正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

千代田区ベンチャーが核融合ボイラーを実用化へ、日経新聞

COP=エネルギー消費効率
7
リンク 日経クロステック(xTECH) 「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す 原子核変換に伴う熱を利用する加熱装置の製品化が間近に迫ってきた。9月28日、新エネルギー関連のベンチャー企業、クリーンプラネット(東京都千代田区)とボイラー設備大手の三浦工業が「量子水素エネルギーを利用した産業用ボイラーの共同開発契約を締結した」と発表した。 96 users 1778
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

へ?>「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2021-10-13 20:45:40
島国大和 @shimaguniyamato

!? / “「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す” htn.to/WZ7d4b1LHt

2021-10-13 20:36:52
JR1LHL @JR1LHL

一家に一台「核融合」になるのか? xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2021-10-13 08:21:44
derasine @derasine1

急に未来がやってきた感ある。核融合した水素はヘリウムになるのかな?xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2021-10-12 22:18:24
pentagon @pentagon2

核融合暖房! なにこのヤバい未来技術 これが小型化できたらEVの暖房にもってこい xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2021-10-12 18:02:59
K.hiroaki @taromagnetism

これホントだったらトヨタ大勝利では "「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す | 日経クロステック(xTECH)" xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2021-10-12 19:15:14
千葉 @moto_chi_ba

何だか分からんが、少なくとも 発生熱量>投入熱量 な反応が起きてる 定量的な安定性は未だ無い 200℃程度の低温から高温500℃に上げられる な理解でエエんかねえ xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2021-10-12 19:25:27
ぬん。 @amasawa_seiji

おお!!? 常温核融合ほんとにくるの?? /「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… pic.twitter.com/ikJqpC4A5U

2021-10-12 15:56:15
拡大
拡大
▩お酢 🐾 ® 💉x5 @kouya115

チップに一度水素を封入して加熱すると120日程度、投入したエネルギーを超える熱を出し続けるという。その際のCOPは12を超えるという。一般的なヒートポンプ給湯機のCOPは3前後なので、桁違いの熱を発生させることができる見込み。 すげぇ。夢の技術だ… xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2021-10-12 19:34:27
ノブジロウ @versys1K_KLX250

真空中の金属積層チップに軽水素と熱を投入すると、投入熱量を超える熱が発生する。 いわゆる常温核融合。 マジかこれ!? 再現性も高いみたいだし、 三浦工業が事業化目指しているしマジなんだろうな…。 世界が変わるな。 クリーンエネルギー(笑)ではないか! xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2021-10-12 22:33:03
日経クロステック 自動車・電機 @techon

「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… "エセ科学"とまで言われていた「常温核融合」が、実用化に近づいている。三浦工業などが23年の製品化予定。核融合反応による発熱エネルギー密度は、理論的にはガソリン燃焼の1000倍以上にもなる。

2021-10-12 21:10:00
助清Jr🇯🇵✌️😊☝️ @ekoekoazarakujr

「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… 核融合反応による発熱エネルギー密度は、理論的にはガソリンの燃焼(化学反応)の1000倍以上になり、実用化できれば人類は桁違いのエネルギーを手にできる可能性がある。

2021-10-12 23:58:12
ペンちゃん @Penntyann9

「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… えぇ…そんなお手軽な感じで核融合する方法があるの

2021-10-13 01:49:58
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

「量子水素エネルギー」って言葉の時点でガセしかない。「核融合反応による発熱エネルギー密度は、理論的にはガソリンの燃焼(化学反応)の1000倍以上になり」で決定的。核反応のエネルギー密度は化学反応の*100万*倍オーダー(eV対MeV)。xtechって🙅‍♂️techの意味? xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2021-10-13 13:07:53
ポリ袋ポリ袋 @dontwastehelium

xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… Cu/Ni多層膜(一見すると磁気抵抗素子みたい)に水素吸着させて熱すると、核融合起こすのか?! ヘリウムでもよければ今からでも膜積んで実験してみたいぞ

2021-10-13 06:03:58