横浜市長選候補、田中康夫氏の政策を考える ――「水道料金」問題から出発して、「ベーシックインカム」までつなげる政策アイディア

2021年8月22日投開票の「横浜市長選」が予定されています。多数の立候補者が立ち、混迷の様相を呈しています。 今回、立候補者のひとりである、田中康夫氏が掲げる政策を検討します。とくに「水道料金の値上げ(反対)」を考えていきます。 途中から、「ベーシックインカム(BI)」という別の政策とつなげ、「集約と合理化」によって国民の生活を向上させる、という政治的可能性について考察します。
2
しろうと @sirouto

で、アマゾンもイオンもシュタットベルケも、前回話した統合レスキューも、コロナの野戦病院も、(ケア)コンパクトシティも、みんな「集約による合理化」という同じデザインパターン。

2021-08-17 23:14:34
しろうと @sirouto

さらに言えば、コンパクトシティがそうなら、その延長で道州制もそう。そもそも、明治維新以降の政府のような近代国家も、「集約による合理化」だし、国連やEUのような国家間の連合もそうだろう。

2021-08-17 23:17:08
しろうと @sirouto

しかし、風呂敷の広げ過ぎで畳めなくから、道州制や国家やEUはここで扱わない。かわりに「ベーシックインカム(BI)」を扱う。

2021-08-17 23:18:30
しろうと @sirouto

ベーシックインカムは、経済学者フリードマンの「負の所得税」あたりの発想が大きく影響しているだろう。

2021-08-17 23:19:47
しろうと @sirouto

フリードマンがなぜ、負の所得税(BI)を提唱したかというと、これも「集約による合理化」が関係している。どういうことか?

2021-08-17 23:20:46
しろうと @sirouto

税制や社会保障の細かいシステムが、行政コストになるので、それをとっぱらって、BIにシンプルに一元化することで、「集約と合理化」が行われて、実質的に国民がもらえる額は多くなる、ということ。

2021-08-17 23:22:51
しろうと @sirouto

「○○控除」とか「××補助金」とか、社会保障のシステムが際限なく細分化すると、その行政コストが大きくなって、ロスになる。だから、BIで一元化しようと。

2021-08-17 23:24:22
しろうと @sirouto

BIに対してよくある反論は、BI以外の社会保障をなくしてしまうと、生活できない人が出てくるのではないか、というもの。

2021-08-17 23:25:52
しろうと @sirouto

これについては、「段階的移行」をすればいいと思う。最初は少額のBIから始めて、ほかの社会保障から財源を少しずつ移動させていく。それで、これ以上減らせないという所で止めれば、バランスが取れる。

2021-08-17 23:28:10
しろうと @sirouto

ちょうど日本では、前年にコロナ対策で10万円の特別給付金を支給したではないか。BIの入口として、毎年10万円配るところから始めてもいいと思う。少なくとも、コロナ自粛している時に配っても、そう大問題にはならないだろう。

2021-08-17 23:30:18
しろうと @sirouto

さて、BIの話に夢中で、最初の田中康夫氏の話から遠ざかっているように、感じるかもしれない。そこで、また少しソースを足そう。

2021-08-17 23:31:43
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=ce_05o… 田中康夫「BIは“血を流さない一大革命”である」 [モーニングCROSS](2017/05 CUT CROSS)

2021-08-17 23:33:07
拡大
しろうと @sirouto

動画にあるように、田中康夫氏は、早い時期から主張していた。昔はまだBIがマイナーで、実現性に疑問があったが、最近では、維新や竹中平蔵氏もBIに言及しているので、実現可能性は高まってきているだろう。

2021-08-17 23:36:48
しろうと @sirouto

togetter.com/li/8435 「ベーシックインカム」(筆者の過去のツイートまとめ 2010年)

2021-08-17 23:39:08
しろうと @sirouto

私もにわかではなく、十年以上前から、BIに注目していた。上記は過去の記事だが、「最低でも十年は掛かるのではないか」と自分で十年前に言っていて、そう大きく外してはいないだろう。去年、10万円給付金が出て、関連してBIの話も出てきたのだから。

2021-08-17 23:41:51
しろうと @sirouto

さて、最後に少しだけ、「BI、田中康夫、維新」というつながりに触れておきたい。

2021-08-17 23:44:01
しろうと @sirouto

nikkansports.com/general/nikkan… 田中康夫氏、16年維新から参院選出馬は「黒歴史」 横浜市長選へ出馬表明(2021年7月8日 日刊スポーツ)

2021-08-17 23:45:27
しろうと @sirouto

www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 日本維新の会 「ベーシックインカム」導入を重点政策の1つに(2021年5月16日 NHK)

2021-08-17 23:46:51
しろうと @sirouto

toyokeizai.net/articles/-/431… 維新の会に教えたい! ベーシックインカムの要点(2021/05/29 東洋経済 山崎 元)

2021-08-17 23:47:47
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=MT00IE… ベーシックインカム反対派は誤解している?社会へ与える恩恵とは?【山崎元×堀江貴文】(堀江貴文 公式動画 2021/08/11)

2021-08-17 23:50:18
拡大
しろうと @sirouto

田中康夫氏、ご本人の考えとしては、マスコミに明言したように、維新にいたのは「黒歴史」ということらしい。

2021-08-17 23:51:53
しろうと @sirouto

ただ、「BI」という政策を介して、田中康夫氏も維新も、同じ政策を提唱しているのだから、べつに「黒歴史」みたいに自虐的に言わなくてもいいのに、と個人的には思う。

2021-08-17 23:52:46
しろうと @sirouto

もちろん、田中氏は(オールド)リベラルで、維新はネオリベラルと、考え方が違うのはとうに理解している。

2021-08-17 23:53:56
しろうと @sirouto

しかし、そういう党派性を超えた所に、政治的可能性が見いだせる。たとえば、国民が本気で望めば、「BI実現のために、野党が大団結する」、というシナリオもありえるはず。

2021-08-17 23:57:00
しろうと @sirouto

まあ、実際には今の政治状況だと、そうはならないだろうとは思う。とくに、維新は立憲にけんか腰の一方、立憲は共産と仲が良いので、今言ったシナリオは実現しないだろう。

2021-08-17 23:58:28