#緊急避妊薬を薬局で 日本産婦人科医会、OTC化検討会でアンケートを印象操作してしまう

4日の検討会にあたって、日本産婦人科医会がまとめたアンケート結果の中で、緊急避妊薬の薬局販売について「条件付き賛成」の回答数が「現状のままでは反対」という表現で記述されており「結果がゆがめられている」と訴えました。 検討会で、日本産婦人科医会は「提出したアンケート結果は暫定的なものだった」として口頭で訂正しました。
6
I LADY. @ilady_srhr

同じくl LADY.事務局全員 胸打たれ涙しました。 なぜ、産婦人科医が同じ産婦人科医に、こんな発言しているのか、こんなことを検討会で言わせている日本の現状を本当に変えたいと思いました。 医会って何を目的とした公益団体なのか? その会員である産婦人科医の多様性を痛感した会でもありました。 twitter.com/pocoloooog/sta…

2021-10-06 00:24:47
ぽころぐ @pocoloooog

#緊急避妊薬を薬局で 途中から視聴。遠見医師(@emmi__chan)の 「医師は患者(女性)の人生の一部にしか関われない。その選択をジャッジしてはいけない」 「主語は女性。産婦人科医が決めるのではなく、女性が決められる様にサポートしたい」 当たり前の権利を守る、毅然とした言葉に心打たれた。 twitter.com/nhk_news/statu…

2021-10-05 15:42:34
えんみちゃん @emmi__chan

専門家と呼ばれる人たちが性教育が不十分だとジャッジし緊急避妊薬を必要とする当事者のアクセスを阻むのは本来プロフェッショナルとしてあってはならない。もうスタンスを崩せないならせめて人権侵害やスティグマにつながる発言は避けていただきたい。これ以上、女性たちの尊厳を傷つけないで下さい。

2021-10-06 07:00:24
えんみちゃん @emmi__chan

緊急避妊薬は安全性が高く流産や子宮外妊娠は増えないこと、性教育や性暴力被害者支援は大切だがそれらがOTC前提条件になる根拠はないこと、アクセスは権利で阻むと二次被害を生むこと、こんな当たり前のことを一産婦人科医が同じ産婦人科医に厚労省検討会という場で訴えなければならない異様さよ、、

2021-10-06 07:05:19
えんみちゃん @emmi__chan

いくらユースフレンドリーとかリプロダクティブライツとかジャッジしないとかいっても、そもそもスティグマという概念をよくわかってなければ、むしろ言葉が一人歩きして危険な啓発になるなと改めて気づかされる。産婦人科研修や医学教育でスティグマをほぼ学べていないのは致命的だなと。ゆえの現状。

2021-10-07 14:23:01
えんみちゃん @emmi__chan

緊急避妊薬の薬局販売に反対し検討会に結果を歪曲した資料を提出した日本産婦人科医会は、人工妊娠中絶を行う資格をもつ医師たちが創設した組織です。中絶は日本では掻爬法などの手術(約10〜20万円)ですが海外は30年以上前から経口中絶薬(WHOによると平均価格740円)です。jaog.or.jp/about/outline/

2021-10-07 21:41:14
sughimsi @sughimsi

緊急避妊薬のスイッチOTC化に関する厚労省の評価検討会議資料で、日本産婦人科医会によるアンケート結果が本日付で差し替えられていた。 mhlw.go.jp/stf/shingi2/00… twitter.com/sughimsi/statu…

2021-10-07 20:29:51
sughimsi @sughimsi

緊急避妊薬のスイッチOTC化、週明けの厚労省の評価検討会議にかかる。 twitter.com/kojima_aponet/…

2021-10-02 06:35:10
高橋 秀和(薬剤師) ◇社会保険料負担の軽減・医療制度改革◇ @chihayaflu

【緊急避妊薬】確実視されるスイッチOTC化/検討会議の議論全容は/焦点は“面前服用”や“要指導薬固定制度”【2万字記事】 dgs-on-line.com/articles/1191

2021-10-08 02:32:10
リンク 【ドラビズ on-line】ドラッグストアと薬局のビジネスマガジン 【緊急避妊薬】確実視されるスイッチOTC化/検討会議の議論全容は/焦点は“面前服用”や“要指導薬固定制度”【2万字記事】 【2021.10.06配信】再議論が始まった緊急避妊薬の薬局での販売。10月4日に開かれた厚労省の検討会は大きな節目となった。2017年の議論の際にはOTC化に反対の意見を示していた日本産科婦人科学会がスイッチ化を容認する発言をしたからだ。OTC化議論は前進しそうだ。議論はOTC化へ向けた具体的な条件設定に移る可能性がある。具体的な条件については日本産科婦人科学会が「薬剤師の面前での1錠服用」の妥当性を主張する場面があり、この条件設定などが議論になりそうだ。 44
高橋 秀和(薬剤師) ◇社会保険料負担の軽減・医療制度改革◇ @chihayaflu

2017年の「薬局販売解禁は無期延期」という決定が覆り、今回、市販化を前提とする議論が始まったのは、間違いなく世論とメディアの影響です。「ちゃんと民主主義とジャーナリズムが機能した」と言ってよいと思います。 それでも、記事に書かれているように、実際の会議で議論される内容は、

2021-10-08 02:32:10
高橋 秀和(薬剤師) ◇社会保険料負担の軽減・医療制度改革◇ @chihayaflu

職能、業界団体といった「利害関係者の合意形成」です。 本来なら、専門家である医師や薬剤師が有する知見、ユーザーである女性の置かれた状況、海外諸国の状況や理念、日本の現状などを踏まえ、最善の制度とするために話し合う必要があると思います。 会議での議論をそのような形にするためには、

2021-10-08 02:32:11
高橋 秀和(薬剤師) ◇社会保険料負担の軽減・医療制度改革◇ @chihayaflu

もう一息、世論やメディアでの盛り上がり・要求が必要です。 「OTC化されるのであれば、細かい内容は問わない」 「アクセスを良くしてくれるなら、それ以外は問わない」 だと、実際そのようになります。

2021-10-08 02:32:11
高橋 秀和(薬剤師) ◇社会保険料負担の軽減・医療制度改革◇ @chihayaflu

緊急避妊薬の市販化に関心のある方は、ぜひ読んで頂きたいです。今回の会議の全容と解説です。 続 【緊急避妊薬】確実視されるスイッチOTC化/検討会議の議論全容は/焦点は“面前服用”や“要指導薬固定制度”【2万字記事】 dgs-on-line.com/articles/1191

2021-10-08 02:36:12