リンク限定

備中高松城の落城~水攻め史跡~。

備中高松城の戦い関連史跡をめぐります。
0
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

石井山陣跡からの展望。羽柴秀吉は清水宗治の自刃をこのあたりから見ていたのだろうか。 pic.twitter.com/VnPFBEHQNT

2021-09-12 06:23:14
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

首塚跡。石井山持宝院境内跡地に所在する自刃した清水宗治の首が葬られたとされる場所。清水宗治の首は羽柴秀吉による首実験の後に手厚く葬られ一基の五輪塔が建立されていたようだ。 pic.twitter.com/8CLhIqhQbY

2021-09-12 07:30:58
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

胴塚。「胴塚」は岡山県岡山市に所在する塚。胴塚には自刃した備中高松城主清水宗治の胴体遺体が葬られているという。 pic.twitter.com/k3I1InX8aQ

2021-09-12 08:54:39
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

舟上の首無き清水宗治の胴体遺体は家臣達によって迎えられ「池の下丸」という場所に葬られた。その墓穴に臨んだ介錯人「国府市正」も宗治の後を追ってこの場で自刃したという。 pic.twitter.com/q1BhqI4zON

2021-09-12 09:13:52
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

首塚。「首塚」は備中高松城本丸跡地に所在する備中高松城主清水宗治の首塚。石井山に所在した清水宗治の首塚は明治時代に備中高松城内に移されたという。 pic.twitter.com/QYd4PlTeYH

2021-09-12 09:20:31
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

清水宗治公廟所。妙玄寺境内に所在する備中高松城主清水宗治の廟所。 pic.twitter.com/7ppOiY6Eci

2021-09-12 09:22:44
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

宗治蓮。復元された備中高松城の沼に自生した蓮。「宗治蓮」という名称は清水宗治と関連付けられた名前のようだ。 pic.twitter.com/HpLe3tuCHh

2021-09-12 09:27:45
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

「浮き世をば今こそ渡れ武士の名を高松の苔に残して」 pic.twitter.com/vv3rO70D26

2021-09-12 09:29:13
拡大