-
jinmenkutsu
- 167544
- 268
- 327
- 85

ダブルクォート有無、区切り文字、文字コードを指定して CSVをインポート・エクスポートできるアドオン使ってたら SEになにそれ!!って言われたことあるの
2021-10-02 19:15:03
Excel「0で始まる数字列があったから先頭の0消しといたで!」 twitter.com/0000snao/statu…
2021-10-02 18:52:56
問:「CSVを開いて」と言われたので、ExcelではなくSakuraエディタで開いた際、「それ、CSVじゃないから😅」と言われた時のぼくの気持ちを答えよ
2021-10-01 21:11:37
@0000snao Excelで編集して保存すると、せっかく別件での処理に備えてダブルクォーテーションで括ってた(変更してもいない)セルを改行が無いからとダブルクォーテーション外してしまったり、桁数の多い数字セルの最後を0で丸めてしまうので内容そのものが変わってしまったりと、ひどいですからね。
2021-10-02 21:03:16
Excel はあくまで Excel 形式のデータを取り扱うアプリであり、 CSV ファイルを Excel で開くと、表示されるのは「 CSV から変換された Excel のデータ」。空白文字を始め、コンマ文字やら何やら色々と変換途中で変質してしまう情報も多く、 CSV で表現された情報が全て正しく取り扱われる訳ではない。 twitter.com/0000snao/statu…
2021-10-02 15:15:21
Excelで開いてコンマ入ってデータ詰まらせる人おったな。 twitter.com/0000snao/statu…
2021-10-02 17:27:15
カンマが見えてこそのCSVでしょ。 Excelで開いたらカンマ見えないじゃん。 twitter.com/0000snao/statu…
2021-10-02 18:29:02
つまりExcelで開けと?UTF8やから文字化けするで?ほんとにええんやな? twitter.com/0000snao/statu…
2021-10-02 14:09:53
Excelで開いたら小数点3桁書いてあるのが勝手に消えたりするから嫌や!って言う。言っちゃう。 twitter.com/0000snao/statu…
2021-10-02 10:12:55
@0000snao CSVをエクセルで開いてから閉じようとすると、何も変更してないのに「保存しなくて大丈夫?」って聞いてくるのこわいからやめてほしい。
2021-10-02 17:09:53
@hanata_jp ・頭0埋めの数字がある ・数値型が「"」で括られてる あたりがExcelで開いた時に勝手に書き変わる元凶な場合が多いですね… 実際に変わっているので保存を聞いてくるのは正常な動作です
2021-10-02 21:00:51
@chesir1 そーなのかっ! エクセルで開いてほどんして、閉じて、もっかい開いても変わるんです??
2021-10-02 21:47:22
@hanata_jp 元CSVの書き方によっては、Excelで開いて保存する事によって 「000455」→「455」 「"123"」→「123」 の様に、各項目が勝手に変更されて保存されます なので、固定長データをCSVで扱う場合はお気をつけ下さい
2021-10-02 22:24:33
@hanata_jp 一応補足すると Excelが開くときにセルの書式にあわせて元データから勝手に書き換えてしまう事と、一部の特殊な書式をExcelさんのルールに基づいて保存する事が原因です 詳しいルールは自分で調べて下さい 結果、一部の業界ではCSVをExcelで編集する事は禁忌だったりしますw
2021-10-02 22:35:00
@chesir1 @hanata_jp なので最近はExcelを扱うときはCSV変換せずにExcelを直接操作するようなプログラムにしてます。
2021-10-02 22:09:46わりとある話

xlsxファイルを「ちゃんとしたやつ」、csvファイルを「あの変なの」で表現するユーザーからヒアリングしなければならないというのが、まぁ、一般的にはよくあることだからな。 twitter.com/0000snao/statu…
2021-10-02 09:52:31
ヒアリング相手のユーザーは、もうこの道数十年の経歴を誇る、メインフレーム時代からの職人だったりするので、例えITシステムを使っていようと、古き良き時代の親方みたいな気難しさがあったりする。 と同時にキーマンでもあるので、味方に付ければ大変心強い存在になる。
2021-10-02 09:58:23
ワイ「これは間違いなく CSV ファイルですが、開くアプリによって表現が異なるだけなんですよ」 相手がこれで分かってくれれば御の字で、分かってくれなかったらさらにていねいに小学生に教えるかのように説明する。 これがワンセット。 twitter.com/0000snao/statu…
2021-10-01 22:11:28
@ebc_2in2crc 零細で開発担当してるとそういうの稀によくありましたね、、不動産屋さんとか、、、ふふふ
2021-10-01 23:28:26
インターネットを開いて と言われて Firefoxを立ち上げたら それインターネットじゃない と言われた という感じかなー twitter.com/0000snao/statu…
2021-10-01 23:33:30
@atrata_feles_4 CSVってファイルを開くときの設定がデフォルトでExcelのときが大半なのでExcelの延長線上にCSVがあると思っている人は一定数いそうではあります。
2021-10-02 14:36:35