『やはり2次元の国か…』日本の神様は横移動にはめっちゃ厳しいのに縦移動は全然気にしないという説がある

判定ガバガバなんすな
301
みかさよしの @mikasayoshino

神棚を祀るのでも本来、その上を人が歩かない場所が良いとされているので、屋上は割とベスポジだったりする twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 17:20:28
RyoRi (VRVape屋さん) @ryorinovels

ふと思いだしたんだけど、「日本の神様、横の移動はめっちゃ気にするんで数メートル動かすのにも丁重な儀式が必要だが、縦移動は全然気にしない。ので、移転の難しい都市部などでは時々ビルの屋上に社があったりする」って話をどこかで聞いたことがある。

2021-09-15 06:43:49
でゅら @rahandu

そういえば、なんだろうなこれ。 平面上の地図に依存するのは、いかにも昔の人間が作り出したものって感じがするね twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 12:35:45

一応地面と繋がってるらしい

あくつ @acts_labo

@ryorinovels 怪談実話本を何冊か読んだ範囲では、屋上に移転する代わりに土をみっちり詰めた縦管で屋上と地面をつなぎ、見かけ上はあくまでも社の下に地面があるようにしつらえる工法が確立されているようにも見えます。

2021-09-15 16:51:11
長谷川 @aki0816

@ryorinovels パイプで地面につなげとかはあるみたいです。

2021-09-15 17:47:20
ユキポソ @555sts

確か銀座だかにそういうのあったよね。 しかも下のマイクで鈴の音を集音して上の社にスピーカーで聞かせるギミック付き… twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 13:12:39
RyoRi (VRVape屋さん) @ryorinovels

「社は大地の上に立っていなければならないと日本書紀に書いているので土を詰めたパイプを通して地面と接してることにする」っていうのもざっとググっただけでいくつか記事がヒットしますね。 dailyportalz.jp/kiji/161103197…

2021-09-15 16:47:35
リンク 朝日稲荷神社 銀座 | 朝日稲荷神社 朝日稲荷神社は東京都銀座にある神社であり、東京赤坂の日枝神社の兼務社です。宮司は日枝神社宮司、宮西修治です。
リンク デイリーポータルZ 銀座屋上の神社仏閣をめぐる 銀座屋上の神社仏閣をめぐる (井口エリ) 29 users 7
けんとう@スクストMMDの人 @kentou09

@ryorinovels そもそも縦移動するって発想が無かったんでしょうな。当時の建築技術的に

2021-09-15 17:30:24
晒黑的がんくま @gankuma_

@ryorinovels この話は私も聞いたことがあり、出所は知らないのですが、屋内に社を移転して祟る場合は天井を水色(空色)に塗るなどすると良い、という話も付いてきたので、疑似的にも上は開けないと駄目っぽいです。宇宙の場合は…下??

2021-09-15 15:06:02
ポーンP(ハムシャク) @PawnP

@gankuma_ 家庭の神棚なんかでもこんな風に上に「雲」とか「天」を貼って、神様に「ああ、この上は天空なんだ。雲がたなびいてる」と勘違いしてもらうのだとか。 pic.twitter.com/A7QX3HpS9t

2021-09-15 15:34:46
拡大
TOK☆ @tokutaro_180sx

@PawnP うち、これしてなかったんで、他所で初めて見た時すごくびっくりしました

2021-09-15 18:13:36
リンク 【下神明天祖神社】品川区の天祖神社 【質問5】「天」や「雲」と書いた紙を神棚の上の天井に貼るのはどんな意味があるのでしょうか? - 【下神明天祖神社】品川区の天祖神社 二階建ての家の一階に神棚を設けた場合、尊い神様をお祀りした神棚の上を階上の人がやむを得ず踏む場合があります。これはあまりに恐れ多いということから、せめて「天」「雲」と書いた紙を貼って「神棚より上は天上であり雲上であって他…
めがざら @Megazarak

実際、都心部のビルの屋上や百貨店の屋上なんかに小さなお稲荷様のお社が置かれていることはままあって、聞いてみると大体が「ここに昔からあったお社なので、ビルを建てるときにそのままおいで願った」って話のケース多いですね 稀に個人宅の屋上とかにもあったりするらしい twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 12:09:10
3200たか @3200taka

かたくなにビルの下にいるタイプの神社さんの事を思い出したのだ。 twitter.com/ryorinovels/st… pic.twitter.com/FCQQYd0vAo

2021-09-15 12:33:39
拡大
拡大
☘️鬼灯(食べられるオソマ仕込み中)☘️ @paqpaqpiyo

こういう話好きだなぁ たまにビルに取り込まれた神様見つけるとなんとも言えない気持ちになる。 twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 15:32:51
パイセン/九十九屋『烏』 @_yata

単純に商売繁盛のお稲荷神をわざわざ分社してると思ってたわ 神棚の強化版的な twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 15:38:51
独駝海栗坊 @Dr_Unibon

御神木とかの樹を伐採する時も、切り倒すのではなく、 クレーンなどで吊って切っていく方法がありますね。 最後は樹の一番上の枝を残った根元に乗せてお祓いするんだったかな twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 16:26:37
雪上パンジャンドラム @wet_powder

河川補修で横に移動して 逆にビルの二階(1.5階)のバルコニーに遷座した川守稲荷神社/荒神神社っていう変な神社を思いだした 盛岡駅の駅ビルんとこの跨線橋ある道から北上川にぶつかるところにあって 冬は裸参りとかもしてたなあ 当時川沿い7階住んでて 例大祭の花火が対岸で打ち上がってたから特等席 twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 17:08:46
くらな @kurana_e

初めて聞いた説です。 ビルの屋上に遷座(神様にお移り頂く)するとしても、一旦敷地外に仮遷座しビルが建って社殿を調えてから本遷座するので横移動を免れないと思います。 twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 15:37:56
陽・no more war @ailoveuu

まぁ、その土地、その地に根付いた鎮守ではあらはるんやろしな…… twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 15:57:24

こういう考え方かも

ギロチン @AFFTRPGCoC

@ryorinovels 神話において、元々はそれぞれの部族神だった神が横移動することは、侵略や征服、王権の移動と同義だったのだと思う。

2021-09-15 17:32:53
ギロチン @AFFTRPGCoC

@ryorinovels 元々の神話からして、地上っぽい描写だった舞台が天津神と国津神を差別化するために天上の高天原に移動したのと関係してたり、してなかったり。 縦移動は「位」の変化とかを表すけど、横移動は「縄張り」の移動になるからじゃないかな。twitter.com/ryorinovels/st…

2021-09-15 17:24:38