重厚長大企業でクラウドネイティブ?アジャイル開発?えっ本当に?で、どうやっているの?の実況・感想まとめ

Findy主催。大手製造業三菱重工の意外とモダンなエンジニア組織や開発手法、開発環境について説明したイベントの実況・感想ツイート。
8
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

特殊な形の産業機械(工場にある製品を作るための機械など)がターゲットになる。納入して終わりにはならず、その後のメンテナンスなども担う。 #mhieng

2021-08-25 19:31:04
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

決して止まってはいけない製品のため、止まらない仕組みないし止まってもすぐに動かせるようにすることが肝要。それをデジタルの力でスムースにできるようにしている。 #mhieng

2021-08-25 19:32:07
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

スプリントの概念を事業部に理解してもらうために →スクラムという言葉を使わず、週次で進捗報告します。お題を解きましょうという伝え方をしている #mhieng

2021-08-25 19:33:28
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

スプリントを1週間にしたのは? なるべく細かくフィードバックや事業部とのコミュニケーションを取るため #mhieng

2021-08-25 19:34:40
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

エンドユーザーと近づくために、カスタマージャーニーマップを作るなどしている #mhieng

2021-08-25 19:37:06
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

事業部からは、「どこでどんな問題が起きているか」を知っている人や「デジタルでの課題解決」を主導していく人がアサインされる傾向にある #mhieng

2021-08-25 19:38:43
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

機械の消耗品を売るECサイトを扱っているため、消耗品自体も数週間で買い換える場合あり。 #mhieng

2021-08-25 19:41:18
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

複数部門からPJに参画している人との関わりは?→スクラムの中で積極的にコミュニケーションするようにしている。 #mhieng

2021-08-25 19:42:42
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

続いてIoTシステムを開発している森岡さん 分析していってデータが必要な際にハードウェアとの連携部分の修正をかけるようなイメージとのこと。 #mhieng

2021-08-25 19:44:00
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

納品した機械のデータを見える化することで、アフターサービス業務の効率化・高付加価値化を行う。故障を早めに検知したり、事前に不具合箇所を見つけて対処する提案ができる。 #mhieng

2021-08-25 19:45:43
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

Soracomを使ったりECS、Next.js,TypeScriptを用いるなどモダンなアーキテクトで構成されている #mhieng

2021-08-25 19:48:48
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

システム構成について、森岡さんジョイン前からTerraform使われていた。TypeScriptやReactの選定にジョイン後関わった。 #mhieng

2021-08-25 19:51:05
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

なんでもフルスクラッチが正解ではない。まず検証となればノーコードで作るなどのやり方を取っている。 #mhieng

2021-08-25 19:52:18
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

三菱重工は大手企業だが、ベンチャーからジョインした森岡さんとしては、さほどやることが変わっていないという感覚とのこと。 #mhieng

2021-08-25 19:53:33
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

GitHubを選定した背景 マネージドサービスで長く使えるものという観点だった。社内の情シスに対しても適切な手続き・説明を経て導入に至った。 #mhieng

2021-08-25 19:55:24
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

キャリア採用されるエンジニアの半分くらいはWeb系企業の出身者とのこと #mhieng

2021-08-25 19:57:03
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

スタートアップから大手企業にジョインしたことについて。会社の規模はあまり気にしなかった。働く環境を重要視していた。そこが担保できていると感じたため、ジョインした。 #mhieng

2021-08-25 19:58:15
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

質問が活発に飛んでおります。 #mhieng

2021-08-25 20:00:15
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

3人目は共通系機能を主に担当している。廣政さん。良いプロダクトを作るには良い道具を準備するという方針で開発環境は続々アップデートされている。 #mhieng

2021-08-25 20:02:00
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

開発環境もアジャイルで構築した事例 ゼロトラストネットワークモデルな開発環境 在宅勤務中心の環境に対応すべくVPNに頼らない開発を実現。 #mhieng

2021-08-25 20:04:07
てさお@三宮.dev運営 @tettyanman

大企業で社内のコアな課題を解決していけてるの結構気持ち良さそう #mhieng

2021-08-25 20:04:59
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

社内に啓蒙活動を促進している部隊がいる。1営業日に一記事のペースでテックブログを公開。毎月オンラインイベントを開催して数百人の社員が参加。さらにコミュニティサイトを運営。 #mhieng

2021-08-25 20:08:56
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

ほぼフルリモートに近い。月に1度出社するくらい。コロナ前から在宅勤務制度はあった。コロナを機に運用されるようになってきた。 コミュニケーションで工夫。slackは基本パブリック。miroで集まってみる。などしている #mhieng

2021-08-25 20:10:50
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

どんな人が三菱重工にいるか? →他の事業部から、生え抜き、転職者が3分の1ずつという感じ。コードを書ける人に是非ジョインして欲しいと感じているそう。 #mhieng

2021-08-25 20:13:42
Keita Kawamura@Findy @pon_kawamura

スクラムは5-6人くらいで回している。 構成は:プロダクトオーナー、スクラムマスターは必ず入る。 #mhieng

2021-08-25 20:15:22