新聞販売員の知られざる苦労

色々あるんですねぇ。
0
@kuonin

押し紙か新聞業界はどの新聞もやってますよ。各販売店のノルマ(4月、10月)に上乗せとか今だと業界ではウェルカム期間ですから更に本社の提示したノルマを行かないと上乗せじゃないでしょうか。

2010-04-29 02:00:23
@kuonin

よく見本紙とかで新聞入りますよね?読売も朝日も本社がかなり押し紙を押し付けるのでそれを配る店もあるぐらいです。各販売店の利益は押し紙で吸われてる店もあるでしょう。

2010-04-29 02:03:32
@kuonin

後は、拡張材料も三八ルールがありますが何処の会社も守ってるとは言えないでしょう。例えばビール一箱なら六ヶ月契約ではルール違反になったはず。B券2~3枚が打倒です。でもそれじゃお客様は新聞を取ってくれないんです。

2010-04-29 02:07:50
@kuonin

じゃあ6ヶ月契約でB券10枚貰ってたとしましょう。多分、その中の3枚くらいは店からの支給品です。後の八枚は販売員のポケットマネーから自腹です。それでも契約に応じて高いカード料を貰える店では販売員は痛くありません。それだけ出しても利ざやが出るからです。

2010-04-29 02:12:53
@kuonin

昔働いていた店だと3月契約で600円、6月で1200円、2年で2万円になります。またこの時期、ウェルカム期間なので週で5件もとればそれに上乗せも付きますから販売員は儲かるといえるでしょ?でもその利益から諸経費を引くと結構減ります。

2010-04-29 02:17:09
@kuonin

何故なら契約の時に何ヶ月無料がありますよね?あれ実は販売員が払ってるんです。月3925円X6ヶ月でもかなりの額を払うことになります。景気のいい頃は店員が払うことは無かったみたいですが今の不況時だと100%従業員の自腹でしょう。

2010-04-29 02:20:42
@kuonin

それと皆大嫌いな新聞のセールスマンも無料にしますよと言いますがそのセールスマンが逃げたりすると残りの月の新聞代はその地区の担当者が払うことになります。此処迄頑張っても、4月、10月の本社がその販売店に化したノルマが達せない時はその足りない分が押紙として+されます

2010-04-29 02:24:45
@kuonin

それでも足りない場合は更に押し紙です。利益の上がらない店は他店に吸収か廃業させられます。本社の人間特に記者の皆さんは「俺の記事が何故売れない」とか言いますが価格や記事の内容が時代のニーズに合っていない新聞を誰が買うのでしょうか?

2010-04-29 02:28:56
@kuonin

以上、辻氏のツイートのリンクから元新聞販売員の立場で書いてみました。でもまだ新聞販売員はマシなんです。ホントはセールスマンの方々は人権も自由も奪われてる人が多いんですよ。新聞のセールスマンは地球一のブラック企業と言えるでしょう。それについては書けないですね。調べてみるのもいいかと

2010-04-29 02:39:09
@kuonin

でも社会保険を適用してくれる新聞販売店は少ないのが問題ですよ。そこは改善スべき問題の一つかと思うのです。

2010-04-29 02:42:36
@kuonin

と、新聞について書いてみました。押紙も問題ですが、社会年金や社会保険に加入してない販売店もあり、販売員は身体も壊せません。色々と改善する時期が来てるんじゃないでしょうか。

2010-04-29 02:51:05