「女性は「ママ」になると「社会のB面」の住人にさせられる」→「ある程度コントロールできるものはすべてA面のもの。例えば命や育児、病や天災など、人間にはどうしようもできないもので構成された世界がB面」

11
Sano @iittonas

社会のB面について。いろいろ考えさせられる。 gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 07:16:51
リンク Wikipedia 田房永子 田房 永子(たぶさ えいこ、1978年 - )は、日本の漫画家。 3 users
リンク 株式会社 大和書房 上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください! - 株式会社 大和書房 生活実用書を中心に発行。新刊案内、書籍目録、連載エッセイ、読者の広場。 上野 千鶴子 著 田房 永子 著 上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください! 2019年、最も熱いテーマ!!!
リンク stand-books.com 清田隆之(桃山商事)『さよなら、俺たち』 | STAND! BOOKS | 本と生活 俺たちはこのままでいいのか。これからの時代私たちに必要なことは、甘えや油断、無知や加害者性など、自分の見たくない部分と向き合いながら、「俺たち」にさよならすることだ。
FRaU(フラウ) @frau_tw

講談社 FRaU(フラウ)の公式Twitter。「“私らしさ”を大切にする女性たちへ」 SDGs、結婚・子育て、インタビュー、旅など、幅広いカテゴリから、真の心地よい生き方を目指す女性たちのための最新情報をお届け! ★Instagram⇨ https://t.co/BXVwX3ixJ7

https://t.co/rfH68tSU9b

FRaU(フラウ) @frau_tw

#田房永子× #清田隆之 のジェンダー対談 #1】ある程度コントロールできるものはすべてA面のもの。例えば命や育児、病や天災など、人間にはどうしようもできないもので構成された世界がB面…#ママになるとB面の住人になる という意味とは。@momoyama_radio @tabusa gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 08:58:34
リンク FRaU | 講談社 女性は「ママ」になると「社会のB面」の住人にさせられる(田房 永子,清田 隆之) 共にジェンダーに関する書籍を執筆している、漫画家でエッセイストの田房永子さんと、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表の清田隆之さん。昨年、田房さんはフェミニズム、清田さんは男性性をテーマとする書籍を上梓したが、二人はその中で生きづらさの根にあるものについて、言葉は違えど、ある共通する概念で語っていた。女性の生きづらさと男性の生きづらさ。それぞれの視点から辿り着いた気づきについて語り合ってもらった。 1 user
FRaU(フラウ) @frau_tw

#田房永子× #清田隆之 のジェンダー対談 #2】「なんで女はしずかちゃん1人なんだろう?」そんな言葉から始まった、田房さんと清田さんの対談Part.2。「母親はこうあるべし」という圧力は決して「外圧」だけではない…。 @momoyama_radio @tabusa gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 09:03:09
リンク FRaU | 講談社 「母親はこうあるべし」によって「自分の特徴」を捨ててしまう女性たち(田房 永子,清田 隆之) 共にジェンダーに関する書籍を執筆している、漫画家でエッセイストの田房永子さんと、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表の清田隆之さん。現代社会の生きづらさの原因について考えるなかで、2人はそれぞれ「A面/B面」と「doing/being」という概念に辿り着いたという。対談の第1回で、妊娠・出産を機に女性がA面からB面にスライドさせられてしまうという話をした2人。第2回となる今回は、同調圧力によって「A面の型に自らをハメこんでしまう女性」について語り合った。
リンク 株式会社エムディエヌコーポレーション 大黒柱妻の日常 共働きワンオペ妻が、夫と役割交替してみたら? 『母がしんどい』の著者がおくる、令和の共働きエンターテインメント!
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

文筆業。恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表。お仕事の依頼はmomoyama.radio@gmail.comかDMまで(恋愛相談は長期お待たせ中🙇‍♂️)新刊「おしゃべりから始める私たちのジェンダー入門」文庫版「よかれと思ってやったのに」📘→amazon.co.jp/dp/4575714984

linktr.ee/momoyamashoji

清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

田房永子さんと「doing/being」「A面/B面」をテーマにした対談がアップされました。ここ数年、言葉は違えどほぼ同じ概念の話をお互いいろんなところで書いていて、一度じっくり話してみたいねということで実現した企画です。構造やシステムが背景にあり、生産性や計画性を→ gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 13:25:02
清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

ベースとするコントロール重視な「doing&A面」の世界と、命や自然など人間にはどうしようもできない物事で構成された「being&B面」の世界。ここにはジェンダー格差も根深く関与していて、「母親はこうあるべし」みたいな規範や性別役割分業が横行している…というお話です。 gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 13:25:02
🍉紗季🍉 @sakiukiyo

なるほど、お母さんって確かにB面だな…社会に「それでいい」って思わされてるな gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 14:29:12
@waterwater0000

”世の中には自分が今まで見ていた世界(A面)と見えるようになった世界(B面)の2つがあるんだと思うようになって“ だから経験出来なきゃ子持ちのB面を理解できないのに 子持ちは一方的に理解とフォローを求めるのは何故? で子持ちになったら独身者のB面を無視するのは何故? gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 15:39:22
プリン🍉 @_perhonen_

「母親はこうあるべし」によって「自分の特徴」を捨ててしまう女性たち(田房 永子,清田 隆之) | FRaU 「別にドラえもんという作品をディスりたいわけじゃないけど、“男の物語にとって都合のよいしずかちゃん”はもうお腹いっぱい。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 15:57:06
田房永子_『喫茶 行動と人格』『昭和ママと令和キッズ』連載中 @tabusa

しずかちゃんが「もうお風呂を覗かれるのは嫌だ!」と反旗を翻すガールズパワームービーがそろそろ観たい。 そういう話を「doing/being」「A面/B面」についての清田隆之さんとの対談↓でしました。前中後編、3回あります。 gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 19:35:38
クマ吉 @uPFpgprHCvyh5EB

「悲劇のヒロイン」になってちやほやされたいのかな? 母親になる、子供を産むということは素晴らしいことですよ。 女性は「ママ」になると「社会のB面」の住人にさせられる 田房永子×清田隆之のジェンダー対談 #1 #SmartNews gendai.ismedia.jp/articles/-/845…

2021-07-04 20:52:18