ボーダレスアート/アウトサイダーアート/アールブリュット関連の自分の過去ツイまとめ

話題ごとに青とピンクで交互に色換え、思い出して追加したのはオレンジ色…😹
4
ナ☆ツ @natsuhoshi0

私の言う“程度や種類によって歓迎する”というようなのも差別なんだよな。学校教育やボーダレスアートのこと考える時もいつも思う。

2017-02-08 20:43:18
ナ☆ツ @natsuhoshi0

アツコバルーメモ 年越し菓子 泣きぼくろ 獄中切手・変わらぬ風景 あなたの肉体はバイオコンピュータ あなたの思考はソフトウェアです あなたの人生はそのプリントアウト ソフトウェアを変えればよい 生きる権利 もやし pic.twitter.com/u2d06Fzp07

2017-08-13 17:59:06
拡大
ナ☆ツ @natsuhoshi0

そんな重くなく見れてしまったけど、和歌山カレーや秋葉原無差別殺人の記憶に新しい死刑囚(記憶に新しい死刑囚…)の絵もあり…名前をメモするのは憚られた(しかしそもそも暗記している) 死刑囚の絵を異質に感じる何割かはその拙さや量に起因している勘違い、って唱えながら見た

2017-08-14 00:09:15
ナ☆ツ @natsuhoshi0

🕳️櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展 櫛野氏の“直観”によるコレクション。日本のアウトサイダーアートの閉鎖性を破壊する 私にはアートと思えないものもあったけど面白かった pic.twitter.com/Cu5gVy5fyA

2019-04-29 17:11:35
拡大
拡大
拡大
拡大
ナ☆ツ @natsuhoshi0

アウトサイダーアート・アールブリュットをしばらく遠ざけてたのは、展示主催者や保護者や客が雑に神聖視するのを感じた経験と、自分はどうなのかよくわからなくなったことによる(過去ツイと考え変わってるとこある) 櫛野さんはそこと戦ってるのを知ってたからアウトサイド・ジャパンは観に行けた感

2019-04-30 12:59:25
ナ☆ツ @natsuhoshi0

日本のアウトサイダーアート、アールブリュットの偏り、閉鎖性 24時間テレビ的(変わってきたのかもしれないけど)な逆差別のこととか 障害の有無に関わらず子供を天才だと思いたがる保護者の心理とか を考える

2019-04-30 19:51:59
ナ☆ツ @natsuhoshi0

“櫛野展正のアウトサイド・ジャパン”展回想 櫛野さんのスタンスも活動も素晴らしいし大きな意義があるのだろうと素人ながら思うけど、櫛野さんはもっと美術館やギャラリーに行ったほうが良いとも素人ながらに思った。タイトルが“櫛野展正の”と付いてて“アート”と付いてない、とは言え。

2019-05-09 18:55:35
ナ☆ツ @natsuhoshi0

🕳️国立ハンセン病資料館 常設展も良かった!(後ツイ) 菊池恵楓園・金陽会絵画展 たぶん予想より素直な絵面白い絵が多い 悩んで楽しんで工夫して切磋琢磨して… “絵に向き合うのに理想の環境で描かれた絵たち”という印象を受けちゃった→ pic.twitter.com/VxIAdOU0JU

2019-07-22 01:14:47
拡大
ナ☆ツ @natsuhoshi0

→園内の人間のつながりと、個と向き合う時間、外の情報、外との交わり、評価のバランスなのか…絵描きとして幸福な人たちなのではないか 素朴絵とかボーダレスアートに入るのかな。良かったので受付で冊子ももらった。巻末の座談会もよい→

2019-07-22 01:14:48
ナ☆ツ @natsuhoshi0

→常設展示は、キャプション量がちょうどよく淡々としてる。映像や模型等も充実していて、ハンセン病の概要が分かりやすい 治療法が分からなかった時代。人権。新しい知識を得続けることの大切さ 子供の患者の学びたい気持ち、園外で患者が演じる“患者歌舞伎”舞台の賑わい→

2019-07-22 01:14:49
ナ☆ツ @natsuhoshi0

→かつての迷信、今も残る差別を知り、個々に人生が、生活があることを感じられる展示だった 冊子見ながら絵画展メモ 園内誌の表紙絵は、吉山安彦、奥井喜美直らの色数の少ないものが好み 油彩画は奥井紀子と木下今朝義が好きかな。他にも好きな作品あるけど

2019-07-22 01:14:49
ナ☆ツ @natsuhoshi0

宮城まり子の印象は10年くらい前のねむの木の美術展のコーラスの命のすべてでまり子さんを信じて慕ってる彼らの歌声眼差し

2020-03-23 14:54:04
ナ☆ツ @natsuhoshi0

松本治一郎記念会館死刑囚表現展、絵として面白かったのは金川一さん(ってアツコバルーで観たあの絵の人か!)。音音さん献立絵可愛い。露雲宇流布さんも面白かった、元ネタ知りたい アツコバルー“極限芸術 死刑囚”はちゃんとキュレーションされてたんだなて思った

2020-10-25 15:50:56
ナ☆ツ @natsuhoshi0

練馬区立美術館 式場隆三郎展 名前を覚えてないのが不思議なくらいツボな展示だった 文芸同人誌、初期草間彌生、山下清、児童画、精神病理学、アールブリュット、民藝運動…柳宗悦、芹沢銈介、河井寛次郎、バーナード・リーチ、棟方志功、二笑亭、ゴッホ、三島由紀夫 pic.twitter.com/F0g30Y3tPo

2020-12-03 09:50:34
拡大
ナ☆ツ @natsuhoshi0

彼がまたいだその境界線は何か。中村史子評「式場隆三郎:脳室反射鏡」展 美術手帖 これは広島市現代美術館の紹介だけど練馬区立美術館も同様。新潟市美術館にも巡回 制作中の図録に収めてほしいような、行けない人にも読んでほしいような、詳しく紹介しすぎなような良記事 bijutsutecho.com/magazine/revie…

2020-12-03 10:45:43
ナ☆ツ @natsuhoshi0

アールブリュット作品を紹介する当時の雑誌も展示されていて、画家の名前記載なく“白痴”“他に能力無し”etc.って有り様でメンタルに来る。時代。でも今も残っている。式場隆三郎『宿命の芸術』の「偉大な芸術活動から病的という言葉を抹殺するために、私はこの本をまとめた」って言葉の重み

2020-12-03 11:06:30
ナ☆ツ @natsuhoshi0

岸田劉生 アダム、白樺、新しき村、不二、ひ、大調和 新潟脳病院入院患者『NONSENSE』がえりゃーカッコよかった ゴッホ展出品複製画も年代考えるとよく出来てて、複製であっても新しいものを観たい衝動とか、大衆化させた式場隆三郎のプロデュース力とか みづゑ臨時増刊『特異児童作品集』欲しい

2020-12-03 14:16:19
ナ☆ツ @natsuhoshi0

中野のアールブリュット、言葉添えるのやめたほうがよい(再) pic.twitter.com/0sxCTxo7k5

2021-02-21 13:54:31
拡大
ナ☆ツ @natsuhoshi0

友達と観る約束してるのに来ちゃった🙇 安いし2回観ようと 正解でした O JUNさん、椹木 野衣さん、畠山 直哉さん他の応援メッセージも決め手だった ボーダレスアート/アウトサイダーアート/アールブリュットに興味がなくても鑑賞価値ある、芸術性高い、魅力ある強い作品たち #ポコラート世界展 pic.twitter.com/qHQUcRO1e6

2021-08-02 16:40:55
拡大
ナ☆ツ @natsuhoshi0

#ポコラート世界展 アーツ千代田 “偶然と、必然と、”というタイトルぴったりだった 創作という行為に至るまでの必然と偶然、思考や製作の画面上の必然と偶然 カッコいい作品、面白い作品、心地好い作品が並び、痺れた とても良かった pic.twitter.com/hWUqXvJ2q2

2021-08-02 22:12:40
拡大
ナ☆ツ @natsuhoshi0

ただし各章の“宇宙ナンタラ”は意味分からんかった アートとして製作していないもの…ただの日課の成果物等も含まれる 毎日触って擦り切れた写真は以前もどこかで観たけど…鑑賞していいものかどうか切なかった

2021-08-02 22:23:40
ナ☆ツ @natsuhoshi0

とても見応えあった、どれも“アート”だと感じた けれど、作者は作品と思ってないものを展示鑑賞することの是非は問われるべきなんじゃないかとは思う 芸術とはなにか? 私はなにをもってアートだと感じるのか 既存の物差しに嵌め込んでるだけだろうか? この感動の取り扱い

2021-08-03 10:23:52
ナ☆ツ @natsuhoshi0

“障害の有無や美術という枠組さえも飛び越えるような創作の数々を展示” bijutsutecho.com/magazine/news/… 展示作品のうち約65点はポンピドゥー・センターに収蔵される… よい記事

2021-08-03 12:32:16
ナ☆ツ @natsuhoshi0

専門家の目で選ばれ個々を尊重しキュレーションされた展示 #ポコラート世界展 とくに舛次崇さん(しゅうじたかし)の作品には打ちのめされるような衝撃を受けた。(印刷物で観たことはあって生も初めてではない? タイミングだろうか)

2021-08-03 13:10:04
ナ☆ツ @natsuhoshi0

#ポコラート世界展 割り箸のヤツ、私が鑑賞したのは施設の職員さんの感性だと思う。まわりから見れば意味もなく割り箸を容器に刺し入れ続けるだけの行為を止めたり手出ししたりせず、ボンドで補強しオブジェ化して成長していく割り箸を見守り面白がって人にも見せようとする感性。

2021-08-05 13:01:53