な風味を奪ってしまう メインを台無しにせず むしろこれがふつう は怒るのもわかりますがね

2021-07-02 23:13:03
誠奴隷 @MajimenaDorei

@pino6tsubuiri11 @PoKVQIikzvpR7hb 曲解とは思わないですけどね。 マヨネーズからその繊細な風味を奪ってしまう →マヨネーズの本来の味勝手にきめんな メインを台無しにせず →メインはマヨネーズだから むしろこれがふつう →普通じゃないってことか?しかも賞味期限のためって添加物連想させやがって は割と普通かと。

2021-07-02 23:37:38
おめがっくす @omegaxx1992

デリケートゾーンって言うたら、「ふつうのマヨネーズ」のステマ臭いツイートしてはったハヤカワ五味もデリケートゾーンのソープ販売してはったから、お二人はコンペティターという妙な縁を感じましたわ。 あ、お二人の販売サイトが「医療広告ガイドライン」を遵守しているかどうかは未確認ですわ。

2021-07-03 00:49:21
ピョンス @cdp_ppp

マヨネーズがうんたらもそうだけど、マジでありふれているモノに対する逆張り商品、ウケる層にはウケるからな

2021-07-01 23:41:29
サカモト🦆 @aajgjpdmtwj1

「(ふつうの)マヨネーズ」とかいう、他が普通じゃないような取られ方するネーミングせんかったらよかったのに。モノはともかくプロモーション下手すぎる

2021-07-03 12:28:55
遅刻は文化 飲酒は芸術 @vtec1493

個人的な感想ですが、このひと気持ち悪すぎるな、、添加物入ってない、っていうのは本当なんだしさ。まぁふつうのマヨネーズは、美味しいかもしれないけど高すぎるのでわたしは買いませんが、、(松田のマヨネーズを愛用) twitter.com/dj_asadaakira/…

2021-07-03 15:10:39
」d「 @DJ_AsadaAkira

【ステマ話】sio「ふつうのマヨネーズ」と梅田哲矢「ミニマムスキンクリニック銀座(MINIMUM SKIN CLINIC GINZA)」はステマをやっているのか?「チャイ子ちゃん」のツイートから検証 note.com/vetement/n/n0b… ステマに関する話題が盛り上がっているので、しっかり検証作業をやってみました!

2021-07-02 17:09:06
MLW @mlwhlw

ふつうのマヨネーズは一度食してみたいんだけど、キユーピー20本分はする高級品だし、それを自分の中の「ふつう」とするのはまだちょっとハードル高いよなぁって。 鳥羽シェフの理想とか想いはよく分かるものの、じゃあ、クラシルとか観ながら料理作っている人が3800円のマヨを買えるのかというと🤔

2021-07-03 15:21:47
デップ山田モーダル @k13009090105

sioの鳥羽シェフが「ふつうのマヨネーズ」という高価なマヨネーズを出したところ、ネーミングに込められた意味もろくに読まず「ふつうの」というワーディングが他社製品を貶めている表現だと捉えて炎上する人たちが一定層いるのがTwitter。 彼らには、幸せの分母を増やすことはできないかもなー

2021-07-03 17:15:58
悪意 @Gewaltakui

ふつうのマヨネーズ、よけいなものを入れなかったから消費期限が短いと言っていたけど120日あって「まあまああるな……」となった。 まあキューピー他他社製品と比較すると短めということなんでしょうけれど。

2021-07-03 18:03:06
むらこそ @eggmobile

広告投下から二日目にして ステマヨネーズ とか呼ばれてるのマジで草。 ふつうのマヨネーズの店の人は広告代理店に損害賠償するか早めに切ったほうがいいですよ。マーケティング戦略と方法に問題がある上に、すでに広告活動自体がマイナスになってますね。

2021-07-03 18:26:30
ysさん太郎 @uramesii123

ふつうのマヨネーズ商品自体はうまいのかも知らんけど広告打ってる方達のドヤ感がすごそう

2021-07-03 18:41:49
Yuta @yt_tngc

鳥羽シェフのふつうのマヨネーズが炎上してる件 燃やしてる人達は読解力に欠けると思うし心が狭いんだろうから毎日一冊以上本を読むべき

2021-07-03 18:33:54
ゆきぴよ @yukipyo77

ふつうのマヨネーズ、ステマヨネーズって呼ばれ始めてて草www

2021-07-03 19:01:43
ysさん太郎 @uramesii123

ふつうのマヨネーズの件、これ炎上っぽく見えるけどあくまで指摘・警鐘でしかなくて、短絡的に炎上と捉える側の思考停止がうーんて感じ このままこういう広告方法をのさばらせとくとどんどん良くない広告が増えていきそう

2021-07-03 19:25:17
」d「 @DJ_AsadaAkira

@pirlo05050505 また弊note内でもその「塩と酢は邪魔者説」について考察しておりますので、ご確認ください。 【大匙15g換算の塩分量】 ・キユーピー社 : 約0.3g ・sio社 : 約0.2g 【確認中】代々木上原sio「ふつうのマヨネーズ」の炎上 note.com/vetement/n/n66… pic.twitter.com/tcZ261Sejs

2021-07-03 17:29:34
拡大
」d「 @DJ_AsadaAkira

@pirlo05050505 キユーピー社のマヨネーズは、カロリーを減らすと味の強さが弱くなるため塩分を足す傾向にあります。これは「塩と酢の量は長期保存のため」説では説明つきませんよね? pic.twitter.com/gScVtNhwZb

2021-07-03 17:32:37
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ