編集部イチオシ

乙女戦争シリーズ完結祭まとめ

漫画『乙女戦争』シリーズの完結に伴って開催したキャンペーン企画 #乙女戦争シリーズ完結祭 のまとめです。
39
前へ 1 ・・ 27 28 ・・ 33 次へ
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

天使隊の中でも、兵士を鼓舞して戦いに駆り立てる役目を一番自覚して誇りを持っていたのはラウラだったと思います。ある意味ジャンヌ・ダルクもそういう存在だったかもしれません。ジャンヌは軍隊に娼婦がいることを嫌ってましたが… twitter.com/gonlimo/status…

2021-07-26 21:08:34
海雫💉💉💉💉💉 @gonlimo

シャールカとサーラは子供たちが外伝に出ていたけれど、ラウラは天使隊の「兵士達の癒しの女神」としての側面としてその系譜を残していたんだと思いました そういう面については現代では賛否両論あるでしょうが、その時には必要とされていた役割でもあったのだろうと思えます #乙女戦争シリーズ完結祭

2021-07-26 00:54:45
のびあがり @NobiAgari

戦火は続けど、ひとまず砲から砲へと輪は閉じられた。最後に勝つのは宗教か婚姻か、いいえ科学です。力弱き乙女のための杖がついに新時代を制するまでの物語 #乙女戦争シリーズ完結祭 この時代の砲戦がこれほどとは世界史の授業では一言も futabasha.co.jp/booksdb/smp/bo… pic.twitter.com/irwzqL2wn8

2021-07-26 12:31:47
拡大
拡大
拡大
のびあがり @NobiAgari

かっこいいよね即身成仏ゴッドジョバンニ #乙女戦争シリーズ完結祭 外伝II下巻の見どころですよ futabasha.co.jp/booksdb/smp/bo…

2021-07-26 12:40:08
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

素晴らしい紹介ありがとうございます~ フス派の戦術の誕生し伝播していく過程は、科学とテクノロジーが歴史を書きかえていくその一例でもあったと思います。 twitter.com/NobiAgari/stat…

2021-07-26 21:14:36
はやつき @knase6

完結おめでとうございます!本編も外伝も全部好きですが、一番印象的だったのは、黒騎士を殺そうとするヤン・ジシュカと助けようとするシャールカのやり取りです、あの場面でジシュカに「天使のシャールカ」だと返すシャールカがとても大好きです #乙女戦争シリーズ完結祭 pic.twitter.com/24EPIvGsUe

2021-07-26 18:47:15
拡大
拡大
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

感想ツイートありがとうございます! シャールカのあの啖呵は、キャラが勝手に動いて作者もビックリしたシーンでした♪ twitter.com/knase6/status/…

2021-07-26 21:16:11
いかなごうまい・OVA『クイーン・エメラルダス』BD化求む! @notanota5656

改めて最後まで読み返してみるとこの作品のタイトル の秀逸さに唸らされます。多くの少女達や女達が怯む 事無くそれぞれの信念や誇りを胸に男性に負けず前へ 前へと自ら進んでいった様は哀しくも純粋に美しい。 結果は人それぞれだったとはいえ皆胸を張って歩んだ。 #乙女戦争シリーズ完結祭

2021-07-26 19:10:55
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

『乙女戦争』というタイトルの由来は古いチェコの伝説にちなんでいることは解説にも書きましたが、伝説の中で女性が男性に対して武装蜂起したように、この作品も女性の尊厳を懸けた戦いの物語であることは常に意識していました。 twitter.com/notanota5656/s…

2021-07-26 21:24:16
いかなごうまい・OVA『クイーン・エメラルダス』BD化求む! @notanota5656

@kouichi_ohnishi ありがとうございます。この間の先生の「戦時下の 女性への性暴力」についての呟きを読んだ時はやはり 自分はこの作品を信じてきて良かった、と心から 思えました。女性だけでなく男性陣も皆自らの心に 問うて希望を求めて戦場に立った姿は安い表現かも しれませんがただただ感動的でした。

2021-07-26 21:35:25
wiggleme @wiggleme

#乙女戦争シリーズ完結祭 乙女戦争再読中。汝ら神の戦士のシーンでは条件反射のように泣けてきます。 amazon.co.jpスメタナ-連作交響詩《わが祖国》-ボストン交響楽団-ラファエル・クーベリック/dp/B00BK8OXNQ/ref=tmm_msc_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1627167828&sr=1-1

2021-07-26 19:33:21
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

スメタナの「わが祖国」の特に「モルダウ(ヴルタヴァ)」は有名ですが、ぼくはフス派のことを調べて初めて曲の題材や歴史的背景を知りました。知ると格段に胸に迫ってきますね。原稿作業中にもよく聴いていました♪ twitter.com/wiggleme/statu…

2021-07-26 21:29:47
♪573♪ @kouga_manzidani

@kouichi_ohnishi #乙女戦争 #乙女戦争シリーズ完結祭 乙女戦争、最後まで楽しませていただきました。そしてとても勉強になりました。凄惨ではあってもロマンを感じました。 また作品以外でも、サイン本、アイコンや色紙等のファンサービスもすごく魅力的で、「2人の乙女」色紙は私の家宝の一つです! pic.twitter.com/qEwyJmrRbC

2021-07-26 19:37:29
拡大
拡大
拡大
拡大
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

最後までお付き合いありがとうございます~ この色紙はマンガ図書館Zさんのキャンペーンのやつかな? 思えば過去にはこんなにファンサービスをする機会もなくていろいろ不慣れでしたが、がんばりました! twitter.com/kouga_manzidan…

2021-07-26 21:37:01
ふぇす @teruteruprince

あとで写真付きツイットするけどこれから推しの名前を列挙します(敬称略) #乙女戦争シリーズ完結祭

2021-07-26 19:57:05
ふぇす @teruteruprince

フランチシュカシャールカヴラスタバルバラクラーラサーラカテジナエリカウルシュラドロテアモニカエドゥアエリーザベトアレクサンドラガブリエライルムガルトミリアムラウラマルケータエリシュカネラアネタチャスタヴァマルシュカヤロスラヴァターニャクローニャジャネットエリーザズデンカヘレナフラ

2021-07-26 20:15:55
かいき @kaiki555

乙女戦争完結おめでとうございます。 2巻のこのシーンが大好きです。そして8巻のここ。次のページで「シャールカはジシュカさんに甘過ぎると思う」って言われてるんだけど、2巻の方では「オヤジは甘めんだよ」って言われてるんですよね。何だかんだで甘い二人が好き。 #乙女戦争シリーズ完結祭 pic.twitter.com/fV4YGeZtZY

2021-07-26 20:04:48
拡大
拡大
拡大
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

感想ありがとうございます~ 「何だかんだで甘い二人」言われてみればそうかも😚 twitter.com/kaiki555/statu…

2021-07-26 21:52:30
なこ @teinomago

東京五輪開会式。森山未來くんの追悼ダンスを見ながら、ミュンヘン五輪を思い出しました。 事件に驚く父に質問していた自分。一生懸命答えてくれたけど、私は幼すぎて宗教戦争や民族紛争の意味はわかりませんでした。 難しく悲しいけれど、普遍的な物語の完結。お疲れ様でした #乙女戦争シリーズ完結祭

2021-07-26 20:17:23
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

宗教や民族の違いを巡る問題はいつの時代にもあるんでしょうね。漫画の中ではある程度単純化したり脚色したりもしていますが、現代に繋がる問題を考えるきっかけになってくれたらうれしいです。 twitter.com/teinomago/stat…

2021-07-26 21:56:07
ヒ゜クサ-ヌ@🍣完食済み @pitstop2006

#乙女戦争シリーズ完結祭 前回の投稿があっさりすぎたので改めて! 常に死と隣り合わせだったシャールカがあそこまで生き抜いてくれたことが嬉しかったです。また立場の違うシャールカとヨハンがブレずにずっと仲が良かったことも救いでしたね。表紙は6巻が一番好きです! 本当にお疲れ様でした! pic.twitter.com/RIyDhxcfoR

2021-07-26 20:42:25
拡大
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

あらためての投稿ありがとうございます~ 6巻の表紙はすごく評判がいいですね♪ twitter.com/pitstop2006/st…

2021-07-26 22:00:14
銀月クラヴィス @FrogGummi

しばらく考えましたが、やはり私の好きな場面は、以前にも投稿した2巻と11巻のこの場面です。 好きなキャラはサーラ!サーラです!! #乙女戦争シリーズ完結祭 amzn.to/3qWCztF pic.twitter.com/3v0HTq5D1O

2021-07-26 20:43:13
拡大
拡大
大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』②巻9/12発売! @kouichi_ohnishi

ここでフランチシュカが退場することになったのは僕も自分描いたくせに驚きました。 黒騎士にはシャールカの仲間が何人も殺されて、最後は天国で黒騎士被害者の会がw twitter.com/FrogGummi/stat…

2021-07-26 22:11:43
板橋さとし㈱ウェバリー帝国王立郵船 @satosiTS

読者みんなでチェコ旅行(ハンガリーもか?)してみたいね。 #乙女戦争シリーズ完結祭

2021-07-26 21:31:27
前へ 1 ・・ 27 28 ・・ 33 次へ